2008.12.31(水)16:52 ●春色小径 〜 Colorful Path
今年もあと数時間ですが。みなさんはどーでしたか?(何が
思い返してみると今年は結構な数の友人、知人と会ったような気がします。
久しぶりすぎて何を言えばいいのやらと。そんなことが多々ありました。
昨日は忘年会(仮)に出席してきまして。。。正直なところ、\4,000払って消え去ってたメアド二件を再登録したようなイベントと認識してますが。
まぁフツーでしたかね。同僚も同じ意見っつーのがスゴイね。
小規模なクラス会状態でした。
卒業以来会ってないヤツとかいました。
会ってないヤツはみんな口そろえて「金髪になってるぉ(∵)」と。そりゃまぁ、高校生でこの色は停学だぁなw
…それに慣れちゃってる友人から見れば「今更かよ」らしいですが。
日曜に時計買いました。確か日曜に。

ガルーチってところの「時計」。\12,000でした。元値\24,000だか。
前からこの「透けてるヤツ」が欲しかったんですが。実際買ってみると使いにくいなぁ。
パッと見て時間わかんねーし。おまけに「自動巻き」だとかで。手ぇ振って巻かないと止まっちまうし。。。自動?いいえ、手動です。
で、ウチの父ちゃんの時計が壊れてるのを思い出しまして。
弟と二人で買いました。\20,000。元値\78,000!!!
まぁ安いので。仕事用に。
父ちゃんになんか買ってあげるっつーのも初めてじゃないかな。この歳になって初めてだわぁ。
…おまけで、母ちゃんには今までオレがしてたヤツをwwwまぁもともと女物ですし。
さて、本日の予定。
この後…何時か判りませんが、友人一人と出かけます。
どこに行くかは全然決めてませんが。。。31日の夜なんて、この辺の店はどこも空いてねーよ。
…どーしようかなぁ。
それではまた来年。くまぼーん!!!!(←今年最後の名言大賞
2008.12.27(土)16:26 ●月まで届け、不死の煙(東方)
昨日のラテ話。あのあとのメルで「彼はほんとにやってる」という事がわかりました。
なんかオレ、L5発症する傾向にあるんでしょうか。。。L1かね。
本題。美容室に行ってきた。
なんとまぁ。見事なまでに女女女…いや、むしろ姦姦姦…ぐらいに。店員も男二人だけ。
居づらいなぁ。
「今の色だと、黄色がかなり残ってるので灰色入れても緑っぽくなりますよ?」と。
緑?!
…「緑」なのに「赤」いのは愛嬌で。
とりあえず。一旦「白」に近づけないとダメらしいので、業務用ブリーチで脱色に。
ブリーチ。結局かよ!!!それで\4,800ってorz
…なんて凹んでたんですが。やっぱり市販のと業務用は違うなぁ。
店員のウデも。素人のオレとは全然違うし。。。根元もちゃんと。って。出来ないと商売にならないけど。
耳から後ろは所々白になってたり。店員にも「コレなら後ろはちゃんと入りますね」とか。
まぁ心配っちゃ心配なんですが。つーか作業中はメガネ外してたので目が疲れてクマが酷い。
次回は一週間ぐらい空けてからとの事なので、年明けだね。
あと、匂いフェチなオレにとっては最高の空間でした。
特に最後にドライアーかけてくれた人。…まぁ人じゃなくてドライアーの匂いでしょうけど。
あの空間は落ち着くなぁ。ずっと居てもいいや。
2008.12.26(金)18:20 ●幽夢 〜 Inanimate Dream
ゴッサム。ゴッ…いや。「寒い」というより「痛い」。
今日はなんだか東日本全域で大雪っぽいですね。千葉でも降ってるとか聞きましたが。
12月は毎週末吹雪いてました…なんなんだこのイヤガラセは。
さて、今年の仕事もあと半日で終了になりました。先日も似たようなこと言ってますがw
「年末遊ぶべ」と言ってきた友人三名からの連絡は何も無く、忘年会(仮)の友人はラテ放棄してるという事実を隠し、「ラテ楽しいな!ハマったよ」とか言ってくる始末。
…前者はどーにでもなるからいいのさ。何せ全員実家がオレと同じだから。
後者はねぇ…やる気無いなら最初から言えばいいのに。
昨日、五度目のメルで聞き出したキャラ名。ゲーム中に郵便送ってみたら届かないし。
「ルビーに移動した」とか言ってたハズなのに、そのキャラが居たのはサファイア。(サーバ名
本日、会社の同僚と話した結果。
「ウソついてたなら二人とも忘年会(仮)は欠席」という結論に。
…そのときの同僚の笑顔はどーなのかと思うけど。
そんなわけで先日「四の五の言わずに行ってきます」とか言った矢先の変更でした。
そーだ。明日は昼で会社が終わるので、その後に美容室に行ってきます。
先日(今日はコレばっかり)言った通り、灰色(or銀)を入れに。
…果たして一発で入るものなのか?「H.Gは一発で入るのか?」ってカンジで。
まぁどのぐらい時間がかかるのか、いくらぐらいかかるのか、どれだけの期間持つのか。全然判りませんので、あくまで「試し」です。
さぁて。年明けに怒られるかなぁ…
2008.12.24(水)20:48 ●広有射怪鳥事 〜 Till When?
やっと一段落つきました。模様替えほぼ完了!!
なんだかんだで丸二日かかってるなぁ。まぁカナリ広くなったきがする。
…あと。もうスピーカー増やさない。コレで十分。マヂで。
以前の写真が無いので、アフター画像のみのうp。

暗いとか言われても困るぜ。
友人主催の忘年会(仮)。どーやら30日の17時で決定らしいです。
今回はあーだこーだ言わずに行ってきます。
しかし、28日からの休み。29日はどーやって潰そうか。
一日中ラテールでもいいけど。。。次の日眠くてやってられねー。
一日中リトバスでもいいけど。。。次の日眠い&目が真っ赤っぽい。
とにかく。どーやって暇を潰そうか模索中…
あとさ。今日ってイヴだよね。
もう自分の事より、友人がモニターケーキしてんのかどーかが気になってしょうがないw
実はノリで「オレもやってみようかな。」とか思ってたんですが。
いかんせん。パソコンの移設の為、モジュラーケーブルの買い替えが必要で(長さ的な意味で
ソレばっかり考えてたら、晩飯が「おでん」になってしまいましたorz
ぉあ…どーやら友人は親とケーキ食った後に、部屋に戻ってクドと二人でクリスマスだったらしい…やっぱスゲェよアンタwww
そーだ。今度は髪の毛にメッシュを入れようと思ってます。
現在はプリン君なのです。てっぺんが黒くなってます。プリン君。わふぅ。
で、先輩に「一回黒に戻して赤入れてみればいいべや」と。先週言われたんですが…なんと。
ケーキな友人が既にやってました。流石に被るのはねぇ。
と言うわけで。金に灰色とか。そんな感じにしてみようかと。
…後悔したりしてw
とにかく。あと二日半で今年の仕事も終わります。
来年は…いや、まだ彼女は要らないかなぁ。。。飯だけ作ってくれる人が欲しいぜ。
一応言っておくとですね。髪いじくってるのはただの自己満足ですよ?…きっと。
2008.12.23(火)21:28 ●不思議の国のアリス(東方)
小毬クリアー!さらにパンツ三種拝みまして、CGもコンプ完了(←小毬の
本日はリトバスをくれた友人と一日中フラフラしてたんですが…ホント。なにも収穫が無い一日でした。
唯一の収穫と言えば、途中で会った二人、オレ含め四人の中で「オレだけ未だに彼女居ない暦=年齢」だということを知ったorz
…まぁ。一人は現在、素で「モニターの前にケーキなクリスマス」をやってるらしいですが。
あと、近所のゲオで「リトルバスターズ パーフェクトヴィジュアルブック」なるものを購入。その友人と二人して。
しかし、だがしかし。
タイトル訂正「×リトバス ○リトバスEX」
エクスタスゥイーやってねー!!!
つーか通常版すらコンプしてねー。ので読めませんorz
そう。そんな感じで一日中居たんです。友人と。
部屋の模様替えしてた途中でフラフラしながら。
とーぜん室内は寝れる環境じゃないのです。現在も。わふー。
まぁ。模様替えと言いつつも、手をつけてた部分だけ見ると「大掃除」にしか見えないんですが。
ウチの「フィギュアとか色々置いてる棚」の掃除&配置換え&撤去(!!!!)をしてまして。
…今まで飾ってた「空箱」やら「雑誌」やらを捨てました。
主にエヴァとFateですね。てか「何でこんなもん取ってたんだろう」と思ってしまったw
今日は…パソコン移動させちゃおうかな。。。どーしよう。一応掃除機かけないと…でも既に22時になるし。
配線がメンドイなぁ。。。天井スピーカーの。
てか帰って来て(17時)すぐやれば良かったのにね。ヒマさえあればラテるかリトバスって。この生活をなんとかしないと。。。
ついでに。マックにて晩飯中に言われた一言。
「お前じゃ、フツーの会話がエロ過ぎてじゃ彼女なんてできねーよ」
…お前もだよ!!!!!!!!!!!!!11
2008.12.22(月)21:21
ヘイ!今日は何故か残業だぜ。
しかもオレ、人柱にされたっぽいし?「ひとばしら」だぜ?「じんちゅう」じゃないんだ!
…なんだ?このテンションについてギモンでもあるってのか?
特に意味はありません。ぇぇ。全く。
久しぶりにニコニコ見てたら、どーやら今の流行(はやり)は「ブロリー」だとか。
あのブロリー。オレらの世代周辺から上なら知ってるでしょう。「一人用のポットでか?」とか。「オレは悪魔だ」のブロリーさん。
いやいや、今更?!
なんだっけ。「熱戦!烈戦!超激戦!」だったっけ?ブロリー戦のタイトル。。。自信ないけど。
アレの放送って、オレらが小学校の頃じゃなかったっけ。もう10年以上前だよ。
当時のドラゴンボールごっこだったら上位三人に入ってたブロリーだよ(ゴクウ、ブロリー、セル)
てか武道伝2の持ちキャラもブロリーだったぜ!!!
…じゃなくて。何で今更なんだ。
アレか。×箱とかのゲームか。
んで、ニコニコでいくつか見てみたけども。ブロリー強!!!。
ボージャック一撃!メタルクウラ一撃!
オレの記憶が正しければ、メタルクウラとブロリーってほぼ同時期に戦ってないかなぁ。ゴクウが瞬間移動覚えたばっかりだったような。
ってことは。単純に見ればセル>ブロリー=メタルクウラ>ボージャックとかなりそうだけど。
ブロリー>>>>>>>>>>セル=メタルクウラ>>>>>>>>>>>>>>>>>ボージャック。コレはどーなんだwww
ボージャックカワイソすぎる。てか声優のせいでアクション仮面にしか聞こえないのが更にかわいそう。
とりあえず、いくつか見たブロリー動画のなかで一番吹いたヤツ↓
正直最高。今までのニコニコ動画の中で一番笑った。
あとですね。上の強さランキングはオレ独自の意見なので、苦情等は受け付けてません。
ませんので、送られたりカキコられても困ります。
最後に。
MAD作者さんは全体的に「ベジータの扱いが酷すぎる」
2008.12.21(日)20:16
ぉぉ。前回更新から一週間も経ってるな。
土曜はまたも札幌に行ってきました。
「そろそろ買うもの無くなるべ…」と思ってたオレ。甘い。
姉御フィギュア購入(\5,800)
のぁぁぁ!!!買っちまったー!!!
なんとも、ラテってはいたものの全然熱醒めてねーん(ねーんwww
そして本日は謎の外付けHDを購入。
最近流行の2TBは近所に売ってない(というか、見たことも無いけど)ので、1TBを買ってみた。
これがなんと\3,000。安!!!!
…山田でんきのポイントが11,000ぐらいあったので、それで値引きされたんですがね。
というわけで、現在160Gという時代遅れな外付け(旧バイオのHD)からデータ転送中…
てかゲーム動くかな。一応パーティション名はもともとインストールした(Z)にしてみたけど。
ま、そんなわけで。大分余裕が出来ました。
ぁぁ。あと、友人主催の「忘年会っぽいもの」が12/30ということになりまして。
おそらく誰よりも先に「Takka出れる?」と聞かれたと思うんですが。
そのときはね。日程決まってなかったし。「今回は早いほーがいいんじゃね?」という事で、23ぐらいかなぁ。とか思ってたので「おk」と言ってたんですが。
30日ねぇ。。。それはめんどくさい。
おそらく27の仕事納め後は実家に戻ると思うんですが。27、28あたりならね。室蘭に居てもいいかなぁ。と思う。
でも間開きすぎだし。その間ヒマじゃん?…わふー、どーしましょーか!
現時点での返答は「たぶん出れるぜ。たぶん。」なので、どーしてもいいよね。
2008.12.14(日)19:02
無事忘年会が終わりました。
当日はかなり吹雪いてたので「これ、帰りはダイジョブかねぇ?」とか言ってたんですが。二日目はキレイさっぱり雪が止んでまして。
おかげで\30,000も使っちゃったぜ(ウヘヘ
まぁ色々あったんですが。かいつまんで、要点だけをいくつか。
まず一番重要なのは「寝れるか寝れないか」。
遡って、去年の日記を見てもらえれば判るんですが、絶妙な部屋割りのおかげで一睡も出来なかった去年。
そこんとこ。考慮してもらえまして。今年は同僚と二人部屋だったので助かりました。
…まぁ、結局寝たのが3時近くでして。未だに眠いんですがw
次、宿泊先のホテルでの発見。

なんとも。閻魔様がいるような気がしまして。行ってませんが。
…ぇぇ。ただコレだけです。
次、「忘年会」っつー行事全体を見てみて。
一言で言うと、「近所の宴会と変わらない」。全く変わらない。
何が違うって「近所」か「札幌」かの違いだけ。
移動は乗り合いでしたので、多くて4人程度。もう個別と変わらない。
その後は宴会まで部屋に入りびたり。風呂行くぐらいでしょうか。
んで、宴会2時間。この時だけ。全員集まったの。
その後はバラバラと。自由行動になりまして。。。まぁオレ等は営業時間ギリギリでとらのあなに滑り込んですぐに帰ってきたんですがw
二日目も朝一で帰る人やら、オレ等みたいに3時すぎまで買い物してる人やら。。。つーか二日目に会った他の社員は3人でした。
なんとも不思議な一泊。二日目は本当に「終日フリー」でした。
…まぁ。同人ショップの開店前から街中をウロウロするという体験はいいと思いますが。
さて、次に今回の購入物ですが。
勿論東方の同人誌やらCDは買いました。同僚共々。CDに絞って言えば、同僚のほうが多い。
更に今回、「東方儚月抄」の中巻が出てましたのでメロンにて購入(茶筒付き
更に更に。発売日(…いつなのか忘れてますが)から欲しかった「エターナルファンタジー」を購入(\3,980
で、今回のオレは今までのオレとは違うのです。わふー。

ウヘヘ。買っちまったぜ。
なんとも久々なフィギュア購入。更に久々な箱買い。(\7,890
リトバス熱が発症中なので(金銭的な)痛みを忘れて衝動買い状態でした。
しかしまぁ。箱買い出来るようになると「コレ持ってねぇんだよ!!!」っつー苦悩から解き放たれますね。。。大抵の場合は一箱で揃うし。
…実のところ、今回の忘年会での買い物はこのフィギュアと儚月抄がメインだったり。
あと、途中で発見したリトバスの単行本と4コマを購入。
うんうん。カナリ有意義に使わせてもらった休日でしたね。買い物に。
ぶっちゃけ「忘年会」じゃなく、ただ「買い物」に行ったようなカンジですし。
さて、後はエターナルファンタジーのインストールと、車のリアウィンドウのステッカーと。
今回の箱買いでダブったフィギュア三体。一つがクド。コレを友人に売りつけようかw
とりあえずインストから。。。
ぁぁ。そーいや今日、思い出したかのように服を買いました。
上着、シャツ、ズボン。あわせて\8,000ぐらい。これまた久々。
2008.12.11(木)19:52 ●御柱の墓場 〜 Grave of Being
おいおい!!!聞いてねーぜ!!!こんな雪!!!略して粉雪…?
なんか本日イキナリ降りまして。明日は札幌まで行かないといけないのに。。。ちょいメンドイ。
しかしまぁ。なんでこんな時期に札幌なのか。今更言ってもしょうがないですが。。。忘年会で行きたい場所?というか始終行きたいのはアキバですが。
とりあえずリトバスクリア(?)しました。
…しかしクリアと言っていいのか、だれがどーみてもバッドエンドなんですが…
野球はなんとか9-8でキャプテンチームに勝利。。。のちにwikiを見てみると「初戦で勝つのは至難の技」らしい。
んで、その後は祝勝会をやりまして。。。そのままずるずると。。。
最後のシーンは「隣で筋肉さんが筋肉を鍛えている」という、なんとも悲しい状態でしたorz
オレの姉御は?何処いったんだぁぁぁぁっぁあああああ!!!!
そんなわけで今回は早々に攻略サイト様にお世話になって見ます。
…てか今日はラテろう。うん。
2008.12.9(火)18:16 ●上海紅茶館 〜 Chinese Tea
ぁぁ痛い痛い。ついに委託…もとい、痛くしてしまった。
まぁ言うほど「痛車」ってわけでもないです。かすり傷にもならない。打ち身程度の。
昨日はラテを9時頃止めて、それからステッカーのカットをしていたんですが。
いやぁ。疲れるけどね。楽しい楽しい。段々カタチがハッキリしてきて、めーりんだって判ったときには「ぉぉぉ!!!きたコレ!!」ってなった。
んで、もれなく貼り付け失敗してしまいましたがwちょいテキトー過ぎたなぁ。。。遠目には判らないだろーけど、至近距離だと細かい気泡がわかるorz
さて。運転席の方はめーりんでしたので、今日は助手席側の咲夜さんを切り出します。
ちなみに画像は…洗車後ということで。。。現在はもうゾンビのごとく汚れてますの。
リトバス…は、とりあえず明日ぐらいかねぇ。
2008.12.8(月)17:54 ●死体旅行 〜 Be of good cheer!
とりあえずオレは「来ヶ谷 唯湖」。コレで行こうと思います。
イキナリなんだよって言われますとね。「リトルバスターズ」と。
昨日、ちょこっと(三時間)やってみたんですがね。もうこの人しか居ない。
…多分オレはM寄りなんだろう。
一応、リトバスくれた友人にはコレ書いた後報告しようかと思ってますが。。。てかルートとかあるんだよね?
で、その友人とネットの友人が嫁争奪戦を繰り広げまして(※実際はしてません)
二人とも「クド」が好きみたいです。つーか片方は病的なほどの「銀髪好き」「ロリ」で。もう手に負えないね!!!
思ってたよりも全然楽しい。
つーかミニゲーム集?あれいいよね。
まぁ一番笑うのは筋肉ネタですが。
「筋肉分けてやる」で一発目吹いて。その後は「筋肉」っつーフレーズで吹いて。
トドメに「ゴッサム」って。wwwwちょwwwwマジでシックスパックになるわww
うん。とりあえずこんなところか。。。あとは緑川がボケキャラっつーのが個人的に新鮮すぎるぐらい?
…実は「鈴」も捨てがたいというか。。。唯湖様が全然出てこねぇ!!!
ぁぁ。あとリアルネタで。
今週末の忘年会は「オレの車に友人一人乗せて」ということになりそうです。
さて、そろそろ雪も本気出してきてゴッサ…じゃなく、路面凍結しそうなのですが。ダイジョブかねぇ?
2008.12.7(日)20:15 ●チルノのパーフェクトさんすう教室
な、なんだってー!!!ラテらない?!
いやいや、冗談でしょ?…なんだその目はこのやろう。
「やる」って言うから期待してたのにね。。。インスコしてから「気が向いたらな」とかさ。
登録のしかたわかんねーっつーから教えにわざわざ行ったのに。ひどいぜ。
とまぁ。そんな人。リトバスくれまして。先ほどインスコ終わりました。
「さぁはじめようか」と思って気付く。「…ん?そーいやこの謎のエロゲー。忘れてた」と。
タイトルは「ジュエリスオーシャン」。…なんで\980なんだ。
早速インス…インストー…。。。てかディスク入れたらパーフェクトフリーズなんですけど?
なんだこれ\980ってこーいうことかうわぁもったいね(ry
そーいや前にもこんな事があったような。。。
と、悩んでいたら妙案を思いつきまして。
「もしやドライヴのせいでは…?」と。
ディスク取り出してノートの電源入れて。ディスク入れてみたら動いたよ。
さて。外付け外してインス…おっと。ここで同じ轍は踏まないぜ?用心してドライヴ名を「Z」に。
いやはや。意外なところで役立つ二代目。つーかなんで高かったデスクで読めなくて安いノートで読めるんだw
まぁ。まだ双方やってませんが。。。オレの友人はリトバスの「クド」っつーキャラが好きらしい。「嫁!嫁!」うるさい。
冒頭のラテール。なんかもうエライことになってます。
やっぱコッチのせいじゃなくアッチのせいじゃないかと。尋常じゃない込み具合で。
本日、友人(上記とは別の、以前からやってる同僚)は6回ぐらい落とされてました。INしてすぐに。
…ぁぁ。どーなるんだこの先。サーバ増設してくれるんかね?
最後に。ここんとこ、というか先日購入したIOSYSの「東方氷結歌集」。コレはやばい。
店頭ではチラ見のつもりがガン見してたようで。即買いしましたし。
「チルノのパーフェクトさんすう教室」は病的だと思う。
金銭的な理由とニコニコ的な理由、加えて保管する棚の状態から「IOSYSには手を出さない」と決めてた数ヶ月前。
「東方スイーツ」のせいで「もうボーカルアレンジ買っちゃってもいいかなぁ?」とか思いまして。。。ちなみにスイーツはIOSYSじゃないぜ?
…「バーカ!バーカ!」。Hかぁいいよ。H。初めてかぁいいと思った。
スマン。今まで馬鹿って言ってたオレが間違ってた。バーカ!!!
2008.12.6(土)22:57
ぁぁぁ。疲れた。やっぱ雪道の運転には気を使うねぇ。
なんだかんだ言ってたものの、本日8時30分程に札幌に向けて出発しました。
当時の天候は吹雪。友人と二人、「こりゃ帰りヤバイかもな。。。」とか言いつつ走ってました。
千歳あたりが一番強かった気もしますが、12時半頃札幌に着いたころにはほぼ晴れていまして。こりゃ恵まれたなぁ。と。寒かったですがw
駐車場より、いつもの巡回ルート「まんだらけ→アニメイト→らしんばん→メロンブックス→とらのあな」と行きまして。「そろそろ飯でも」といいつつ駅のほうへ。
ビックカメラ内をフラフラしつつ飯屋を探していたんですがいいところが見当たらず。
友人が「ツクモ行きたい」っていうから探してみたけど見当たらず。
結局大通りに戻るかっつー時に焼肉屋を発見。「肉!!とりあえず肉!!」とか言いながら入りました。
で、昼飯食い終わったのは15時半頃でしょうか。
その後、「ゲマズ行きてえ」との事で。オレもしばらーーーく行ってないゲマズへ。
行ってみたんですが。もぬけの殻でして。別の友人に電話してみたところ、「アニメイトの近くに移転してるよ」とのこと。
フラフラ探して発見。結局札幌出発は17時。ぉぉ。久々にこんな時間まで居たぜ。
帰りに千歳の未来書房にて「謎のエロゲー」を買ってみました。\980。安!!!
で、友人を家まで送ってったんですが。晩飯も食っていこうということになり友人の家周辺の居酒屋へ。
…決して飲んでませんよ。ええ。今回はホントで。
散々食って。コレでもかってぐらい二人で食って。\6,200。これまた安い。
実際色々書きたいことあるんですがね。ぶっちゃけ疲れて目が痛いし。眠いし。
明日も予定アリなので。今日はこの辺で。。。
2008.12.2(火)20:38 ●御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power
えーと。本日まで本業に戻ってたわけです。
副業が(精神的に)ツラいのですげぇ活き活きしてたんですが…明日からまた副業になるようで。
はぁ…鬱だねぇ。もうそのせいか。。。ラテにも気が入らない。
いつもなら50%まで行くとやる気出てくるんですが、今回は50%超えたら一気に疲れが来て落ちちゃいました。
さてさて。今週末の札幌。
週末の休日出勤をあっさりと断りまして。。。正直、休みの日ぐらい何も何も気にせず遊びたいしねぇ。
友人のほうもダイジョブなようで。。。現在は「車or電車orバス」っつー三択で悩んでます。
しかし来週の忘年会はそーも言ってられないというか。ぶっちゃけ宴会フけて同人ショップ行って部屋で東方やりてー。
…勿論ノート持参しますよ?そりゃ半分はこーいう時の為に買ったようなもんだし。
まぁ、ネットに繋げないのは痛いですが。。。繋げれるホテルかなぁ。
そーいや会社の同僚がアブナイ。
どーアブナイかって言うと、口を開けばラテールの話をしてる。
帰宅後ほぼ100%INしてるオレが言うのもなんですが、「そこまで面白いか?」と。
病的だぜ。。。なんかデジャヴってるんですが、おそらくマブラヴのアンリミテッドルートでしょうね。
個人的に東方の話なら嬉しいんですが。。。
ぁぁ。あと車に貼る予定のステッカー作成第二段を実行中で。
前回の給油口用のは「給油口の突起部分」を計算に入れてなかったために貼らずに終わってまして。
今回、後部座席ウィンドウの後ろの小さい窓。ココをターゲット。
「貼りたい絵をモノクロプリント→カッティングシートの裏にのり付け→黒っぽい部分を切り取る」というカンジで行こうかと。
参考にしたサイトでは「白っぽい部分を」とあるんですが、黒っぽいスモークがかかってるので黒を抜くとモノクロ画像と同じようになるのでは?と思いました。
…まぁまだ全然手ぇつけてないのでなんとも言えませんが。
あと、中に貼るか外に貼るか。どっちにしよーかね?
2008.11.30(日)20:08 ●広有射怪鳥事 〜 Till When?
新しいマウス買っちまった。
今まで使ってたエレコムの\1,200のヤツ。数日前からホイールがイカれてまして。
表面のゴムと中のホイールが分離してて回らない。
で、近所のベスト電器でロジクール(?)のマウス買ってきた(\3,980)
前から欲しかった「いくつかボタンが付いてるヤツ」。高いね〜。
しかも別に使いこなさないし。。。
ついでにイスも買った。\6,890。なんだかんだで結構かかってる。
で。さっき気付いたんだ。
マウスあった。新品の。
前にバイオからゲートウェイに変わったときにキーボードとマウスも付いてきてたんだ。
…んな事も忘れてるなんてな。。。
さあて。今週末は友人と札幌…って言ってたんですが。
相当雲行きが怪しい。。。同僚や先輩の話だとおそらく6日に変電室掃除が。
よし。。。ここは一つフケるか。
そもそも強制っつーわけじゃないし?オレ一人居なくたって問題なかろう。
そう。その友人にラテールを勧めてみた。
「ネトゲには興味あるけど、どーやってやったらいいか判らんから今までやってなかった」とのこと。
ちょっと…そのエクスペリエンス5.3のパソコンは何に使ってるんだ?!
そんだけ高性能ならネトゲの二つ三つ同時起動しかねないだろうww
とりあえず「結構やる気」っぽいので。今度自宅訪問してセッティングしてきますか。
てか同僚に「アイツ、ラテールやんねーの?」って三回言われたぜ。
2008.11.28(金)18:16 ● 夜が降りてくる 〜 Evening Star
あんまり。。。つーかホンキでイラついた事なんてないんですよ。車の運転中に。
そりゃ「早く行けやゴルァ」とか言いますけどね。。。冗談ですし。
で、友人達には「オレ、運転中にホンキでイラついたことなんてないぜ?」って言いまくってるんですけども。。。
「運転中」には無い。コレほんと。「運転する前から」イラついてるのは多々ありますが。
中途半端に話終わらせましたが。来週の土曜は友人と札幌だー。
「久々に会えばヲタ」。こんな言葉聞いた事無いんですが…まさにそんな状態になってしまった、先日遊んだ友人。
ソイツが「今度さ。メロンブックスとか行かない?」と言ってきたもんだ。こりゃまたねぇ。
即OK。ヒマな日で二人の都合が…ぉぉ。12/6じゃん。
というわけで。来週の週末に行ってきます。車か。電車で。
…しかし。。。時期的にアブナイ気もするんですよね。
いつも12月の土曜って一日だけ出勤して変電室の掃除してるんですが…第二は忘年会真っ只中ですし。
そーいや忘年会。どーしようか。。。来週札幌行ったらその次の忘年会に行く意味の80%を失っちまう。
ま。一週間っていうのも同人界隈では結構な時間になったりしますし。。。意外な掘り出し物の再販っつーのもありえるにはありえるんですが。
あとね。ラテールがすげぇ。
昨日はがんばってLv90まであげまして。やっとコララ二刀装備して。サイコクラッシャー覚えて。
んで。今まで装備してた武器の強化をするために鉱山に潜ってたんですが。
見知らぬ人に中華呼ばわりされました。。。orz
ちなみに、「中華」っつーのは読んで字の如く「紅美鈴」…じゃなく「中国人」の事で。。。韓国とかも含むのか?
とりあえず、行動理念が「採掘」らしい。。。実物を見たことは無いけども。
チラリと聞いた話では「エリーをリアルマネーに変換する」らしい。。。よーするにRMT。
で。二人組みで掘ってる人がいたので、近くでオレも掘ったらジャマかなぁと思い、「お邪魔ですか?」って聞いたんですよ。
したらイキナリ「ちゅうか><」と。
…ゑー。きいてねー。ひどくねー?
まぁ「つーか」っていう意味かもしれないと思い込んでスルーしたんですが。
その後「ムーンストーンってこの階で出ますか?」と質問し、収集し終わったんで帰りましたが。
今考えてみると「よろしくです」、「うん」、「ちゅうか><」、「ww」と。少々会話したのにコレしか返してこなかった相手のほーが「中華」っぽいよな…
そんな事を思いつつ今日もINするんですがwww
2008.11.24(月)19:20 ●月時計 〜 ルナ・ダイアル
やっべぇ。。。また衝動買いしちゃった。。。
ホントはね。23日の日記の内容になるはずだったんだけどさ。
土曜日に苫小牧のヤマダ電機にいったんだ。弟と。
んでね。「今夜はカレーね!!」って感じでノートPC購入。

多分、後悔はしてるけど反省はしていない。
\89,800。まあそれなりのスペックで。
CPUは現在のデスクよりも微妙に低い2.1Ghz。メモリは2G。HD120G。
とまぁ。こんな感じでね。vistaでも問題ないんですが。VRAMがオンボなわけで。
エアロは使わないからいいんですが、肝心のラテールがね。ガクつく。
当初の購入理由は「二人(オレ&誰か)で並んでラテれる環境づくり」というコンセプトのもと(ry
やっぱ妥協すべきはスペックじゃなくて値段だったかなぁ。
\120,000ぐらいのだと256M積んでるのとかあったんですが。
…まぁ。非公式なやり方でゲームポット側のクライアントは快適に動いたんで問題ないかと。
さて。そんなこんなで今日。どーやら茨城に居たらしい友人と遊びまして。
そもそも何で帰ってきたかって。そりゃ〜言えないな。プライバシー的に。
とりあえず。会ってビックリはしませんでした。前と変わらず「働いてんのか?コイツ」と言うようなカッコでしたので。
…余談ですが。「お前もな」とは言われました。何せ方や金髪。方や金メッシュですし。二人ともカッコが浮く浮くwww
でね。話した時はもう。びっくりだわ。
そこでオレはこう思ったのさ。「全然ヲタっぽくねぇヤツのヲタ話って違和感ありすぎ」ってな。
もうカナリ病状は進行しているようで。手に負えませんでした。。。
アニメやらゲームやら。オレは東方、マブラヴ、ハルヒ、Fate以外がほぼ管轄外なんですが、それでも重症だと判った。
しかもね。「ハイ。アナタは痛車肯定派ですか?否定派ですか?」って聞いてきたんだ。
「あ?今からやろうとしてるんだが?」っつったら、「ぉぉぉ。同士だ。同士が居た!!!」って。
どーやらカナリマジで痛くしようとしてる模様。しかも業者に頼もうとかしてるし。
…これはヒドイwwww
本日は即興で遊んだようなものだったので、後日また。という事で。。。12月の第一土曜ぐらいに札幌でも行きますか。となりました。
むむ。コレはアレだぁな。紅楼夢の後だし?軍資金が必要に。
ソイツの実家に遊びに行って。帰りに「コレ使わないからやるぜ」と。ペンタブ貰った。
そーいや別の友人に「A(仮名)も東方やってるらしいよ」と聞いてたんですが。全然。「やってる」というよりは「やってみた」って感じで。
「東方厨」っつーよりも「ニコ厨」だった。ゲームよりもアレンジに関してのほーが断然詳しかった。orz
最後に。ここで言うのもなんですがね。ソイツはカナリPCゲーム持ってました。
PS.黒さん。オレもやっとリトバスとクラナドが出来そうです。
2008.11.23(日)18:33

討伐完了!!!
思ったよりかラクでした。真ん中に張り付いて。弟に中央シャンデリアのタゲ取って離れてもらって。
シナリオクエスト完了。引き続き「影忍者王に会う」というクエを完了させてみた。
どーいう理屈かはわからないんですが、クエ完了報酬の経験地が24M(24,000,000)。一気に40%ぐらい溜まった。
調子に乗って海竜王に行ってみたら。。。勝てません。
じゃあ…っつーことで、キャプテンジョニーに(以下略
そろそろLv88になれそうです。
あとね。東京付近に行ってた友人が地元に帰ってきたらしい。
なんか「やめる」っつったら「室蘭でやってくれ」とかなんとか。。。人づての情報なので真意は定かじゃないですが。
早速メルってみたところ、明日遊ぶことに。
チラリと聞いた話では、その友人も東方やってるとかなんとか。
これは…初めて外部からのシューター仲間ができそうな悪寒・・・!!!
2008.11.20(木)21:47
ちょwwwwアイスバーンすぐるwww
なんか丸々一日で風景変わりすぎじゃねーか?一面真っ白なんだけども。
というわけで。ついに室蘭も雪景色になってしまいました。
今日は勤務中吹雪だったので、殆ど諦めてたんですが…思ったよりかは積もってないなぁ。まぁ粉雪だったし。
しかし。帰宅時の室温が更に下がって5℃。現在の外気温は1℃。防寒引っ張り出して正解だったなぁ。
今週末は若干天気が良いみたいなので、そろそろホンキで車を弄ろうかなぁ。
あと、来月の忘年会。コレは…どーしようか。
たぶん寅とか羅針盤とかメロンだろーけども。
つーか寒くて指が悴んでるのでこの辺で。
2008.11.19(水)0:06
ぉぁ。また日付変わってるw
さてさて。ついに雪が積もりました。少しですけど。
気温もグッと下がりまして、今日は帰って来たら室温8℃でした。
はぁ。。。マジで雪は嫌だなぁ。
明日は会社の棚卸しなんですが。初めて「棚卸しの日に残業」という状態で。例の如く21時まで。
…コレさ。家帰ってきても殆ど何も出来ないんだよなぁ。
まぁ飯は会社で食ってますし、風呂も入ってきてるから後は寝るだけなんですが。
いつものラテールとか。東方とか。その他諸々が手に付かない。
「今週は…!!」と思ってたぬいぐるみも。車も。
ついでにWiiなんてもうしばらーーーーーく動いてないし(←コレは関係ないw
先輩の話しぶりだと「とりあえず今週」とかなんとか。
そーいわれるとちょっと気持ちがラクになる。
そう。ラテール。
弟は21時までのINがメインで、オレは残業の為に22時からのINとなってる現状。
そのためか。はたまた、転職後はそうなると決まってたのか。
今まで二人パーティでこなしてきたボスクエストを見知らぬ人とやってのけてました。
まぁ。いつまでもクリア出来ないっつーのも嫌なもんですが。
なんか「ぇ?オレは?」って気分で。ラテールやる意味が3/5ぐらい消えた。
…こりゃまた仮引退するかもねぇ。頼みの綱は会社の同僚。
さり気にLv86となり、防具もスフィンクスセットを外し、ピューリーとブルークリスタルに。
武器はパワータリボンからベイダナに。。。ベイダナのLvダウンに1.5M使ったのはヒミツだぜ。
2008.11.18(火)22:03 ●恋色マジック(東方)
おう。今会社から帰ってきたぜ。。。ちょっとウソ。正確には21:45ぐらい。
うん。謎の残業が確変状態で続くらしい。
詳細はメンドイので省略しますが。三台ある機械のうち、一台が現在重症で動かないんですよ。
んで、生産計画から逆算すると二台で一日八時間じゃどー考えても間に合わないようで。
「お前、今日から9時まで残業な」
こう言われたのは昨日。昨日は初日で色々あって19時でしたが。
ここで書くのは…まぁ大変な事なんですが…でもサイトポリシー(なんてあったのか)的に。
メンドイ。ひたすらメンドイ。
正直なところ。(現状では)オレ自信にあまり関係無い所で。
ソコを補う為の残業?ハァ?やってられっか!!!みたいな。
しかも今まで手ぇ付けた事無い機械ですし。。。つーか何でオレ?
今、オレが残業してる機会を「A」としよう。
「A」で作ったモノを使うのが「B」としよう。
そして、もともとオレの担当している所を「C」。
流れは「A]→「B」。コレで終わり。
人員配置は「A、B、C」と扱える人「a」が「A」を担当中。
「A、B」と扱える人「b」が「B」を担当。
オレ「c」は「B」のみ。
ね?おかしくない?
「B」には他にも二人+αいるんだぜ?
しかし「C」はオレメインで、居なくなったらもう一人の先輩が別の部門と掛け持ちするしかないと。
個人的には「b」さんが「A」に行けば丸く収まると思うんだけども。
…しかも「「C」に注文殺到すれば戻れるかなぁ」とか思ってたら、そんなの関係無いっぽいしorz
…いやまぁ。個人のスキルやら社員、アルバイトの境界を考えると「まぁしょうがないか」って思うんですが。
なんでオレまで9時なのか。そこんとこ。
「毎日9時だからって次の日風邪ひいたとか駄目だからな」。。。いやいや。
風邪よりも胃が痛いぜ。今日も朝から12時間ずっとキリキリしてた。
何が原因かなんて、口が裂けても言えないけども…これは環境的に耐えるしかない。
もし駄目なら会社変えるしかない。冗談に聞こえるかも知れないけどもカナリ本気で。
話はガラリと変わり、以前の「痛車」について。
ちょこっと。ホントに気持ち程度弄ってみた。
と言っても、ただ単にステッカー貼ってみただけ。試しだね。
ハンドル、ルームミラー、メーターの右、シフトの左。
基本、ツルツルな面にしか付けれないっぽいのでカナリ制限されてます。
一応給油口用のステッカーも作っては見たものの…天候が冴えないので貼るに貼れません。
今度はリアウィンドウの更に後ろの小さい窓。ココに張ろうかと思ってます。
勿論めーりんと咲夜さんで。
2008.11.16(日)0:16
なんか日付変わっちゃってますがw気にしない方向で。
ギルメンのレベルが順調に上がってます。主にINしてるのは三人なんですが…オレ含め三人。つーか同僚と弟。
弟が凄まじい勢いで追い上げて来てます。コレは…追いつかれるんじゃないか?
マタリなオレと同僚はボチボチ。週にLv1〜2って所かなぁ。つーかオレ、狩りしろよ。
今日は初めての「アトランティス狩り」をしてみました。弟と。
必至すぎてSS撮ったりはしてないんですが。結構行けるもんですね。オレの防御が紙じゃなければの話ですが。
何せ沸きが凄い。休む暇どころかチャットする暇すらない。
…あのクラゲめ。。。覚えてやがれ。
その後同僚がINしてきたので、中途半端になってた「鵺カード」のクエを三人で終わらせてきた。
特に収集もなく(主に経験値)、その後はダラダラしながら終了→今に至る。と。
さて。明日は札幌在住の友人が遊びに来るらしい。
前回来た時同様に午後からとなりそうなので、午前中の予定は既に立ててしまった。
何かっていうとね。。。ウインズ。室蘭のさ。馬券売り場ね。
…べ、別にハマったってワケじゃないんだから!!!勘違いしないでよね!!
無意味にツンデレってみたんですが。
G-1っつー響きがまたいいよね。エリザベス賞だったか。
自称「天才馬券氏」と名乗る先輩が、「今週から七週連続G-1だぞ。」と。
まぁ買わないけどな。何せ連休は室蘭に居ないし。
今回の購入番号は…まだ買ってないんですがw
発表は後日。
…仮に万馬券当たってたら、ニュースに出てたおばさんみたくなりそうなので。
とりあえず、明日は9時過ぎには馬券売り場にいるかと。。。
ぁぁ。あとだいぶ前に作って中途半端になってた「めーりん」のぬいぐるみなんですが。
まだ全然進んでなく、以前と同じく頭しかないんですよ。
それを、先日遊びに来た同僚に見せたところ、お世辞じゃなく「上手い。コレは売れるレベルだ」と言われまして。
正直、自分でもカナリ自信あるんですよ。ウヘヘ。
ホント、早く完成させないとなぁ…車もね。
2008.11.14(金)21:30
自分でも思うけどさ。オレって会社休んだ日はほぼ欠かさず日記書いてるよな。
…仮病っつーワケじゃないんだけど。どーにも元気になると動いてる。
というわけで。本日は風邪で寝込んでました。
正直なところ、昨日から「コレぁマズイっぽいなぁ」と思ってたんですが…
いつも6:50に目が醒めるんですが、本日は7:25ぐらいに「…ぁ?…ぁぁ。今日ムリポw」って感じでダラけてました。
電話入れて「休みます」って言ったのはいいんですが。。。お財布事情により病院は却下。
こんなことなら昨日近所のブックマーケットで「センチメンタル幻想郷」買うんじゃなかった…とは思いませんでしたが。
結局朝は米炊いてレトルトカレー、昼は買い置きパンで済ませまして。薬は以前貰った薬。。。良い子はマネしちゃだめだぜ?
その後。というか朝食8:30〜昼食12:30の間は爆睡。昨日の就寝時間は12:00。昼間でで10時間寝てました。
更に。13:00〜18:00ぐらいまで。同僚が仕事終了後に「ダイジョブか?」ってメルって来たので起こされまして。
なんだかんだで15時間ぐらい寝てたらしい。
一日24時間中15時間も寝てるなんてさ。物心付いた後から考えると新記録っぽいんだけど。
で、そんだけ寝たくせにまだ眠いとはコレいかに。。。というか寝すぎて眠いのか。おまけに首痛いし。
今日はラテれそうにないなあ…ぁ。
そうそう。ラテール。
昨日さ。同僚の家のパソコン弄ってきたんですよ。
ラグ…じゃなく、動作がカナリ重い。スペックが必須条件を満たしてないパソコンなので。
とある場所にて「グラフィックメモリがオンボのパソでラテるならこうすると軽くなる!」っつーのを見つけまして。
非公式な方法なんですが、配色レベルを下げるらしいです。実際に色がおかしい部分もありまして。
しかしあまりの酷さに落とされる事が頻発していたのが改善。「すげぇ」の一言。
そのすげぇの一言を聞くまで一時間半も寒い部屋に居たのがトドメになったんでしょうか。
まぁともあれ。治った(?)ので明日は会社ですが。。。日曜はしばらくぶりな友人が遊びに来る。
…つーか。ホントオレは近場の友人よりも遠距離の友人と遊ぶことが多いな。
2008.11.11(火)20:39
ここ数日…というよりも、11月入ってからでしょうかね。
ラテールが重い。
事件発生当日はプレイ中だった為、「裏でなんか勝手に起動したのか?」と思ってたんですが。。。
後日気付いた真相は「プレイヤーの急増(?)」だったようで。
コチラの3キャラ。全てルビー鯖なんですが。凄まじい人のようで。
1〜15chまであるんですが、以前は18時以降に1chで「混雑」。その他は「普通」or「快適」という状態だったのが、現在はどの時間帯でもほぼ「混雑」が半分ぐらいを占めており、会社から帰宅する18時には全ch「混雑」or「超過」。
ちなみに「超過」は入れません。
…ここで疑問。ホントに人増えてんのか?
実際にゲーム中(現在はメンテ中なので見れませんが)に出会う人は、以前の「混雑」時に比べると少ない(と思う)。
一部、ホントに一部にはゴチャっと居ますが…それ以外はほぼ居ない。
「オークション」の追加でエリアスが一番ひどい。
まぁオレのレベル的に、新装された不思議の島はまだ足りないですし(気合入れれば行けなくも無いですが)。
zkzkは…というか、不思議もzkzkもインダンも。行くなら野良PTしか無いしorz
昔から「ネトゲのドロップ運は悪い」オレですが。野良PT運は強いみたいで。機会があればzkzk4人とかやってみたいですが。
いかんせん。ヘタに友人になったら「…ラテール飽きた。」って時に困りますし。いつかは判らないんですが。
話を戻して。目に見えるプレイヤーの数は逆に減ってるような気がするわけですよ。
インダンとか入ると見えなくなるので本当は多いのかもしれませんが。
で、チラっと目にした記事が「新しいゲームガーダーのせいじゃないか?」とのこと。
なんかありえそうだな。。。実際ソレが新設された後ぐらいからだし。
マジでプレイヤーが増えてるならオレは大歓迎ですが。
オレのネトゲは友人ありきで成り立ってきたので。ソレが無い今は続くものも続かない。
…ぶっちゃけ知り合いが弟と同僚だけの二人ってどーよ?
2008.11.9(日)17:36 ●夜のデンデラ野を逝く(東方)
ここ数日はヒマさえあればラテールやってます。
病的(までいかないけども)な復帰を果たしまして。

無事転職も完了。
ペットもエンジェルエッグじゃなく九尾になってアイテム回収がラク+気持ちクリダメージあがってます。
とりあえずプレイ期間は半年に満たないと思うんですが…いやはや。やっぱ早いねぇ。
ネトゲ慣れしてない友人は「ここんとこ一匹2%しか入らなくて長い…」と言ってますが。。。2%とか美味すぎる。
あと。そろそろやりますよ。車。
今週はどーやら天気がいいみたいなので。絶好の改造日和かと。
コレ書き終わったらプリントするかなぁ。
最後に。ちょい早いかなぁと思いつつタイヤ交換しました。
「備えてあれば嬉しいな」とも言いますし(ぇ
つーか早く降れ。タイヤもったいない。。。でもサッと積もるぐらいでヨロ。
2008.11.3(月)16:07
先日、初めて「馬券」つーモノを買いました。
まぁ当たるワケねぇよ。と思いつつも。

ね?当たるわけ無いでしょ。この番号。
上位人気三頭を見事に外した番号で…まぁ気持ち入ってもいますが。
買おうかなぁ→どの番号で…→いやいや、ここは東方だろう。
十六夜→13,4,1
咲夜→3,9,8
博麗→8,9,(0)1
うん。。。判ってるさ。
「なんでいっつもめーりんめーりん!!言ってるのに」って。
だって数字に当てはめられないし。。。出来ればめーりんと八意(8556)も買いたかったさ!!
んで。こんなところで晒してるっつー事はハズレたワケで。
というか結果がつまらない。上位人気三頭とか。単勝で\200ぐらいじゃなかったか。
ああ。買ってから気付いたんだけどさ。「ダイワスカーレット」っていたんだよね。「ダイワスカーレット」って。
そっち買えばよかったなぁ。当たらなくてもどーでもいいから。れみりゃで。ソレが唯一の心残りだったり。
2008.10.29(水)20:19
どうも。ジャンクフードと言えばマックと答えるオレが通りますよ。
ぇぇ。何を隠そう大のマック好きで。一回の注文数は6〜10個と決まっております(ハンバーガー、チーズバーガー、マックポークのみですが)
…別にドナルドが好きってわけじゃないですよ?念のため。
今までドムドム、マック、ロッテリアの三軒しか行ったことがなかったんですが。近所にあるモスバーガーを視野に入れてませんでした。
で、現在。興味に負けた自分に腹が立っている次第なんですが…
なんとまぁ。値段が倍だった。
通常の「ハンバーガー」。マックは\100のところ、モスは\200(だっけ?)。
他のも「ん…?コレって全部セットの値段か?」と思った。
高校卒業以来、セットなんて滅多に頼まないので、マックのセットメニュー価格は知らないんですが…たしか\400↑ぐらいだったような。
しかしモスの単品価格は\300↑。。。コレはどーしたものか。
「ふつうバーガーで\200なら…」と思って、チキンとチーズ、ポテトSを頼む。
「お会計\800↑です」
…なんという超画質wwwじゃなく、超価格www
しかし反面、期待に胸躍らせてたりしまして。
「まぁ\300のハンバーガーっつーぐらいだし?大きさもビッグマック以上メガマック以下だろう。」と思ってたんですが。
開けてびっくり食べてびっくり。
確かにデカイ。デカイというよりマックのは潰れてますから、フツーのハンバーガーなんですよね。
高さはマックハンバーガーの2.5倍ぐらいでしょうか。具もカナリな厚みを誇ってます。
幅は…幅が0.75倍。。。小さい。小さいよお母さん。
結局ね。ハラはあまり膨れてない。
値段に気圧されて二個にしたのが間違いだった…満腹度30%ぐらい。
うん。もう行かないと思う。
高い理由は火を見るよりも明らかな「具のレベル」。
マックと比較するのは失礼なレベルの具が入ってます。コレで値段が\100ならマックなんて行かねぇ。
「チーズバーガー」なのに、トマトまで入ってたり。すばらしい…トマトのせいでチーズの味が薄いけどw
高いだけあるねぇ。美味いもん。高い。。。高いけど。
兎に角、初めて行ったモスバーガーの感想は「遅い!高い!美味い!」でした。
マックとは正反対かと。「早い!安い!普通…?」ですし。
まぁ「ジャンクフード」っつー縛りで見ると断然マックのほうがらしいですが。
…モス。アレは「ハンバーガー専門レストラン」っつーレベルじゃないかw
そうそう。給油口用のステッカーデザインが決定。
シール用用紙に印刷しようと思って止まった。「UVフィルムが水貼りなんだよなぁ」。
探してみるとフツーにペタッと貼れるフィルムを発見。密林で三つ注文。発送は11/5らしい…週末は雨じゃ…
ちょっと自分でもドキドキしてるんだけど…「コレって取り返しつくのかな?」と。
勿論「車的な意味」じゃなく、「世間的な意味」で。
2008.10.27(月)18:45 ●ハートフェルトファンシー(東方)
さてさて。昨日も言ったとおりに「痛車」作成に向けてイメージを膨らませているんですが…
その前にさ。「痛車」という単語について一考。
知らない人の為に一応言っておきますが、「痛車(いたしゃ)」とは「痛い車」の略でして(だよね?)
オレの想像だと、「世間からは目も当てられないほどに痛々しい」という意味での「痛い」でしょう。
…間違っても「走行中に当ると痛い」とかって意味じゃない。そりゃどの車でも痛い(以上に死ぬ)
※参考文章…ウィキペディア「痛車」※
で、そもそも「痛車」というのは何故か。
そりゃまぁ。二次元だらけだし。一般人は「ああはなるまい」とか思うだろーケド。
しかし、乗ってる人はどーなんだろーか。
「オレ超痛ぇwwww」とか思って乗ってるんでしょうかね?
…ありえそう。すごくありえそうでココで話が終わってしまったw
とにかく。そんなヲタには夢の様な車にする為の材料を購入してみた。

なんとまぁ。右下の本が無けりゃフツーの工作に見える材料で。
ちなみに、参考書として購入してみた「痛車王」っつー雑誌はなんの意味もなさない「痛車カタログ」になってしまったんですが。
右上にチラっと見えるのは「水取りぞうさん」。ただの湿気取りです。
さて。今回の指針としてはですね。
手始めに「給油口のフタ」。まずはココだね。
ココに関しては既にどの画像を使おうかという所まで決まってたり。
…でも初挑戦なのでかなり不安だ。。。
その次。「リアウィンドウの後ろの小さい窓」。。。名前がわかりませんが。そう、ソレ。
やっぱね。イキナリデカイのとかさ。おっかないじゃん。
給油口はシールで。窓はカッティングシートでやってみようかと企ててます。
さらに。同時進行…というか。これからの季節を考えると「貼る物」は控えるべきでしょうか。
「メーターの文字盤」を変えようと思ってます。
とあるサイトにて文字盤交換を見つけたんですが。先ほどメーター周りのばらし方を発見しまして。
ハンドルの下からバラすのか…無理矢理引っ張らなくて良かったぁ…
そのついでにオーディオの横から飛び出てる謎の布もしまってしまおう。
ふむふむ。こう考えると楽しくなってきた。あとは天候だけだなぁ。
シール張った後は2〜3日乾かさないとダメらしく、雨降りばっかりだったらマズいし。。。つーかそろそろ雪ふるぞ。
でもね。ここんとこ帰宅時間になると真っ暗でして。屋内作業は画像印刷とカッティングだけだし。。。
とりあえずラテールやっとこう(ぉ
2008.10.26(日)21:30
いやぁ。久々にやると結構面白いですなぁ。ラテール。
久々ついでに未消化クエをやってみたんですが…以前、ボコボコにされた「黒月姫」。
オレの居ない間に追加された「モンスタータワー」なるところに出てきたのをソロで倒せたので、インダンのも行けるべ。と思った。
知り合いが弟のみと言うことで。いつも通り二人で特攻。
しかしまぁ。強いこと。Lvはモンスタータワーより低いらしいですが…どーなってるんだろーか。
激戦(回復アイテム×150個程度)の末、超辛口ながらも撃破。

ほほぉ。コレがうわさのダッチワイ(ry
…口がヤバイwww

しかし立ち絵はすげえ。きょぬー。ビバきょぬー!!!
ツンデレかと思ったらツンだけでした。。。
続いて。次のダンジョンのボス「スフィンクス」にも挑戦。
こちらも同じような状態で撃破できまして。武器貰いました。

ちなみに攻撃力は「1」。つーか攻撃判定出ません。
あとね。ヤバイ本買った。
ぶっちゃけ本だけじゃないけどさ。
「痛車王」
ぁぁぁ。カワイソウに。オレのFit。ついに世間様から目も当てられない状態になってしまうとは。
まぁ大々的にやるかどーかは別として。道具も買ってきた。
まさかプリンターをこんな事に使うとは思ってなかったけどさ。
原型留めてる愛車の写真。早く撮ってあげよう。
2008.10.23(木)18:56 ●古の冥界寺(東方)
ん〜。どーやら大してヘタクソになってないような。
話始める前に一つ。
「もこたんよりスッパのがよわいぉ」
…エキストラボス最終スペカで安置が在るってのがいけないよなぁ。やっぱり。
とりあえず、ノーマルはクリア出来た(風神録)
スッパも倒せた(妖々夢)
お空の「ギガフレア」を見れた。その次のグルグル回るのが回転方向クロスしてて落ちた(地霊殿)
いつもどーり「カタディ」で落ちた(紅魔郷)
うん。そんな感じ。
「人間面」はなんともないっぽいんですが。気持ち操作にブレが生じてる気がして…十字キーの隙間を爪楊枝で掃除したんだ。
したらコレ驚き。すげぇホコリだわぁ。
とりあえず再挑戦してみようかな。。。
2008.10.22(水)18:26 ●Witching Dream(東方)
「燃料手当てでWii買おう」
こう呟いたのは会社の先輩でして。
最近は10時と15時の一服時にゲームの話をしてることも結構多いんですが。
その先輩、PS3持ってるんですよ。
しかし、サッカーと競馬のゲームぐらいしかやらないらしく…PS3もウイイレの為に買ったらしいですし。
そんな先輩がWiiを欲しがる理由がわかりません。
どー考えても「マリオサッカー(だっけ?)」ぐらいしか思いつかない。
小学生が「10-3-5!!キター!!三連単!!!10万!!!1111」とか言ってるのはちょっと…
…マリオカートとかやりたいんでしょうか。。。なんか想像出来ないですが。
悪いって言ってるわけじゃなく、逆に「そんな子供っぽいゲームやるのはらしくない」というか。
しかしオレは止めるでもなく、Wiiの概要を説明してたり。
そう。Wii。日曜から起動してません。
…ぁぁ。もはや興冷めですか。早!!!
月曜からはちょっと東方やってたり。
日曜に発覚した「オレ、下手になってる?」っつー問題点を解消したいなぁ。と。
ゆかりんには会えないし、パゼスト見れないし、諏訪大戦に巻き込まれてピチュるし。
どーしよ。「ほwwwな、コントローラー効いてねー。ほら、押してみ?」…心なしかそんな気がしてきたり。
というわけで、現在リハビリ中。更にこの後は半年程放置してた「めーりんのぬいぐるみ」を完成させようと思ったり。
…まぁ思ってるだけですが。
あと、めーりんにオレを鑑定してもらった。

なんかすげぇ強そうなスペカだな。
2008.10.21(火)20:08 ●稲田姫様に叱られるから(東方)
以前、「いいとも」で見た、えなりかずきの音楽部屋の話。
「ウチは無駄に9.1chなんですよぉ(フフフ」
…いやぁ。無駄だねぇ。そんなに在っても違いが判らないでしょう。
耳の位置的にも5.1chぐらいで十分じゃね?
とか。思ったんだ。そのときは。
しかし人間、時には「無意味な努力」をするもので。

天井です。今の。

パソコンの周辺。

背中向かいの壁周辺。
赤い○で囲った所にスピーカーがあり(隠れて)ます。
なんと。現在擬似7.1ch。
何故擬似かって。そりゃサイドを分岐させて「ディスプレイ横」と「天井」にしたからさ!!
…もともと「2.1chスピーカー」の集合体だからでしょうか。あんまり違いが判りません。
判りませんが、「音に囲まれてるなぁ」というのは、以前の3倍ぐらい感じます。
しかしまぁ。見た目が相当悪い。コレはポスターでも貼り付けるべきか。
配線もややこしくなってきた。。。将来的にはさらに右側に二つ増やして9.1chを目指してるんですが。

現在、ディスプレイの緑スピーカー(右側破損)、ディスプレイ横の赤スピーカー二つ、図左側の天井二つ。後ろの2,1chが2,1個。
で、最終的には右側天井に二つ付けたいワケで。。。
しかし。コンセントが足りな(ru
意外な盲点だった…さてと。そろそろブレーカー落ちたりして…
2008.10.18(土)19:49 ●ヴォヤージュ1969(東方)
本日は会社から途中抜け出した。
実家の近くにゴミを投げてきた。
…不法投棄じゃないですよ?山ん中に産廃処理所があるので。
初めて行ったんですが、メンドクサイですねぇ。いちいち計量して。まぁそれぐらいやらないとダメなんでしょうが。
たまに会社の外ってのもいいなぁ。やっぱ。モグラになりかねないのでw
で。先ほど中学の時からの友人と飯食いに行った。
久々に会っても話す内容はさほど変わらないもので、いつもの近況合戦かと思いきや。。。
帰り際に友人が発した一言「そーだ。俺らってもう10年経つよな」って。
そーだよ。もう知り合って10年も経つんだよ。
中一で知り合って中3→高3→社4。13だったのが今はもう23。オレはまだ22だけど!!
もうみんなどこ行ったか全然わかんねえし。街であっても気付かないんじゃないだろーか。
なんかそー考えると寂しくなるなぁ…なんか目が熱くなるぜ。
今日はは、友達と遊んでる時に出てくる「オレ等って成長してないよな」と思ったり言ったりする理由がわかった。
そもそも個々の根本っつーモノは、100年経ってもそうそう変わるものじゃない。
そりゃ外見も変われば性格も変わったりするかもしれないけどさ。
中学の時の友達とは中学の自分を掘り起こして、高校の友達とは高校の自分を掘り起こして。
お互いにそうすると、結局遊んでるのは「お互いの高校の時の自分」であって。
そりゃ「成長してないよな」ってなるさ。何せお互いに昔のセーブデータをロードしてるんだから。
…まぁ簡単に言うと、「Lv100↑になった戦士と魔法使いがLv10の転職前に戻ってパーティ組む」とか。。。ちょい違うかもw
全部が全部そうとは限らないけど。グレたり鬱ったりしてるとね。「お互い」にならないし。
「学生時代はイヤだった」って友人と遊んでると「コイツ変わったな」とか思うので。
あ〜。なんかワケわかんなくなってきたからそろそろ止めようか。
結局何が言いたいかって。「歳はとりたくないよな」と(ぇ
遊んでるときは面白いんだけどさ。気持ちだけ若返ってるから(オレだけか?)
「じゃまたな^-^ノシ」って言った後にとても老け込む。
んでいつもの「if」な状態に。
ま。もう戻れないし。これからどーしてくか考えるほうがイイぜ。
…正直言えば、そーいうので凹むタイプなので。友達と遊んだ後は結構凹んでることが多いけど。
2008.10.15(水)20:56 ●睡蓮(B'z)

「ロックマン9 野望の復活!!」
何度も「ごめんなさいごめんなさい」と繰り返してきたDr.ワイリー。
そろそろ懲りたと思われていたんだけど…
またも街でロボが暴走。
テレビにワイリーが出てきて「今回ばかりはわたしじゃありません。ライト博士の仕業です」と。
「てめぇコラ」ってことでシバきにいきました。
Wiiで購入しました(\1,000)。
なんかWii限定っぽいので。せっかくだしやってみようかと。
正直、ロックマン系は難しいと思う。「7」以外は。
今までクリアできたのは2、3、5、7だったような。
もう体が「エックス」に慣れすぎてて。壁に貼り付けないと落ち着かないw
やっとボス五人倒したんですが。ホーネットマン(?)ステージの伸びる床がキツイ。。。
久々でしたけど。結構面白かった。リモコンのバッテリー部フタがパタパタ言わなければもっと面白かった。
んで。バーチャルコンソール見てたらやりたいソフトが数点。。。
※バーチャルコンソールっつーのは「昔のハードのゲームがWiiで出来る!!」っつー。リアルマネーにてソフトをデータとして購入できるシステム。。。まぁ。WiiをエミュとしたROMみたいな(ry
まず「アドベンチャーアイランド」。
PCエンジンなんですが。当時は「勇者のゲーム」と呼んでたり。カードのイラストが勇者っぽいので。
実際ゲーム内での主人公は、どう見てもただのコスプレ少年ですが。
小3ぐらいだったか。結局魚人ぐらいまでしか進めなくて諦めた。
…さり気にダンジョンの音が好きだったり。
もう一個PCエンジンより。「ドラゴンスピリット」。
…よく考えてみれば、R-TYPEやらグラディウスよりも先にやったシューティングだなぁ。
縦シューに縁があるのか。。。そーいやこれより更に前に「キングスナイト」もやってた。
まぁ当時のウデでは両方ともクリア出来なかったんですがw今こそリベンジというわけで。
ドラゴンスピリッツをやりたい。キングスナイトは…別にいいやw
ついでSFC。「魂斗羅スピリッツ」。
コレはオレの中での上位ランクゲームだったり。
初めて「ワォン!!!」って聞いたときの衝撃と言ったら。。。身内では「魂斗羅」が読めずに「ワォンゲーム」とか言ってたし。
…実はラスボス最終形態がちょっとトラウマになってたりもする。
あと、金銭的に余裕があればやりたい。「聖剣2(SFC)」「風来のシレン(SFC)」「PC原人(PCE)」。
「聖剣2」。実際飽きるほどクリアしてるんですが。なんかやりたくなるんだよなぁ。
まさに何回やっても何回やってもって状態で。ましてバグ無しならなおさらw
「風来のシレン」は。。。オレが「スーファミ世代」だからだろーか。不思議のダンジョンシリーズ中の最高傑作だと思う。
ホントの所は「ブフー」と「ワナ師」にリベンジしたいだけだったり。
「PC原人」って3も出てるのか。
なんだか今考えるとグロいようなエロいような…「CERO C」対象ゲームになったり。
さりげに連打ゲーだったような気がする。空中で頭突き連打で遠くまで飛んでけるし。
ざっとこんなところかと。
懐かしいなぁと思ったのは「カービィ(FC)」「ワギャン(FC)」「ぐっすんおよよ(SFC)」「マリオRPG(SFC)」「パネポン(SFC)」「シュビビマン(PCE)」。
金掛けてまでやるかどーかと言われりゃ「NO」なゲームですが。
あと「ソロモンの鍵」って、コレを元に「まりさのかぎ」でいいんだよね?
んでね。一番オレがやりたいゲームが無いわけよ。
確かPCエンジンだったと思うんだけどさ。
シャドウゲイト
っていうんだけど。
…名前を知ったのはここ数年。東方のフリー同人ソフトで「コウマゲイト」っつーのをやったのがキッカケで。
友達がPCエンジンごとオレん家に持ってきて。そのゲーム(当時は名前を知らなかった)やったんだけどさ。
なんか怖ぇーし。すぐ死ぬし。
(確か)つり橋で死神に殺されまくったり、(オレの記憶が間違ってなければ)剣と盾が落ちてて、盾を取らないと前から火ぃ出てきて死んだり。
とりあえず全然クリア出来なかったワケで。
そのリベンジをしたい。ものすごくクリアしたい。
Wiiで出ないかなぁ………ん。。。ケムコ?
「セレクション」と同じ?!なんとwwww
なんとなく雰囲気は似てるっぽいなぁとは思ったけどさ。
余計にやりたくなったじゃないか。
2008.10.14(火)22:01 ●神々が恋した幻想郷(東方)
はいはい無駄ボーン無駄ボーン。なんか投げやりな気分。
今、ちょっと出かけて帰ってきたんですが…予想ではそうじゃなかったんだぜ。
本日、先輩一人12時まで残業という知らせがありまして。
みんな帰ったとして、12時までって寂しいよなぁ。
それにハラ減るべや。オレと違うし(ぉ
とか。そんな事考えつつ、20分ほど前に家を出たんです。
オレの財布と性格から、晩飯はマックで決まったんですが。。。購入個数はオレ一人分と同じく7個。財布がね…ちょっと。固かったww
んで。そのまま会社まで行ってビビった。
残るって聞いてた先輩以外の人の車がもう一台。
…ざわ…ざわ…
駐車場入る寸前でUターン。そのまま帰宅して現在に至るわけですが。
全くの想定外だった。
先輩一人だけって思ってたし。もし居たとしても会社の二階に住んでる先輩がもう一人。ぐらいだと思ってた。
どうも話しにくいので。。。そのまま逃げてきたという事で。
せっかくダラダラしに行ったのに、実際一人でウロウロしてただけという。更にガス代かかるし。
…まぁ。おかげで本日最初の食事にありついたわけですがwww
何が一番脱力する原因か。
そりゃ10時頃までソワソワしながら時間潰してた事じゃないか?はぁ。
なんか知らんけども部屋がキレイになったじゃないか!!!
2008.10.13(月)17:23 ●the Grimoire of Alice(東方)
さてさて。金曜の夜に更新しようと思ってたんですが、色々あって今になりました。
実家に外付けHD持ってかないのも珍しいなぁ。
金曜は予定通りに会社の定期大会がありました。
いつもと変わりなく、面白かったのか面白くなかったのかどっちか判りません。
酔っ払ってもテンションが上がるわけでも無いので。むしろ頭痛くなってダウンか。
二次会後は解散になったんですが…「この後どーする?」となりまして(10:30)。
オレは財布の中身が\350ぐらい。同僚は\3,000ぐらい。カラオケに行くとするとギリギリ崖の上を行くような感じですし。
「イレブンのATMで下ろせればそれで。ムリなら諦めましょう」ということで。
友人がゲオに駐車してたのでソコまで歩き(オレは飲酒運転になるので)
同じところに停めてた事務所の女の子も誘って三人でカラオケへ。
…移動中は友人の車ではなくその女の子(の車)に乗せてもらったんですが…ははぁ。女に運転させて助手席でダベってる男ってこーいう気分なのか。
すげぇ落ち着かなかった。
その後はもう歌いっぱなしで。
友人が歌わないのは承知の上だったんですが。その女の子はやっぱすげぇなぁ。伊達にオールやってない。
オレは酔っ払うと声が出ないんですが、二時間ほど飲まなかったおかげで回復。なんとか二時間凌いだ。
まぁ初っ端の「エアーマン」や後半の「ファフナー」とか「御旗」はやばかったけど。
あと、どーやらそーいうのに免疫があるようで。「えーりん!えーりん!」言っても嫌な顔してなかった(と思う)
土曜。「マリオカートWii」を買った。
スマブラもいいところ進んだし、シレンも一応ストーリ−クリアしたので。
つーか\2,500だった。安いよね?
今回のCPUはなんかエグイ。スーファミを思い出す。
150ccで一位連発出来ないのは久しぶりの感覚だったぜ。
…てか箱無し説明書無しで、ジャンプアクションのやり方が判らなかったのが一番問題だったw
結局、考えてた札幌行きは無かったことになったんですが…再来週になるのかな。
そーいや会社の先輩が「スマブラ対戦するべ」って言ってきたんですが。
「何処でですか?俺んちですか?先輩んちですか?」って聞いてた。
「ネット繋がってないの?」と言われて「ああ。そーですよね」って。なんか凹んだ。
2008.10.8(水)20:30 ●月時計 〜 ルナ・ダイアル(東方)
えー。今帰宅したんですが。今日は残業じゃねぇぜ?
だいぶ前に先輩の家のパソコンがネットに繋がらないので繋げてくれと言われてたんですが…既に三ヶ月ぐらい経ってるような気がする。
で、今日の昼に急遽決まりまして。ぶっちゃけオレの方は平日ならヒマなんですけども。
五時上がりでそのまま先輩の家へ。
その間の話からは「既にネットは繋がってる」とのこと。。。オレは?
先輩の家で迎えてくれたのは奥さんと娘さん。。。まだ標準語を喋れない娘さんになまら見られる。恥ずかしいから見ないで!!!
先輩曰く。「金髪だし。メガネだし。ビビってんだべ」とのこと。
終始視線を感じつつ聞いたのは「ウィルスソフトが入らない」という事。
「容量がうんたらかんたら」と言われてCドライブの空き容量見たら111M。これはひどいwww
とりあえず約15Gの写真データをDドライブに移動してインストール。無事終了。
問題が空き容量だけで良かった。先輩はハラ減ったって言い続けてましたので。
その後、ドンキーに飯食いに行きまして。
なんだかなぁ。「やっぱ考え方のレベルが数歩上行ってるなぁ」と再認識しつつ、過去に「うぜぇ」とか思ったことを反省。
頭冷えてから考えてみると「やっぱオレが悪いかなぁ」とか。。。まぁ「飯食ってねえからだ」って言われるのは未だにイラつくけど。
そんなこんなで。考えを改めてた頃に気付いた。
「…ん。アレってニートじゃ?」
オレから見える席に高校のクラスメイト二人とニートが居まして。
先輩に「友達か?」と言われ、「…高校で同じクラスだったやつです。一人ニートなんですよ」と。
まぁ今更言ったって変わらないし。もう会社中知ってる。みたいな。名前までは言ってないけど。
そこで言ってた先輩のセリフ。
「いいよなぁ。働いてないのにびっくりドンキーにこれるんだぞ?…いいのか?ww」
まさに。つーかオレの知る限りソイツを「軽蔑」してるのは四人。。。オレは「どーでもいい」に一票ですが。
他人だしなぁ。豪邸に住もうが路上生活しようが知らないぜ。もう言う事は四年ぐらい前に言ってるから。
一緒に居た二人はどーなんだろーか。多分オレと同じ事考えてるんじゃないだろーか。
…まぁ「就職した」っつー可能性も僅かながら、ホント極僅かにあるんですが。
同じニートっつっても、オレの地元に居るヤツとは大違いだなぁ。
「あと面接何回受けたらいいのか判らない」ってぐらい頑張ってるヤツ。ちょい職種が難しいからだけど。
どっちをオーエン…じゃなく応援するかっつったら勿論地元のヤツでしょう。比べるだけ失礼じゃないか。
で、今日の仕事終わったっつーのに話す事は会社絡みの話ばっかりだったんですが。
個人的にはこーいう機会でもないと話せない先輩だし。いい勉強になった。。。明日まで覚えてるかどーかは別としてw
店出るときに先輩が「今度はアイツも連れてくるべ」と。アイツとはオレと同期の同僚で。
その同僚が内心どー思ってるかは判らないんですが、オレは「一番楽しい」と思える組み合わせなワケで。大歓迎だったり。
そーいや先輩の奥さん。以前会社の事務だった人で、B'z好きなんですが。
正直なところ同じB'zファンとしては辞めないで欲しかったというか…なんか聞こえが悪いような言い方だけど。
先日のNHKスペシャルの話やらウルトラベストやら。もっと話したかったなあ。
ダラダラ書いといてなんですが。実は滅茶苦茶眠い。
シレンのやりすぎかなぁ…
今週末の宴会…もとい定期大会。ダイジョブかな。風邪でダウンしそうな気がする。
2008.10.7(火)20:47 ●芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend(東方)
今日で残業も終了しまして。いやぁ。明日からはまた定時上がり。ワッホォイ。
オレは残業手当要らないから定時で上がらせて欲しい派ですの。
とはいいつつも、しっかりとシレンをやってるんですが。
昨日は「カタナ」と「鉄甲の盾」を+30程度まで鍛え上げてから「火の森」へ突入しまして。
もう会う敵全部ザコっつーか。ボスもザコっつーか。やっぱクリアしてからのほうがよかったかなぁ。
どこでもダンジョンにマゼルンが出てきたからしょうがないかw
あと。昨日22時からのNHKスペシャルで「20年目のB'z」というのがやってた。
あいにく(?)シレン中だったので録画しまして。これから観ようか。
…どーでもいいけど、「20年目のB'z」って見て「六十年目の東方裁判」って思った。

ソレと、ちゃっかりLvの上がった「東方人形劇」
Wiiのせいで中途半端だけどさ!!!
2008.10.5(日)19:41 ●東方妖々夢 〜 Ancient Temple(東方)
昨日は弟が泊まりに来ました。
何してたかって言われたら「大乱闘」としか言えないんですが。。。久々に2時過ぎぐらいまでやってた。
Wiiのネット接続の為にルータを購入。ついでにLANケーブルも。
…しかしながらあまりいいものでもない。コレは失敗か?
と思ってたら思わぬ副産物が。
パソコンの回線速度が速くなった。
ルータ導入前は下り20M程度だったのが、導入後は60M↑という状態。
何だこれすげぇはええ!!!
ADSLからパソコン始めたオレですが、今までの速さとは段違いなのがわかる。。。
更に。Wii版「風来のシレン3」を購入。もち中古で。
あまり語らないけども、オレは「トルネコ」と「シレン」はほぼ全作プレイ済み。
さっきまでやってたんですが…正直操作はし難いわ、画面見づらいわ、歩行速度がノロノロしてるわで。ちょっと疲れる。
しかもネット対応ということで、「救助システム」っつーのがあるんですが。
何回も同じところで死んでる人いるなぁ。。。とか思ったり。コレってサンプルっぽいもんなのか?
とりあえず全クリはしようか。旧作でコンプしたのはSFC版シレンぐらいだから、オレのウデと運じゃムリっぽいw
余談だけども。「不思議のダンジョン系」は運と実力の割合が9:1だと思うんだ。オレは。
2008.10.3(金)20:41 ●BGM〜御柱の墓場 〜 Grave of Being(東方)
今帰宅しました。
今回は会社からです。ひっっっっっっっさしぶりの残業で。久しぶりついでに来週の月、火、もしかしたら水まで残業の予定。
やっぱ定時(五時)上がりのクセが付いてると疲れを感じるなぁ。。。いや、むしろ眠気か。
…今回は珍しく良い残業だったかも。
いつもはオレの仕事じゃなくて先輩の付き添いだったんですが。今回はオレの方も納期ギリギリだったので。余裕作る為にも早くやりたかったし。日曜出番はイヤだし。
さて。現在、一部門を除いてすげぇ忙しいんですが。結論から言うと「納期が早すぎる」という事に。
全体を把握してないオレが言うのもなんですが。
お客さんを単体で見ると大したこと無いんですがね。ソレが重なりまくってさぁ大変。って。
営業と工場との間に話し合いが存在して無いのでしょうがないんですが。
いつも月例会議で工場長が「工場と営業の連携を高めて」とか言ってますが、ぶっちゃけ工場の言い分は聞いてもらえないし。たまに通っても半分ぐらいとか。
…まぁ営業が悪いってワケじゃないのは判ってるんですが。ただ運が悪いだけなので。
でも工場に篭ってる人から見たら、営業のせいに見えたりするのぜ。
あとね。昨日高校生が二人来た。
来年。つーか三月に卒業する高校生。オレの後輩になる。室蘭工業高校生。メガネとメガネじゃないのが一人ずつ。
パッと見るとメガネじゃないほうが使えそうに。。。やっぱ力仕事だからかなぁ。
二人とも先輩について説明されてましたが…なんも解って無いだろーな。オレもそーだったし。
受かってれば(ウチの会社は履歴書出した時点で99%受かる)オレの初後輩になるんだ。
三つ下の女の子は事務所だし。その下は…カスだったし。
二人ならダイジョーブだろう。暫く経って一人止めたりするかもしれないけど。
だけどね。オレの部門には来ないっぽい。
二人とも別々の部門らしいけど。三つある部門の二つ。ウチがハズレらしい。
…まぁ正社員の人数と年齢を考えると妥当だけど。
●各部門の暫定ステータス●
(Lv…1〜10)
A部門〜Lv10×2、Lv5×1
B部門〜Lv10×1、Lv5×1
C部門〜Lv10×1、Lv5×1、Lv3×1、Lv1×2
ABCそれぞれ。Lv10とLv5は正社員。Lv10は三人とも先輩。Lv5はオレ、友人、先輩。Lv3はパートのおばさん。Lv1は今年入ったパートのおばさん(?)と正社員なんだけど…
んで。AとCに新入社員らしい。。。決定かどーかは判らないけど。
Aは誰が見ても人が足りない。一人二台計算の機械が9台。ソレを現在三人でやってる。
四人でちょうど良いぐらいなのでソコはいいんだけど。
Cがさ…いやいや。納得は出来るんだけど。誰が教えるんだろーか。
Lv10の課長は現在C部門に居るけど、課長っつーことでいつ居なくなるかわからないし。Lv5の先輩は…部門転勤したせいで正直期待出来ない。そーなるとLv3パートおばさんしか居ないわけで。
…何が一番不安かって。部門飛ばしてコッチに助け求められても困るっつー。
現在オレのところは先輩とオレの二人なわけで。
その先輩も三年前に部門転勤でB部門に来たわけで。「なまし直線」っつーモノに関してはオレの方が上手い。つーか今会社でオレが一番かも。(コレは自信ある)
更に機械を三台増やすとか言われてるのに人増えない。ソコでヘルプ言われて一人抜けたらもうお手上げだぜ。
結局は入ってくるまでどーなるか判らないんですが(デジャブ)
まだもうちょい時間あるので。ソレまでに増える機械を覚えなければ…
そーいやいつのまにか五年も勤めてるんですが。
現在オレは会社内の機械41台中32台は動かせる。。。「動かせる」であって、トラブった時に直せるかって言われると激減して13台ぐらいですが。
今度の新入社員もこんなペースで覚えていってくれればなぁ。。。それには部署転勤が必要だけど。
2008.10.1(水)17:51 ●BGM〜東方緋想天(東方)
スマブラX。隠しキャラ全部出たぜ。
いやはや。なんか「ウルフ」が強かった。アドベンチャーで戦ったんですが、マリオで一回やられたり。
この先は対戦をしないとダメっぽいのが多い。一人で…?さみし。
近所のブックマーケットで地霊殿が\1,480で売ってた。四つもあった。
どこの誰かは知らないけども、データだけ吸って売ったんだろーなぁ。
にしても。今は売るタイミング違うんじゃないか。
夏コミと冬コミの間ぐらいが一番需要過多になるハズで。その頃が売り時じゃないかと。
…まぁオレは売らないけど。
そーいや先輩の家のネットが繋げられないっつーことで、今度自宅訪問するって予定があるんですが。
どーにもヒマじゃないらしくお呼ばれしません。
個人的に「ネットが繋がらないパソコン」なんて、在って無いようなモノなんですが。。。先輩ん所はどーなんだろーか。
せっぱ詰まってる様にも見えないっつーことは「どちらかと言えば繋がったほうがいい」ぐらいなのか。
…早くといわれればマニュアル作りますがw
2008.9.28(日)19:15 ●BGM〜少女幻葬 〜 Necro-Fantasy(東方)

イキナリだけどWii買っちゃった(テヘッ
理由はね。大したものじゃないんだ。
ほんとに。「やってみたいかも」ってだけ。。。衝動買い?
とりあえず広告が入ってたので、ゲオにて。\16,800だった。
一応周囲の店を見て回ったけどもゲオが一番安かった。
んで、勿論弟もやるのでコントローラーを一つ。ゲームキューブの。\1,800
以前友人からキューブを買ったときに四つあったんですが…その友人に売り返してくれと言われて手元に無いので。
んでゲーム。「大乱闘スマッシュ(ry」。まぁコレがやりたくて買ったようなもんだし。\3,800
合計\22,000ぐらい。実はオレは本体しか買ってないという話。
つい二時間ほど前まで弟とやってたんですが…正直キューブ版「DX」との差があまり無い。
新要素はあれど、64→キューブのような進化は遂げてない気がする。
あと、ヌンチャクがキツイ。操作しにくすぎるよ。アレ。
キューブがいかにラクかって…まぁ64に比べたらキューブもメンドイんですが。
さて。とりあえず乱闘しまくって隠しキャラ全部出さないと。
2008.9.24(水)22:36 ●BGM〜もう歌しか聞こえない(東方)
ふぃぃ。疲れたぁ。
ぶっちゃけ今日は仕事してるよりも帰ってきてからパソコン弄ってたほうが疲れた。
先週だか。そのあたりで「vista SP1」が出たんですよね。
そのときは「情報収集してから」と思って放置してまして。
今のところ。つーか一般公開以前からも大した不具合も無いようなので、本日入れてみた。
ところがどっこい。なにやらデスクトップがおかしい。

↑が現在、SP1入れる前もこの状態でした。が。フツーのエアロに戻ってた。
フォントとかフォルダアイコンも。全部。
「…コレって。テーマもデフォった?」
とりあえずテーマ確認。
以前弄繰り回してエアロが二つになってたはずが、一つになってた。
なんつーか。落ち着かない。
というか、スタートボタンがウィンドウズのマークってのが嫌だ。
さて、その後が長かった。
まずはビジュアルスタイル変更の仕方を思い出す。
「たしかテーマって海外サイトで落としたんだよな…」。。。検索。
見つかるも、そのままじゃ使えない。
「…なんかシステム弄ったはず」。どこか判らないので検索。
あった。
システムパッチを当てるソフトを入手。
ついでにテーマもゲッ…入手したものの、なんかワームだらけで再捜査。
以前使ってたのを入手。(ちなみにValhallaっつーヤツ)
パッチソフト起動。。。しかし「他のプログラムで当ててあるぜ?」といわれて出来なかった。
「ん〜。。。ぁ。コレか?」プログラムフォルダでソレっぽいのを発見。実行。
再起動。
さて、設定しなお…「Windowsホストプロセスがみつかりません」。なんか「個人設定」が出来なくなった。orz
こりゃマズイ。念のためで作っておいた「SP1インスト前」の復元ポイントが活躍。
で、現在に至るんですが。SP1はもう二度と入れない。
XPSP2のようなセキュリティ強化ではなく、互換性うpを主としてるっぽいレビューだったし。
アレだ。いろいろと弄ってる人にはオススメしないぜ。。。それ以上に弄くってる人はダイジョブだろーけど。
オレみたいな大して判って無いのにカスタマイズってる素人が手を出すと痛い目を見る。
…そもそも、ビジュアルスタイルを弄るのもアブナイっちゃアブナイっぽいけど。
そーいや、土曜に実家で東方やったんだけどさ。
地霊殿ノーマル。1プレイ目で霊夢&紫を1ミスでクリア出来たさ。
残念な一ミスはさとりの「ネスト」。なんで落ちたかなあ。
おくう撃破時の残機はなんと10。つーか地霊殿は10機までカウントされるんだな。
なんか久々にラテールとかやってみたり。
2008.9.20(土)22:14 ●BGM〜ROSY(B'z)
ここ二、三日。ネタがあったのに友人が遊びに来たとかなんとかで更新できなかった。
こんな時間なので大雑把にパーっと。
まずは「東方人形劇」。

殿堂入りしました。。。つーか原作より遥かに難しい。相手の属性がわからない。
で、殿堂入り後もストーリーは続きまして。
なんか「1〜7のしま」ってとこにいけるっぽいです。
そこでめーりんがやっと進化しました。

ん〜。てかバトルタワー(?)難しいって。
通販の話。
昨日、頼んだものが届きました。
予想より遥かに早くて焦った。\5,300はデカイよぉ。
やっと手元に来た地霊殿のバージョンは、今までと同じ1.00a。コレはホントにコレクションだなぁ。
あとはまぁ色々。つーかゲーム三本ですが。
最後にB'z。
ミラクルクロニクルを買ったんですが。その次の日。木曜日。
なんかわからん荷物がB'zファンクラブから届いた。
…もしや20周年だし。アレか?!
当りだった。そりゃもう速攻で見たさ。
…いやー面白い。つーかウルトラトレジャーのライヴDVDをまだ見てない。
さて。明日は休みですが、もう寝ましょう。
…特に何も無いけどさ。
2008.9.17(水)23:33 ●BGM〜竹取飛翔 〜 Lunatic Princess(東方)
今更ながらWiiをやった。
今しがた友人が帰宅したんですが、前にオレが「Wii持ってんの?やりてー」って言ってたのを覚えていたらしく、持ってきてくれました。
とりあえずスマブラでも…と思ったんですが、結局4時間ぐらいやりっぱなしで。
久々の床座りだったので腰が痛い。
例のヌンチャクコントローラーは友人が使ってたので、オレはフツーのコントローラーで。
ぶっちゃけキューブ版スマブラDXと変わらない。
ちょっとコントローラーが軽くなったぐらい。
なんだかなぁ。期待を裏切られたぜ。
つーかあのゲームを二人だけでやるって時点で間違ってる気がするし。
やっぱ四人対戦だよなぁ。今は四人集めるのも難しいし。
あと、先日話に出てた「東方人形劇」。出来ました。
まぁね。うん。
とりあえずエミュっつーことで高速が可能。早い早い。
月曜からの二日で四天王まで到達。
しかしシバにボコボコにされる。。。あんな強いやつなのか。
…あと、本編ではザコだったカツラが鬼の様な強さを誇っていてビビる。
現在のメンバー。

先頭のれみりゃはレベル上げを検討。
もこ、ゆかりん、えいりんも同上。…いま気付いたけど、ゆかりんが男に。。。
メインは咲夜さん、次はめーりん。
本編では使ったことの無い「いわ」「はがね」「かくとう」がメインに。
もう弱点だらけでツライ。コレは殿堂入り出来るのか…?
2008.9.15(月)18:46 ●BGM〜彼岸帰航 〜 Riverside View(東方)
札幌行ってきました。予告通り黄昏さんの「全人類ノ天楽録」を買いました。
ついでにアレもコレもってやってたらなんか\15,000ぐらいかかった。あらら?
土〜月と三日間、実家近くの神社で例大祭がありました。
…「例大祭」って聞くと異常なほどに興奮するのはアレな人か。
とにかく。「よさこい」が毎年来てまして。今年も54チームだっけか?たしかそのくらい出てました。
やっぱ地元のチーム「乱舞童」を応援しようか…?とか思ってたんですが…コカコーラが良かった。
若いし。カワイイし。若いし。紅いし。
もうあんなチームばっかりだったら(ry
記念すべき一枚。

つーか見れるのが一枚しか取れなかった。他は超画質ばっかり。
コレを期にデジカメでも買おうかなぁ…
毎年、よさこいを見てると思うんですが。(ちなみに札幌のは見てません)
「見てるだけでこんなに楽しいんなら、実際にやったらどんだけ楽しいんだろーか」と。
だってさ。踊ってる人たちってみんなマジで楽しそうな顔してるし。うらやましいよな。
ま。「思うだけ」なんですけどね!!!
それと。本日の発見物。
最近ニコニコにはあまり顔を出さない(と言っても週1ぐらい)んですが。今朝「東方」で検索したところ、こんなものを見つけた↓
…コレは…気になるなぁ。
「東方人形劇」っつーらしい。Wikiも発見。
あー…やってみてぇ。何せオレらは白黒ポケモン世代だし。東方だし(ぇ
ROM吸出しのやり方でも検索してみるか…
2008.9.11(木)20:18 ●BGM〜シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome(東方)
ぁぁぁ。また買っちゃったよ。どうしよう。
こう、入らない本を整理して売った後って。なんか別の本集め始めるんですが…他の人はどーなんだろーか。
こんかいは「るくるく」を買った。1〜4まで。
前からちょいと気になってたんですが。今回、一冊\50だったので購入。
まぁ「るくるく」が気になった原因が「ベア子との勘違いによるもの」っつーのが面白いんですがw
…ベア子をどこで知ったかというのはこの際置いておいて。。。ここは健全サイトだしね!!!
んで今まで読んでたんですが…思ってたよりもかなり面白い。
るくかあいいよるく。オレはロリじゃないけども。
つーか作者あさりよしとお。すげぇ久々に見た。エヴァのビデオの付録以来か?
土曜の札幌行きは確定事項なんですが。
神主ブログが更新されてません。地霊殿の委託は来週か…?
今回は黄昏さんのサントラ目当てで行きます。同人誌やCDはその場で。
…いつか自分の本とかを店で発見したいとか思ったり。
そーいや昨日、某笑顔動画で「幻想酒王 ZUN Wiki」だかってタイトルを発見したので見てみた。
…いやいや、なんだこの妖怪。
神主ってか。骨とか皮とか。動いてる神主を見たこと無いオレには刺激が強すぎる。
能力とか被害とかスペカとか。適当(?)すぎるwwww
うp主コメにて「アンサイクロペディア」なるものよりの引用とあったので調べてみた。
うわwwwww何コレwwwwウソwwww一部ホントww
いっぱいあるんですが。特にツボった部分を。
○口癖は「てへっ」であり、笑い声は「ンフフ」である。
○キャラ絵担当ZUN 寿命が短いため、メンバーチェンジが激しい。
○被害例2:霧雨魔理沙
○全身の毛穴から弾幕が噴き出す
○糖化「酒と水の境界」
○幻符「殺人ビール」
○無題「酒を呑む不思議な神主」
○神主「のびーるビール」
○「インペリシャブルテイスティング」
○「ラクトビール 〜 猩々密室」
○「おさけおさけ 〜 Japanize Dream...」
○「ネイティブビール」
○酒瓶を一睨みしただけで中身がどんどん減っていく
○神主は、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年を肴に酒を飲んだことがある
○神主は自分の体から酒の霧が出て止まらないので霊夢に成敗されたことがある(通称:酒霧異変)
○自ら投げた一升瓶に飛び乗って高速飛行する
○「度数たったの5か…ゴミめ」と、言いながらも旨そうに一滴も残さず飲んだ
○神主が作ったゲームを買った子供が開封したら、すでにゲームCDにサインがしてあった
○デスノートに『ZUN』と書いても死なない
○東方のLunaticもクリア出来る。よって、現実世界で飛んでくる銃弾を避けるのは朝飯前である
○常に壁ギリギリを歩くことでグレイズを稼いでいる
○玄人志向の顔のモデルも神主
○「東方にはエロが足りない!」と言った人に「東方はエロいよ!」と大声で反論した
○『矛盾』
○酒樽文庫『走れ神主』
もう笑いっぱなし。
「東方のえらい人」って言われてるけども、コレ見たらとてもそんな様には見えない。
つーか「集団妖怪ZUN」って書いてるし。
この後、フツーにウィキペディア見たら面白くもなんとも無かったw
2008.9.9(火)18:17 ●BGM〜Witch of Love Potion(東方)
まぁ少し…つーか八割方予想通りけどね。
昨日の通り、友人に確認取ってみた。
「土曜札幌行けんの?」
「ぇ!?アレ本当だったの?」
えー。。。なんでウソってことになってるんだー。
オレ、そんなにウソつかんぞ。遊びに誘うときはいつも真面目だぜ?
その友人の場合はほぼ100%断られてるから期待はしないで聞いてるけど。ウソは言ってない。
なんかアニキの仕事によるらしい。
アニキが帰ってきたときに友人が居ないと「どこいったのよ?」ってアニキが切れる(何故?)らしい。
まぁ。。。こっちからしたらどっちがウソついてるのか…って疑わさるんだけど。
ウソって仮定で考えた。
どーせ断るなら正直に「行きたくない」って言われたほうがいいよなぁ。と。
毎回家族を巻き込んだウソついてたら、友人の人格も疑わしくなるし。
ホントだとすると。
なんつーアニキだよ。
なんで弟を束縛すんのか。そんな権限無いだろ(正確なところは知りませんが
そもそもこの歳で「アニキが…家族が…」ってなってるってことは既に手遅れじゃないかと思う。
アニキっつーか親も同じなのか。。。判らないけど。
友人はそんな中で育ったわけだし。しょうがないって言えばソレまでですが。
アニキ側は何も感じてないのか。
ぶっちゃけ、オレの弟も友達が少ない。つーか遊んでるのをここ数年見てないし、聞いてもいない。
オレの親が言うには、街ですれ違っても挨拶もしない。「別にアイツに興味ないし」とか言うとか。
こうなった原因は…全部かどーかは判らないけど、ほぼオレのせいだろう。
弟が物心ついた時から今までずーーーーっと。遊んでたのは「オレの友達」なんですが。
オレは毎日のように家に友達呼んで遊んで。ソレとくっついて遊んでた弟。
弟の友達は「お前の兄ちゃん怖いからヤダ」とか言って、弟が家に友達を呼べない。
たまに遊んでも家帰ってきてからはオレの友達と遊ぶし。
おそらく同い年のヤツらよりも、オレの友達と遊んでるほうが楽しかったに違いない。
そんなことしてりゃ同い年が離れてくのも頷ける。
結局原因はオレだと思うんだけど…閑話休題。
全く同じ境遇だとは思わない。つーか思えない。
小学校や中学校の話を聞くとフツーに遊んでたっぽいし。今でもたまに「アイツと遊んだ」とか聞くし。
なんかね。札幌行きを断られたことなんかもうどーでもいいよーな。それよりその友人のアニキがどーにも解せない。
もう解放してあげてください。あまりにも可哀想だ。
人生でもっとも大切なのは「その人がどれだけの人数の記憶にどれぐらい残るか」だと思う。(少なくともオレは
そのチャンスを潰してるかもしれない。弟の人生を潰してるかもしれない。少しでも考えてほしい。
ついでに言うと、オレは後悔してたり。もっと距離を置いて弟と接してれば、もっと友達が居たかもしれないし。
でね。ここまで書いといてなんだけど。もう一個可能性があるんですよ。
単に「オレ限定」のリアクションだった場合。
そーなるともう、三行前までの分は無意味なわけで。
ぶっちゃけ判るよその気持ち。
テレビとかで話題の話は通じない。でも好きな話題はキリが無い。
言い回しがウザイ。なんか言葉遣いが上から目線だ。
そりゃ…逆の立場ならオレはシカトだぁね。
そんなのと休日に遊びに?行かねぇ行かねぇ。家でゲームしてるほうが百倍マシだって。
…ちょっと言い訳させてください。
言い回しがウザイっつーのはね。単に病的なまでに好きな物にハマってるだけで。
上から目線っつーか。オレからすれば「なんで一歩引いたよーな言葉遣い?同い年だぜ?」って思ってるんだ。
とまぁ。そんな理由も考えたんだけど…それなら、たまーーーに「遊ぶべ」って言われたり、宴会後に「カラオケ行かない?」って言われるのはおかしい。
結局結論は出ないまま週末になりそうです。
2008.9.8(月)18:15 ●BGM〜東の国の眠らない夜(東方)
ぁぁ。書き始めだけど…やっぱ煙草買ってこよう。
(ぶーん…)
やっぱ落ち着くなぁ(18:28)
コレといったネタも…無い事も無い。つーか昨日の話がオレの頭をグルグル回っててね。
正直、仕事も大して手に付かないような状態で。
なんかこう、「ファンとして失格だなぁ」とか。そんな感じで凹んでたり。
よい子はマネしないでね。。。マジで。ホントに好きな物でヘマやらかすと凹むぞ。
ぁぁ。もう一個あった。
今週末は毎度の事ながら同人ショップ…もとい、札幌に行く予定なんですが。
なんと今回は、何度もめげずに誘った東方友人が同行するかも…!!!
「東方友人」って。響きが悪いなぁ。
最近は毎回話しに出てくる「会社の同僚」なんですが…オレが東方にハメといて「東方友人」とか言うのもおかしい話で。
つーかランク的には「友人>会社の同僚>東方のみの友人」じゃないだろーか。
格下げしてどーすんだw
とにかく、いつもは家の用事やらなんやらで頑なに避けられてる(ような)気がするんですが、今回は一発おkだった。
…やっぱコレは「東方友人」なのか?
何はともあれ札幌行って来る。今週中の「東方地霊殿」委託を信じてw
2008.9.7(日)8:16
掲示板から見知らぬ方に忠告されました。
ZUN氏による、東方のスナップショットの使い方について。
Q.攻略ページなどでスナップショットを使用したいのですが
もちろんかまいません。事後でも報告があると喜びます。
スナップショットの使用は以下の条件を満たしていればかまいません。
1.エンディングなどは駄目です。
2.拡大縮小はかまいませんが、画像の縦横の比率を変えてはいけません。
3.イメージを加工をしたかどうか分からないような加工を施さないで下さい
色味を変更したり、ありもしない敵弾を書き込んだり、スペルカードの文字を変更したりはNGです
*但し、明らかにネタである場合、ネタであると明記すれば大丈夫です
4.画面の一部を切り取ったり、説明文字や矢印を上に重ねたりする事は問題ありません
つーかちゃんと東方のマニュアルに書いてるし。ぜんぜん見てなかった…
とりあえず2、3、4は大丈夫だと思うんですが。比率を変えたりしてませんし、加工と言っても一部を○で囲んで数字つけてるだけですし。
問題なのは1の「エンディングなど」か。日記の方だよなぁ。
ここでの線引きは「エンディングのみ」なのか、「エンディングに関係してるの全部」なのか。。。
もう公開したあとなので、この事で追及されたら言い逃れできませんが。。。とりあえず修正します。…せっかく忠告してくれた人がいますし。
修正するなら「ラスボス撃破後以降〜エキストラまで全部」のスナップショットを消しちゃいますか。
ここ読んでる方もマニュアルや注意事項はよく読んだほうがいいですよ。同じような間違いをしないように。
2008.9.5(金)18:51 ●BGM〜リーインカーネイション(東方)
よし!風神録ハード(ry
いやぁ。キャノ子様のスペル鬼だなぁ。どれも避けれる気がしないぜ。
マウンテンオブフェイス?あんなのボムボム。何?それはクリアとは言わない?ああそうかい。(←植物
まぁね。フツーにクリアできるかっつーワケで。レザマリでした。
…いやいや、一応パワー調整とかはして無いですよ?「ボムったりピチュったりしたときにパワー3.00〜3.99になったら高速にしよう。」ってぐらいで。
まぁあややあたりからはボムと高速メインになってましたがw
ぶっちゃけ悔しいのでこれから針霊夢でのクリアを目指します。
最初の難関はにとりか…
そうだ。みくしー。
こことは別に日記をつけてたりするみくしー。。。内容が被ってたりもするみくしー。
最近はちょっと弄くってて、東方系コミュに登録しまくってみたんですが。
なんと顔も名前も知らない人が日記にコメって来た。
いや、知らないのは当たり前ですが。
そのコメが…これだ(1,2,3-
「はじめましてwコミュ、東方症候群?より失礼します。
体験版ノーマルパルスィにフルボッコにされてるヘタレな自分にとってtakkaさんの腕が妬ましいです(ぁ
EXクラスのシューターさん尊敬しますww
失礼しました〜orz」
いやぁwwwそんなww尊敬だなんてwww妬ましい?!
本気でないない。そもそも「避ける」じゃなくて「ボムる」だったし。
出来ることならノーボムとか。カッコいいことした後で聞きたかったw
コメには感謝。あんな誰も見ないような日記にありがとう!!!
と同時に。みくしーの凄さと怖さ…と言うよりもネットか。
不特定多数の人が見に来るわけで。今更ですが日記のネタを自重しようかなぁ等と思ったり思わなかったり。
身内ネタが多いので、身内に見られると厄介なことにも。
検索にしても、直接的なものも書かれてるので(住んでる地域とか)、ソレとあわせて「Takka」と検索されればおそらく当る。
まぁ。そんな検索する危篤な方は居ないだろーけども。
とにかくミクシーすげぇ。面白いなぁ。
コメくれた人の所、ちょっと見てくるかなぁ。
あとね。今後は日記更新完了時にかかってたBGMを書いていこうかなぁ。とか。一番上に。
2008.9.4(木)20:29
よし!地霊殿EXクリアしたぜ。
とりあえずリプうp。
なんでケロちゃんかって?そりゃーいきなり出てきてビビったからさw
どーせなら連戦でもいいぜー。とか。
いやぁ。今までエキストラは萃香ばっかりでやってたんですが、どうにもクリア出来なくて。
おそらくボムの効果時間(無敵時間)が短いからじゃないだろーか。ゆかりんにしたら二回でクリア。
…ちなみに、エキストラ突入前に魔理沙のにとり装備でノーマルクリア出来まして。
一応今まで通りの「ノーマル全キャラクリア→エキストラクリア」という方程式にのっとってます。
しかしまぁ。再度見てみたんですが…(クリア後にすぐリプを見るのは始めてです)
無謀な避け方してるところ多いなぁ。落ち着いてたら避けれる場所見えてるし。
一番ヒドイのはボム使用回数じゃないか?なんだこのボムゲー。
さぁて。次は各作品ごとのハードモードだなぁ…と。そう思ってたんですが。
永夜抄のハードを、霊夢単体でクリアしていた模様。
そりゃラストワード全部出てるんだからクリアしてるよな。
個人的に一番簡単だと思われる永夜抄。ひとえに「決死結界」のおかげだろーなぁ。
そーいや友人が永夜抄イージーで(初期の四ペア)全キャラABルートクリアしたらしい。
そしたらどーだろう。エキストラが出てきたとか。E.E.はイージークリアでも出るのか?!
…うん。すまん。
まずはじめにノーマルクリアを目指すオレとしては判らない領域でもあったわけで。
つーか、紅魔郷と地霊殿はイージーやったことないか。
とにかくやってみたらしい。
イージー→エキストラ。更に初見でけーね先生(EX)の旧歴史に落とされたとか。
すげぇな。しかも「クレラップ聞きてぇ!!!」って。
大丈夫。おそらくにゅ〜くれらっぷ〜、ピチューン。だから。
それと、前は風神録イージーで「早苗さんつええ!!」って言ってたのに、今日はノーマルで「あやや倒せねえ」って言ってた。
もうイージークリア出来るんじゃないか?永夜抄ならノーマルも…
久々に話を東方から外して。
前にも言ったんですが、この前パートの女の人を入れたんですよ。ウチの会社。
現在の実力は…どーなんだろー。オレを基準としてしまうと遅いと思うけど。。。他のものさしを持って無いので。
とにかく。まだまだ一人で野放しには出来ない状態です。。。オレも放置され始めたのは入社三年目ぐらいからですが^^;
で。現状の工場作業員の人数を見てみると…「機械フル稼働時の最小人数」には程遠いんです。
どー考えても足りない。今日も先輩に「今度からお前は直線やって、大型やって、結束線やって、番線やって。んで出荷来たらそれもやって。ついでに焼鈍もな」と冗談で言われたんですが。
そりゃ二つづつぐらいなら出来るさね。同じ建物にあればもっとラクだし。今でも建物渡り歩いて手ぇかけたりしてるし。
よーするに。一人で二人分以上仕事出来なきゃならないわけで。
今後、熟練した戦士(w)達が年齢的な意味で居なくなったらどーなるんだろーか。
とまぁ。今はこのように「ギリギリどころじゃない人数」でやってるんですが。
さて、どーやら来年も新卒をとるようです。
来年?いやいや、遅いぜ。遅くて死ぬぜ。
なんで中途じゃなくて新卒に拘るのかが不思議でしょうがない。
最近(五年も前だけど)卒業したオレからの意見としては。
卒業するまえに進路だけは決めないとね。って思ってた。
結局、やる気やらなんやらは入社した後に考えればいいし、合わなけりゃ辞める。とか。そんな感じ。
おそらく今の高校生のほぼ…つーか実質100%(?)はそー思ってるだろーに。
過去の勤続年数見て、例えば「五年以上同じ会社に勤務」とか「会社辞めた理由が倒産した」とかっていう人をとったほうが全然マシじゃないかなぁ。
そんな中途採用なら見込める。気がする。てかオレが言っても無意味だけど。
どーにも「新卒」ってのは信用出来ない。
今年入って三ヶ月(ぐらい?)で辞めた元土門の事もあるけど、それ以上に高校時〜入社後しばらくの間の自分的に。
でね。その「来年とるらしい(実はまだ未定だとか)新人」君(「ちゃん」かもw)は、オレの真下に付く可能性が大きいとか。
現在、機械の移設作業中なんですが、なんとオレの担当が増える。コレは確定済み。
ぶっちゃけムリだろう。と思ってるんですが…そこにソレを持ってくるらしい。
「人に教え込む」にはまず自分が覚えなきゃいけないし。リミットは半年。かも。
正直に言えば自分の仕事量が減るのは嬉しいんですが。もう一箇所、確実に人手が足りない場所があって、ちょっと申し訳ない気もする。
つーかね。
工場作業員の総数は11人。その内、忙しなく動いてるのは4〜5人程度。。。オレはそーでもないよ?いっぱいいっぱいなら自重するし。
なんで半数がそんなに忙しいのかって。残りの半分が一人分動かないからに決まってる。
目下の改善点は「その半分を一人前にすること」だろーなぁ。
てかココまでぶっちゃけていいのかどーか。。。うpったクセに心配だったり。
2008.9.2(火)18:42
「アレンジCD買ったさ」
オレじゃないですお?もう日常的に買ってるし。いちいち日記に書くようなネタでもないし。
昨日だったかな。先日「永夜抄」と「風神録」を授けた友人が言ってた。
以前の日記にもチラホラ出てきている「同人系を売ってる近所のブックマーケット」で買ったらしい。
しかしまぁ。選曲センスがイイというか、直感が凄いっつーか。運がいいのか。
「オレさ、「稲田姫様に叱られるから」って曲名しか知らないから。とりあえず風神録っぽいので」って言って、買ったのがどぶウサギさんの「神交風雅曲」。
一発目でどぶさんを引き当てるとは…さすがというかなんというか。
彼は「シューティング」ではなく「BGM」にハマったのか?だとしたらちょいとショックでもあるなぁ。
やっと東方雑談会が出来るかと思ってたのにw
ま。アレンジに手を出した理由が「永夜抄やりたくても出来ないから。音楽だけでも聴きたい」って言ったので、まだ望みはある。
「今日はてるよ倒してくるわ」って言ってたから兄貴が居ないのかな。
ちょい買い物行ってきたんですよ。今。
金が無いのでATMで下ろしたんですが…なんか15万出てきてビビった。
いつも「ピ…ピ…ピピピ」と素早く押すんですが、今日はミスって「千」のところを「万」と押したらしい。
それで。生まれて初めて「預け入れ」をした。
…だってさ。入れるほど現金無いし?
なんかATMに金取られたようで面白くねぇな。アレ。
更に帰りに近所のセイコーマートで煙草買ったんだけどさ。
いつも居る男の店員さん。オレがレジに立ったらJPSを刺して「コレですか?(笑」みたいな。
ガマンできなくて「判ります?ハハハ」って言っちゃった。
もう常連だぁな。今度行ったら「いつもの」って言ってみようかw
2008.8.31(日)8:23
昨日は友人を連行してオートバックスに行ってきた。
そう。先日のフォグランプ交換に。
行ってビックリ。バルブの大きさがヘッドライトと変わらねぇ。
果たしてどれがいいものか…店員さんに聞いてみた。
「ぁぁ。ソレでしたらこのメーカーよりもこっちのメーカーのほうが白っぽくなりますよ?」との事。
「んじゃそれで(\5,400)」
ん〜。。。値段的にはヘッド→フォグ→ポジションって感じかなぁ…なんて考えてたらね。
「出来ました。どうぞコチラへ」
「うおまぶし!!」
なんか青っぽい。車検に引っかかるぐらい。
もともと表面が青ってのがいいのか、製品的には白なんですが。
んでちょっとね。ヘッドの黄色っぽさが目立つ。もちろんヘッドも「白」なんですよ?
でもすぐ下で青く光ってると、ちょっとした黄色さがわかるというか…なんともいえないw
電気関係はもういいか。次はどこを弄ろうかなぁ。
その後は帰宅。二人で4時間ぐらい東方だった。
紆余曲折を経て萃夢想やったんですが…ノーマルクリア出来なかったぜ。
緋想天をやったあとだとダッシュがすげぇ短い気がする。
今日はこれから別の友人が遊びに来るんだけど…実に半年振りぐらいじゃないかなぁ。
2008.8.29(金)21:02
クフウ…なんだか知らんがFitはメンドクサイらしい。
つい30分ぐらい前に帰ってきたんですが、ちょっと衝動買い。
車のポジション買ってみた。
先日…といってももう半月ぐらい前ですが、友人に「なんか前のプレオの時よりヘッドライト黄色くなってない?」って言われたんだ。
いや、確か同じメーカーで同じ4300kのバルブ買ったはずだ。
もし違うように見えるなら…って、黄色いけどさ。多分ポジション付いたからじゃね?
とか言いつつも、実は気になってた。
前のプレオはポジションが無かった(ハズ)。今のフィットはある。それが黄色いんだ。
で、ツタヤに「オーディンスフィア」を探しに行ったついでに近くのサンワドーに行ってきた。
ポジションランプと言う名称すら知らなかったオレは、「ヘッドライトの上についてる電気って色変えれます?」と聞いたんですがw
「コレ→」と言われた電球は¥590。安!!!ヘッドバルブは\6,000ぐらいだったのに。
早速紫のヤツを選んだ(紫ばっかり
取り付けてもらうため、書類に名前とか書いてたんですが…奥から来た作業員の人が「コレだと車検通らないけど…いい?」とか。
良いワケねぇ
変えたさ。紫捨てがたいけども…白にした。まぁヘッドライトも車検通しの為に6,000k(青)→4,300k(白)にしたからなぁ。
待つこと30分…
なんかボンネットから取り付けれなくて、タイヤハウスの内側からやるらしい。。。自分でやるとか言わなくて良かった。
見てみたら大差ない。何故だ…orz
で、気付いた。フォグも黄色かった。
車買った時は「青いフォグランプ」って書いてたんだ。実際昼間見ると青い。主に表面が。
多分電球は黄色いだろうに。まぁ黄色いほうがフォグとしては効果的だけど…気に食わん。
というわけで。明日は近所のオートバックスに行ってこよう。
…二日連荘で同じ店に行くのも気が引けるしw
ふと思ったんだけど。
前の車の写真はココに載ったことあるんだけどさ。
それ以上に手をかけてる今の車は載ってない。
そろそろうpってみようか。。。しかし晴れないなぁ。。。
2008.8.28(木)21:35
お盆休みが明けてからというもの、会社が暇で大変です。
勤務中に「暇だ暇だ」って言ってると、「暇なんてないんだぞ!!仕事は探せばいくらでも見つかるんだからな!!」と言う先輩がいるのでここでしか言えませんがw
つーかこのジメった気候をどーにかして欲しい。
ウチの会社は鉄製品を扱ってる故、あまりにも湿気がひどいとサビる。
工場(IN倉庫)がボロっちいので壁はあっても無くても殆ど変わらないんじゃないか…?
そんな訳で、生産するよりもサビをどーするかって悩んでるんですが…
そんな想定外(?)の事態へ、特殊な対応策を常備してるはずも無く。ただただウエスでふき取ってるんですが、エライ時間がかかる。
んでね。本日、会社帰りに近所のホーマックに行ってきた。
「錆取りスプレー(マッハ乾燥!!)」とかってのが売ってればいいなぁ。等と思いながら。
んなのねぇよ。と言わんばかりに、「錆落としコーナー」にはワイヤーブラシが並んでまして。
やっぱ手動か…orz
さて、諦めずにネットで検索してみました。
パッと見でもかなりの種類があるんですが…名前がチープなコレ。
「錆取りスッキリ君」
何だこのネーミングセンス。。。テキトーにも程があるだろうに。
特徴としては「素手おk」「無害安全」「ふき取りでおk」「どんな錆でも落ちる」「防錆効果アリ」「スプレー缶に入れて使える」等か。
欲を言えば、「かけっぱなしでサビがいつの間にか消える」ってのが理想なんですがw
コレで品質に問題が無ければ、かなりラクになるだろう。。。まぁふき取りって時点でメンドクサイのは変わらんけども。
誰か開発すれ。いや、してください。。。つーか工場直して?
2008.8.27(水)20:31
さて。さてさて。
本日の報告によると、永夜抄イージーを四ペアクリアしたらしいです。Aルートだけ。
オレの話し方が悪かったのか、どれか一組でクリアすれば、次はどのペアでもてるよに会えると思ってたようで。すまん。
えーりんのファイナルスペルにビビったらしい。
イージーだといくら刻符取ってもラスペ出無いしね。
今日やってるかどーかはわかりませんが、もうてるよは目の前だぜ!!
友人の成長振りに気おされ気味なオレですが…本日ノーマルエンディングを二つ拝みました。
あややとパチェ。流石に10回近くやってりゃなんとかなるもんだなぁ。
…まぁニュークリアがまだ取れてませんがw
続けざまにEXを萃香でやってみた。
今回でことりまで到達したのは三回目。一回目は開幕でピチューン。二回目は「スーパーエゴ」でパニクってピチューン。
三度目の正直…って。気が早いと思ったんですが。
通常弾幕は全体的に楽勝ですかね。今までのEXに比べると。またもどこか「四聖龍神録」を彷彿とさせる弾幕がありましたがw
恒例のチャートを。
開幕後は青クナイ飛んでくるまで安定。白米粒が来たらほぼ決めボム。
早苗さんは「九字刺し」がまだ不安定。升目レーザーの位置が固定と判ったので上下移動のみで米弾避け。それが危なっかしい。他二つはいいか。
中ボス後はそんなに辛くない。
ことりの通常は余裕。初見でも全部避けれるくらいだしな。ただ、一個目のスペカ後の情報回収を自重しよう。
「枕元」はほぼ安定。切り替えしの高速時に赤弾に当らなければ。
「パラノイア」は画面下でチョコチョコやってたら取れた。一回の移動距離を少なくしてれば安定…か?
「イド」。危ない。初登場のハート弾。当り判定わからない上に、てるよの永夜返しみたいな軌道。疲れる。
「スーパーエゴ」。コレも危ない。おそらく下の方で避けた方が弾の速度が遅くて避けやすいかと。ボム後、ことりに張り付いてたら詰んだw
「ポリグラフ」初見でゲット。つーかコレ。面白い。すげぇ面白い。今Wiki見てるけども耐久スペルらしい。。。アレは打ち込め無いよなぁ。
「ロールシャッハ」。コレきついわぁ。Wikiを見てると「隙間があまり変化しない」って書いてるし。目の前じゃなくて中間ぐらいを見るべきかな。
「恋の埋火」。スペカ名を見た瞬回魔方陣を探したりw残り火は思ってるより散らないので、ハートをちょっと大げさに避けるぐらいで取れた。
「無意識」。ココで残機0に。弾自体は直線的なので、速度にさえ気をつければ余裕…かも。つーか耐久だと思ってたら削れるんだ…
「嫌われ者」。コレ!何コレ!?弾からバラ咲くんですけど。「当り判定無いのかなぁ?」と思ったんですが…バッチリあたりました。
三度目のことり戦。ラスト一個前(らしい)まで到達。凄い勢いだぜw
Wikiによると、あのバラは背景の明かりと重なった所が咲くらしい。。。そんな明かりあったっけ?
ムズイムズイって言ってた地霊殿ですが。やはり数回見てみればそんなんでも無い。
(約40分経過…)
妖々夢、咲夜さん(幻符)やってみたら、クリア時の残機が1でした。
毎度のことながらオレは虹川姉妹とが苦手…3ピチューンとかもったいなさ過ぎる。
久々にやったら幽々子のスペカを全部取ったり…しかしスコア更新ならず…
地霊殿はあややでクリア時、残機4とか。奇跡が起こった。
まぁボムの使い勝手がいいからかなぁ。
とりあえずもう一回EX行ってみようか。地霊殿のリプを上げてから。
2008.8.26(火)20:44
最近の日記。「東方」or「FF12」ネタが多いんですが。会社でこのサイトの所在を知ってる先輩に「ゲームの話はワカラン」と言われました。
…まぁ一般ネタはあるんですが。どうもここに書くほどのネタじゃないというか。
改めて「日記」というものを考えると、それは他人(血族含む)には見せないモノであり、過去に自分を文章で記録するモノと認識してるんですが。
WEBでの公開日記(ぉw)となると、前者は無視。後者のみに。
で。「その時の自分」っつーのが一番際立つものを書いてけばいいと思う。
そして現在のそれが「ゲームの話」となっているんですが。。。まぁ。観てる側は「謎ストーリーフル展開で超イミフwww」だよねぇ。
さて。結局今日も東方関係なんですが。
昨晩、友人(もう同僚って書き方やめようかな)に永夜抄と風神録を授けた後、帰宅後は地霊殿漬けだったんですが。
その友人はスペック的な意味で永夜抄を通常起動出来ず、オレがカスタムを弄っておいた風神録をやってたみたいで。
ほぉぉ…っはっは!!見ろ!状況報告メールがゴミのよう…もとい、山のようだw
「ポロロッカつらいー」「早苗さんむずいー」「青弾と剣が避けれないー」「カラフル御札が避けれないー」と…ぇ?
なんか「マウンテン・オブ・フェイス」まで行ってるんだ。イージーだけどもすげぇ進歩だよな。
んで、その「やられたーメール」に連動するかのように、オレもさとりとかお燐とかおくうとかにボッコボコにされてました。
帰宅後一発目のゆかりんペア再挑戦は一発クリア出来たんですが…その後の魔理沙の全ペアは全滅。アリスなんて勇儀の時点で残機0。なんだこれw
あまりにボロボロだったのでEXはやらなかった。
今日、会社で聞いた話だと、起動後の「少女祈祷中...」が出ないらしい。多分スペック不足のせいだろうと思う。
帰宅後、電話にてカラーを32bit→16bitにするよう指示。動いた。
そして現在。魔理沙との戦闘中に一時停止して飯食ってたら、猫にキーボード踏まれていつの間にかゲームオーバーだったとかw
うん。予想外のハマリ具合。最初はそんなもんなのかな?他の友人も最初はハマってたし。
やっぱ「弾幕を避けきる楽しさ」に気付かないと本格的にハマるのは難しいよなぁ。
つーか早く弟に地霊殿やらせたい。
さて。そろそろハラが減ってきたのでマックポークが\120になったマックにでも行こうか。
…大した差でも無いんだけど、無性に気になるハンパの\20。
2008.8.25(月)20:09
とりあえずオレの予想は外れたっぽい。
昨日の日記の後、速攻で地霊殿エキストラやったんですが…中ボスが早苗さんでした。
「なんだ…早苗さんなら余裕余裕…」とか。ね。エキストラだしね。地霊殿自体ムズイしね。
なんか最初の「H字刺し」だかってスペカで落とされたw
更に挑戦すること四回目。やっとEXボス到達。
話しぶりからすると神奈子かすわっ!って感じだったんですが。「ことり」っつー新キャラが登場してきました。
ほほぉ。守矢神社なのに神以外とは…
スペカ一発目。速攻落ちた。ちなみに残機0。
くやしい…コレ更新したらまた挑戦してくる。
東方つながりで。
「会社の同僚に東方を勧めてみた」
…なんかニコニコの投稿タイトルみたいですがw
オレの体感で簡単だと思われる二作、「永夜抄」と「風神録」を入れてきました。
最初は風神録までの縦シュー五作って思ってたんですが、同僚のパソコンの空き容量を見て断念。
インスト後の起動は、思っていたよりもスペックが高かったのと、VRAMがオンボでもストレス無く動くという幸運に恵まれまして。
一応カラーを32bitから16bitに変えてきましたが。ルナティックでも無い限りダイジョブでしょう。
ほぼ初プレイで風神録イージー五面まで行った友人。この後の成長が気になる(プレイし続ければだけど)
あとね。昨日実家からチャリ持ってきたんだ。ソファーベッドと交換で。
今日はそのチャリの初陣だったんですが…すげぇ太ももとふくらはぎが痛いんだ。
なんか知らないうちにスピード出てるんだもん。オレってこんなに飛ばしてたっけか?
明日からは自重しよう。。。雨か?
2008.8.24(日)20:14
※今回、「東方地霊殿」のネタバレが多分に含まれております。
それを承知で見てください。
6時過ぎ。宅急便が来た。
そんなものに心当たりが無いんですが。。。つーかただの白い紙をたたんでセロテープ貼って。切手貼って住所書いたら届くもんなんだな。郵便って。
差出人は…ネットの友人。
オレの数少ないネット友人の中の、更に数少ない(つーか一人だけ)の東方仲間からでして。
お互いに本名、住所を知ってるっつー。顔は見たこと無いけども。
…余談だけどさ。向こうも凄いよな。ネット越しの人が言った住所やら名前を信じてくれたんだから…オレは半信半疑までも行ってなかったんだぜw
と。その中身。同じ白い紙の切れ端とCD-Rが一枚。
「北海道は寒いかい?新作プレイ出来ないから寒いだろ。そんなお前にコレをプレゼントだ。感謝するがいい。」
「PS.懐かしいと思うハズ」
速攻インストール。ジャケやらレーベルも見て無いw
さぁ。体験版での練習の成果を見せるときが来たぜ!!!
せっかくだからこの八雲 紫を選ぶぜ!!!
フフフ…余裕余裕。。。あれ?なんかヤマメの玉早くなって(?)ピチューン。
無傷での勝利を連発していたヤマメ〜勇儀までの三面までで一回落ちまして。
さて。気を取り直して四面だ。
…ぉ。ぉ。ぉ。。。キツ!!なにこれ?弾の量がエキストラ並みじゃね?ピチューン。
(ちなみにこの後は何回ピチュったか覚えてない)
四面ボス「さとり」。サトラレじゃなくてさとり。さらに胸に第三の目と称するロリコンにキビシイお方が。
ゆかりんで行ったんですが、途中で「ここからが本番」みたいなこと言われた。
バキョーン…「二重黒死蝶」。
ぇ!?ちょ。パクリ?しかもゆかりんよりタチ悪くね?コレ。
その後の二つもパクリらしいんですが、名前を覚えてない。最後のは心当たりも無いw
ここが「懐かしい」なのか。。。実際オレの場合は、懐かしむほど昔じゃねーんだけどw
さとり。辛勝。五面へ…
四面道中に「ニャー」って鳴きつつ出てきてた猫がボスに。
「あたい」。一人称が「あたい」だった。ついに「あたい」三人目。
名前を覚えて無いんですが…正直、ラスボスよりもコッチのがオレは避けにくい。
ボムでゴリ押し状態でしたが勝利。ラストへ…。
まぁ何がびっくりしたかって。「焼き巫女れいむ」って霊夢自身が言ってた事なんですが。
今回のラスボス。本当にラスボス臭い曲でしたwどっちかってーと旧作っぽい。
しかも属性(?)が火。というよりも太陽か?
胸についてる物体がオンバシラーを彷彿とさせるんですが。。
とにかく見づらい。光まくり。。。まぁファイナルスパークと比べたら魔理沙のがズルイですが。
あと、スペカ発動前にビービー鳴って「デンジャー」みたいな黄色い帯が出てきます。まるで四聖龍神(ry
…逆輸入か?!
ボムボムピチューンボムピチューン…って感じで最後のスペルで落とされまして…
こんなところで…くやしい…(クリムゾ
まぁ初見だらけの中、一発でココまで来れたんだからさ。次は…萃香で行ってみよう。
倒した(イキナリかよw
いつものリプレイファイル。
ラスボスの攻撃を見て思ったんですが。
「…そろそろネタ切れなのかなぁ?」と。
今までに無いほどの大弾…つーか大玉がドカンドカンと。…つーかスペカ名が「メガフレア」とか。
弾の動きだけ見てると凄まじく単調だった気がする。
最後のスペカだけはビビったけど。自機の強制移動は初体験でした。
エンディングにて、ラスボスの「空(読み方覚えてないw)」が強化した理由が山の神のせいだとか。
…神奈子?諏訪子?どっちでもいいや。コレはエキストラで御山直行と見て間違いないだろう。
というわけで。正直な話エキストラ行きたくてウズウズしてます。
その前に。この場で言っちゃいますか。送ってくれてありがとうよ。マジで感謝。
それでは頑張ってきます。神主も「頑張れ」って言ってたし。
2008.8.24(日)14;01
家に置いてあったソファーベッドが撤去されました。
実家に持っていくため、ウチの父ちゃんが会社のトラック出してくれまして。
いやはや。衝動買いにしては大きなモノだった。。。よく考えて買おうね!
さて、コミケ終了より一週間が経過しました。
昨日は予告通りに札幌に行ってきましたよ。軍資金もそれなりに持って。
かなりガマンしましたが、その甲斐あってか予想よりもお金使わなかった。
今回のコミケ発行物。今日時点での購入数は同人誌21冊、CD4枚。〆\15,000ぐらいでしょうか。
この後、「地霊殿」と「緋想天のサントラ」は購入決定してるんですが…
通販や次に札幌行ったときにどーなるか。それはオレにも判らないw
wikiの攻略チャートによれば、FF12もすでに半分超えてるハズで。さっさとクリアしてしまおうか。
その次は…ラスボス直前のアルトネリコでもw
…聖剣4?もうやんねぇよ。あれ。
2008.8.21(木)17:57
ついに「聖剣4」を買った。
前から「\980になるまで買わねぇよ」って言ってたんですが…今回、近所のブックマで\380で発見。
…この値段。明らかにヤバイよなぁ。
月曜に買ったんですが。昨日やってみて値段の理由がわかった。
もはやどこらへんが「聖剣」なのかわからない。
なんかダーククロニクルか…いや、クオリティはデュープリズムと大差無いっぽい。
つーか「MONO」って。なんでローマ字にする必要がw
挙句、主人公攻撃時の声が「あ”あ”あ”ぁぁぁぁ!!!」って。なんぞこれ。
とりあえずヤバイゲームだ。封印指定だな。
さて。今週末はまた札幌行って来ます。
前回はコミケ中だった為、まだ店頭販売してないMONO(オイ)が多かったんで。
今度でケリをつけますかね。。。一週間もすればそれなりに揃ってるかなあ。
本家神主の告知によると、地霊殿製品版は9月中旬ぐらいになるんじゃないかと。
…ぁぁぁ。待ち遠しい。一時は「イベントと同時委託」とか言ってたんですが…。
ネットでは「難しい」との情報を入手。前に言った「一発ノーマルクリア出来そうだぜ」っつーのは嘘になるかも。
ともかく明日を乗り切らないと始まらない。
そーいや、そのブックマで東方アレンジCDを二枚買った。コミケ74発の。
2008.8.18(月)17:48
なんかダラダラとしているうちにお盆休みが終了してしまいました。
今年は初盆ということで。誰がお参りにくるか判らないので、大して出かけれませんでした。
そー言いながらも札幌には行ってきたんですが…ちょっと予定外、というか思い違いをしていたようで。
金曜の夜。テレビを見てたら「こちらは東京ビッグサイトです。すごい人の数です。コミックマーケットが行われております。」とかなんとか。
あれ?コミケって9月じゃなかったっけ?
この思い違いは「東方新作は9月発売だろう」という情報を元に形成されてたり。。。
とりあえず土曜に札幌行ってきた。
特に目新しいものは無かったと思うけども…ここのサイトからもリンクしてるASKさんが「東方メイリン劇場A」なるものを出していたので購入。
というか、ソレ目的に行ったというべきか…他のは予定に無いものばっかりだったし。
あとね。FF12にハマった。
mixiの方は既にプレイ日記と化してる。
当初の予定通り、ヴァン、バッシュ、アーシェばっかり使ってるんですが…三人だけ強化しててダイジョブかなぁ。
現在はブルオミシェイスの大僧正がお亡くなりになったところまで進んだんですが。ランクAのモブに苦戦中。
先日弟に溜めてもらったギルも「古い書物(?)」を買い漁ってたら無くなっちゃって。
つーかみんな片手剣なんだけど。コレでいいのかなぁ。
ヴァン、バッシュ、アーシェはもともと片手剣っぽいけども。バルフレアとフランも片手剣に進んでる。。。パンネロ?さぁ。
とりあえず目標は「ホワイトムース」。一番望みがありそう。半分までは削れたし。
…つーか基本操作が左スティックだけっつーのはゲームとしていいのか?
2008.8.13(水)21:48
今日は会社のビアパーティーでした。
なんだかんだ言ってても結局行くあたり、自分でもどーかなぁ?と思う。マジで。
こんな時間に帰還してるってことは…ぇぇ。、一滴も飲んでません。
いつもみたいに酔っ払い状態での打ち込みでは無いので「早い」「頭も痛くない」。
つーか喉が痛い。
当初の予定では、オレと同僚二人で行くはずだったカラオケ。
一次会終了後、カラオケの話をしてたら先輩が「カラオケ行くのか?なら事務の女の子誘えばいいべや」って言いながら強引に声かけまして。
しかし。オレのビアパーティー終了時の財布の中身が\400↑程度だった為に断念…しかけたんですが、女の子帰宅後の同僚の助言により急遽ATMへ。
んで、会場に停めたままの車に戻ったところ、他の人と一緒に二次会へ行ったと思われた先輩がまだ居ました。前述の強引な先輩がw
「オレも行く」との事で三人でカラオケへ。
先輩が途中、その女の子に電話やらメルやらしてたんですが反応無し。結局三人で乗り込みました。
先輩はカラオケボックスで歌うのが実に2年ぶりぐらいだとか。
オレは…これまた個人的には久しぶりな四ヶ月のブランクがありまして。
正直、この面子で喉潰れなかったのは不思議でした。やっぱ途中でB'z止めてよかった。
その他バンプやら何やらと歌ってたんです。先輩の存在が気になったので。
選曲はほぼ100%同僚任せだったんですが。。。後半に東方アレンジ入ってきまして。
時間的に数曲程度だったんですが、好印象を得たのは「えーりん!」。まさか初耳で振り付けまでしてくれるとは思わなかった。。。
それと、いつもその先輩の前ではB'zばっかり歌ってたので気付かれなかったんですが。
バンプ歌った時に「声全然違うぞコイツ」と言ってた。
そのノリで前に歌った「千の風になって」とか。「ルパン」とか。声が極端すぎるヤツを同僚に。
盆休み明けになんて言われるかなぁ…。
んでね。二時間カラオケ終わって。店出た瞬間にその女の子から電話来たんですが、どーもカバンに入れっぱなしで気付かなかったとのこと。
次回は連れてくとかなんとか。いつになるのやら。
しかしまぁ。こんな早くに帰ってきて楽しかった宴会っつーのも初めてかも。
一次会は…それなりでしたけど。
ぶっちゃけ、オレは歌えればいいんだw飲むのはキライだし。
2008.8.12(火)17:51
はぁ…プリンターのインクって結構するんだね。
つーか遊びすぎかなぁ。もう赤色が無くなってきた…
「ビアパーティー」が明日あるっぽいです。
昨日発表、今日出欠、明日当日。。。もうちょい早く知らせて欲しいねぇ。まぁオレはいつでもいいんですがw
とりあえず今日の朝、「行ける」と言ったんですが…今更迷ってたり。
ビアパーティーっつーよりも会社に行くのが嫌になるぐらいの出来事。
詳細は勿論明かしませんが。どーしようか。
それはそうと、今更ですが「FF12」にハマってます。
ハマってる。というのは語弊を招きますね。「とりあえずクリアしようかな」って状態です。
これからやろうかなぁ。と思ったんですが、その前に飯食って来よう。
2008.8.10(日)13:40
プリンターを買いました。
…買いましたというよりは、半分は「買ってもらった」と言うべきでしょうか。
まぁ細かい事はオレの威厳に関わるので省きますが。。。
さっそくインストールして遊んでみました。
まずはスキャン。複合機ですので。
手近なところにあったB'zのパンフで。
ぉぉ。キレイキレイ。
次。A4サイズでプリント。めーりん×咲夜さんの画像を二枚。
うわデカイコレ壁に貼ろう。
\18,900にしてはいい仕事してると思う。
とりあえず、遊ぶにも紙が無いのでこれから買ってくるぜw
それと。友人のパソコン。オレの家に来た。
ぶっちゃけ在り合わせで組みなおせるかと思ったんですが…どーにもHDの種類が違うみたいで。。。つーかホンキで壊れてるし。友人のHD。
こりゃ使えねえ。メモリも型違い。TVチューナー貰おうかと思ったんですが、オレのPCの方のPCIスロットに空きが無いw
結局粗大ゴミに…
現在ウチには三台のパソコンが遺体として安置されてますが…どーしようか。
2008.8.7(木)21:23
友人のパソコンが臨終しました。。。
なんだかなぁ。オレと同じような周期ですね。もう四年目だったっけ。
原因は不明…熱暴走での強制シャットダウンからハードディスクがイカれたんでしょうか。。。
どうもハードディスクを認識出来ないようで。どう壊れてるのか判らないですが、リカバリも不可でした。
オレと同じく、パソコンの無い生活に耐えられない友人は本日購入してきました。オレの同伴で。
こんな言い方もアレだけどさ。もうちょい勉強しといたほーがいいと思う。せめてスペックの見方は覚えておいて損はない。
とりあえず「グラボ搭載」「Vistaでもラクに動く」を目標にしてたんですが。ゲームするとなるとやはり店頭での最高スペックが必要になるわけで…ぁぁ。田舎の電器屋ですから大した性能でもないですよ?
CPU2,4(cora2)、メモリ1G、HD500G。グラボはPCI-Eがついてるので問題なし。コレで\20万。
まぁメーカーモノなら妥当な値段でしょう。。。「自作ならもっと(ry」とか言う別の友人は知らんけども。
つーかその電器屋の店員さんがすばらしい知識の持ち主で。
マザボの設計図を自分で書いたことがあるらしい。あの体育館サイズの紙に書く方式で。
色々勉強になる事を聞いてたら、いつのまにか40分近く話してたw
あと。。。コレは重大な問題。
もしかしたらお盆休みが短くなる…というよりも、今週末の土曜日を返上で出勤しなきゃならないかもしれない。
ウチの会社は盆休みあるんですが、新日鉄は無い。
その間使うモノが注文されてきてまして…オレの担当は大盛況してます。
さて。。。明日一日でどこまで生産出来るかなぁ。。。
そーいやウチの会社の数少ない年間行事「ビアパーティー」。記憶ではお盆休み前だったような気がするんだけど…
今年は無いのかなぁ。。。まだ何も言われてないぜ〜。
2008.8.4(月)20:08
最近…というよりもだ〜〜〜〜〜いぶ前からなんですが。メガネのフレームがヤバかった。
入社してから買ったスペアのほうじゃなくてね。高校の時からしてるヤツ。
スペアの方はプラスチックのフレームですし、使用率も休日のみと大して多くないんですが。
高校からしてるのはもう会社で常時ですし。フレームが鉄(アルミ?)なので。
塗装がハゲてるんですよね。
耳にあたる部分から鼻の上まで、もともと赤紫だったのがいまや銀色。まさに銀縁眼鏡。
んでね。鼻に当る部分が痛んでてさ。鼻にすれて皮剥けるわ血ぃでるわで。
休日にスペアをしてると治るんですが…会社始まるとまた出血。と。
というわけで、本日我慢の限界により購入してきました。
前回のスペアは弐萬円堂にて\20,000で購入したんですが、ソレより安いと聞いていた「眼鏡市場」に言ってみた。
\18,900。。。まぁそんなもんだよなぁ。
どのフレームでも。どのレンズでもこの値段だと言われまして…
結局選んだのは三度紫。いいかげん紫から離れればいいのにねぇ。オレも。
しかも決める時。試しに掛けてみて。鏡見て。自分で吹き出して。「コレで」って言ったら店員にも笑われた。
レンズの度が強すぎるので取り寄せないとダメらしい。三日後に来てくださいって言われた。
通算四つ目のメガネになりますね。中学からだっけ。
…正直な話。自分で鏡見てると「メガネ無いと変だよな」と思ったり。
そーだ。昨日はちょっとした出来事が。
高校の「クラスメイト」だった人が「友人」となってオレの家に遊びに来た。
…ぇぇ。「クラスメイト」だったんですよ。学校でも滅多に話さなかったし。
趣味が若干似通ってる為か、かなり楽しかった。
しいて言えば「オレ=虎の穴」「友人=アニメイト」ぐらいの違い。。。結構デカイ溝だよなぁw
まぁオレの周りでも数少ない「ヲタ寄りな友人」で、気兼ね無くぶっちゃけれるという友人になりました。
…そして。東方をやってもらったんですが。
オレ。処理落ち無し(FPS60)にした当初は風神録イージーですらにとりにフルピッチュされてたんですよね。
ソレをね。イージーだけど。初プレイで神奈子まで行ったのさ。彼は。
コレは天性の才能だろーか。。。シューティングは得意ではないとの事だったんですが。アレだとあと二回ぐらいでクリア出来るんじゃないか?!
見てるこっちは焦燥感MAXに。確率は少ないにしろ友人が東方にハマッたらルナシューターになりそうだぜ。。。ソレはそれでいいんだけどさ。
ま。そんなわけで。また遊びたいですね。。。休日がなかなか合わないので難しいですが。
2008.7.29(火)18:34
やっと自宅内部が元に戻りました。
約二ヶ月前のヘルニア再発より昨日まで。床起きパソコンと化していたオレのゲートウェイが机の上に復帰。
…ディスプレイやマウス、キーボードは床にあるのに、パソコンは机の上。CD-Rの出し入れが面倒だった。
配置が悪く、四つのスピーカーが前左右にあるという状態。なんか気持ち悪いぜ〜。
とりあえずイスに長時間座ってられるぐらいまで回復したようで。
座ってると…こう、気持ちが変わるね。今まで面倒だったラテールも再開できるかなぁ。
2008.7.27(日)21:24…改め、2008.7.28(月)18:47
やっと一段落ついたぁ。
つーか鼻がおかしい…線香のニオイがするような気がする。
日曜日から数えれば先々週になりますね。
18日。いつもどーり連休なので実家に帰ってラクしようか。と思ったんですが。
深夜0時頃。実家の電話が鳴って。その後、父ちゃんと母ちゃんがバタバタと出かけていきました。
寝ぼけながら聞いてた内容は「じーさんが危ない」とのこと。
オレの父ちゃん方のじーちゃんは、もう何年も前から入退院を繰り返してたんですが、どーやらマジで危ないらしくじーさんの子供達に召集がかかりました。
眠すぎて起きなかったオレがじーちゃんの病院に行ったのは20日の10時頃。
正直、見てるのが辛い状態で。
通常ならば既に亡くなってる状態なんですが、心臓も悪かった為にペースメーカーを入れてた事により、心停止するまえに強制的に復活させられて…の繰り返し中でした。
その後、親を残してオレと弟二人は4時頃帰宅。
オレは次の日休みで。家で留守番してました。
11時半ぐらいだったと思うんですが。父ちゃんから電話。
「じーさん死んだから」
まぁ電話越しの声で予想出来るぐらい元気無かったからなぁ。
23日が友引ということで、通夜、葬儀は24〜25日になったんですが…ここからが大変だった。
一番最初にウチのかーちゃんが言った「泣いてる暇なんか無いよ。ドタバタしてて、気がついたら遺骨持ってるって感じだから」と言う言葉。コレを体感しました。
葬儀の打ち合わせ、コレであーでもないこーでもないとみんなで討論。
遺体があるため、じーちゃんの家を留守に出来ないのでオレの父ちゃんが泊まったり。
通夜の晩は泥酔してる人の相手と片付けに追われ。
葬式、火葬終了後は仮祭壇の今後について討論。
じーちゃんの貯金をめぐる争い。
等々。疲れ果てた。
疲れ果てたせいで、土曜日に風邪ひいた。
28日現在も胃が痛い。
今後の予定は初盆、四十九日、一周忌となるんでしょうけど…なんだかなぁ。結局あまり泣かないで終わりそうだねぇ。
…父ちゃん方のじーちゃんがキライだとかってのは全く無いんですが。どうも泣くタイミングを逃したらしい。
出棺の時にちょっと泣いただけだったし。
なんか後悔してる。
そーだ。昨日さ。帰ってきて妖々夢やってたの。咲夜さんvsゆかりん。
光と闇を抜けた瞬間にパソコンの電源落ちたんだけど…その後即再起動。
…なんだろう。その場に居た友人は「熱暴走かなぁ。。。瞬電とか?」と言ってたんですが。オレは熱暴走に一票で。
とりあえず今、パソコン内部諸々の温度計を監視してるんですが…別に以上は無いような。
なんだろーな?
2008.7.23(水)
ちょい忙しいんですが報告だけでも。
先日。金曜でしょうか。妹様を倒せました。
最近は「恋の迷路」が安定するようになり、「スターボウ」も諦めて安置入り。
「カタディ」と「過去」はちょい危ない=ボム。これで「波紋」二度目に突入。
結構ガリガリ削れてクリア。びっくりした。ホント。
いつもどーりリプは上げてますんで、参考にするかたはどーぞ。
というわけで報告のみで。これから出かけますんで。
2008.7.16(水)18:25
さてさて。ついに新しいスキルを身に付けました。
Fateの時やマブラヴの時にもあったんですが…ここ数日で「東方幻聴」が聞こえるようになった。
と言ってもまだ一度だけですが。。。先輩に「いつもどーり」って言われたのが「フランドール」って聞こえたんだ。
…いや、ムリあるのは判る。今考えても絶対聞こえないって思うもん。そもそも「どー」しか合ってないし。
相当妹様に執着してるんだなぁ。なんて思ったw
昨日の日記の後に「東方キャラソート」と「東方原曲ソート」つーのを発見。
以前からこのサイトに「オレ的ランキング」なるものを載せよう」とは思ってたんですが…どうにも白黒はっきりつけられなくて困ってました。
キャラもBGMも同順位が多すぎてランキングにならないという状態だったんですが…コレを見つけてスッキリサッパリ。
始める前に「とても長いです。」と書いてるんですが。。。ホントに長い。同じ問が繰り返されてる気分だったw
では恒例の結果発表。…えーと、先にキャラ部門いきますか。
またも左詰になってます。
1 紅美鈴
2 十六夜咲夜
3 八意永琳
4 レミリア・スカーレット
5 八雲紫
6 比那名居天子
7 藤原妹紅
8 フランドール・スカーレット
9 鈴仙・優曇華院・イナバ
10 上白沢慧音
11 きもけーね
12 霧雨魔理沙
13 伊吹萃香
14 博麗霊夢
15 東風谷早苗
16 魂魄妖夢
17 蓬莱山輝夜
18 鍵山雛
19 西行寺幽々子
20 森近霖之助
21 永江衣玖
22 リリーホワイト
23 風見幽香
24 秋静葉
25 四季映姫・ヤマザナドゥ
26 レティ・ホワイトロック
27 ルナサ・プリズムリバー
28 洩矢諏訪子
29 八雲藍
30 稗田阿求
31 綿月豊姫
32 サニーミルク
33 水橋パルスィ
34 小悪魔
35 上海人形
36 アリス・マーガトロイド
37 ルーミア
38 パチュリー・ノーレッジ
39 射命丸文
40 小野塚小町
41 蓬莱人形
41 メルラン・プリズムリバー
41 ミスティア・ローレライ
44 河城にとり
45 大妖精
45 リリカ・プリズムリバー
45 因幡てゐ
48 チルノ
49 橙
50 犬走椛
51 マエリベリー・ハーン
52 綿月依姫
53 八坂神奈子
54 ルナチャイルド
55 名無し本読み妖怪(朱鷺子)
55 レイセン
57 キスメ
58 スターサファイア
59 星熊勇儀
59 宇佐見蓮子
59 霧雨の親父さん
62 リグル・ナイトバグ
62 メディスン・メランコリー
62 秋穣子
62 黒谷ヤマメ
んー。まぁ上位三名はやる前から判ってたけどさ。
てか紅魔館メンバーが10位以内に4人も居る。そんなに紅魔郷好きか?オレ。
レミィが思いのほか上位だった。ゆかりんより上だとは。
予想外だった点…
妹様。ココに来るとは思わなかった。
天子の6位。これはけーねと逆じゃないか?
20位がこーりん。。。別に褌が好きな訳じゃないよ?
「とりあえず知ってる」って気分な綿月豊姫が31位。半分より上。
上海と蓬莱。区別がつかないのにこの順位差はなんだ。
てゐが予想より遥かに上。最下位ぐらいだと思ってた。
「名無し本読み妖怪」…誰?
続いてBGM。コッチは自力で選べなかったのでホント助かった。
1 少女幻葬 〜 Necro-Fantasy
2 Demystify Feast
3 上海紅茶館 〜 Chinese Tea
4 千年幻想郷 〜 History of the Moon
5 ヴォヤージュ1969
6 亡き王女の為のセプテット
7 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
(7) 二色蓮花蝶 〜 Red and White
8 竹取飛翔 〜 Lunatic Princess
9 ネイティブフェイス
10 少女綺想曲 〜 Dream Battle
11 恋色マスタースパーク
12 紅楼 〜 Eastern Dream…
13 妖怪の山 〜 Mysterious Mountain
14 月まで届け、不死の煙
15 さくらさくら 〜 Japanize Dream…
16 ネクロファンタジア
17 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
18 六十年目の東方裁判 〜 Fate of Sixty Years
19 御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power
20 プレインエイジア
21 U.N.オーエンは彼女なのか?
22 クリスタライズシルバー
23 稲田姫様に叱られるから
24 信仰は儚き人間の為に
25 アルティメットトゥルース
26 ボーダーオブライフ
27 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
28 妖々跋扈
29 御柱の墓場 〜 Grave of Being
30 人恋し神様 〜 Romantic Fall
31 彼岸帰航 〜 Riverside View
32 風神少女
33 ヴォヤージュ1970
34 月時計 〜 ルナ・ダイアル
35 永夜の報い 〜 Imperishable Night.
36 神々が恋した幻想郷
37 人形裁判 〜 人の形弄びし少女
38 妖魔夜行
39 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon
40 無何有の郷 〜 Deep Mountain
41 ティアオイエツォン(withered leaf)
42 今昔幻想郷 〜 Flower Land
43 お宇佐さまの素い幡
44 芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend
45 東の国の眠らない夜
46 明日ハレの日、ケの昨日
47 神は恵みの雨を降らす 〜 Sylphid Dream
48 東方妖怪小町
49 Eternal Dream 〜 幽玄の槭樹
50 妖々跋扈 〜 Who done it!
51 メイドと血の懐中時計
52 魔法少女達の百年祭
53 紅より儚い永遠
54 永夜抄 〜 Eastern Night.
55 運命のダークサイド
56 少女が見た日本の原風景
57 広有射怪鳥事 〜 Till When?
58 遠野幻想物語
59 おてんば恋娘の冒険
60 レトロスペクティブ京都
61 おてんば恋娘
62 東方妖々夢 〜 Ancient Temple
63 厄神様の通り道 〜 Dark Road
64 神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field
65 フォールオブフォール 〜 秋めく滝
66 明治十七年の上海アリス
67 ツェペシュの幼き末裔
68 ラクトガール 〜 少女密室
69 ほおずきみたいに紅い魂
70 幼心地の有頂天
71 魂の花 〜 Another Dream…
72 有頂天変 〜 Wonderful Heaven
73 蠢々秋月 〜 Mooned Insect
74 夜雀の歌声 〜 Night Bird
75 花は幻想のままに
76 フラワリングナイト
76 幻視の夜 〜 Ghostly Eyes
78 夜が降りてくる 〜 Evening Star
79 懐かしき東方の血 〜 Old World
80 ルーネイトエルフ
81 エクステンドアッシュ 〜 蓬莱人
82 ブクレシュティの人形師
83 天空の花の都
84 花映塚 〜 Higan Retour
84 黒い海に紅く 〜 Legendary Fish
84 妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal
87 天狗が見ている 〜 Black Eyes
88 風の循環 〜 Wind Tour
89 天狗の手帖 〜 Mysterious Note
90 月見草
91 此岸の塚
92 もう歌しか聞こえない
93 麓の神社
93 ポイズンボディ 〜 Forsaken Doll
93 春風の夢
93 ヴワル魔法図書館
97 封印されし神々
98 赤より紅い夢
99 春色小径 〜 Colorful Path
99 オリエンタルダークフライト
99 花の映る塚
「二色蓮花蝶 〜 Red and White」は番外的に入れてみた。
まぁコッチも上位…いや、一位までだ。予想通りなのは。
「千年幻想郷」より「上海紅茶館」と「Demystify Feast」が上だとは。
やっぱキャラとBGMはあまり関係無いのかねぇ。。。テンコーは29位だし。
こっちは予想もクソも無いので、wikiでやってた投票と比較してみる。
とりあえず気になる中でも順位差が激しいものをいくつか。
「少女幻葬」…+36位
「オーエン」…-20位。
「少女綺想曲」…+17位
「風神少女」…-15位
「幽霊楽団」…-20位
「千年幻想郷」…+8位
「ルナ・ダイアル」…-26位
「Demystify Feast」…+19位
「シンデレラケージ」…+18位
「ヴォヤージュ1969」…+42位
「クリスタライズシルバー」…+28位
「二色蓮花蝶 〜 Red and White」…+53位
「さくらさくら」…+48位
「妖々跋扈」…+68位
まだいっぱいあるんですが、全部書いてたらキリが無いし。
wikiは順位が下がるに連れて、旧作や西方、萃夢想の神主曲以外もp入ってるのでズレてきてますが…
とりあえず「少女幻葬」と「Demystify」、「ヴォヤージュ1969」でしょうか。。。「妖々跋扈」はまぁ納得。
…オレは「ネクロ」より好きだけどなぁ(聞いてない
しかしアレだぁね。ボス戦のBGMより勝ってる道中BGMがあるってのはスバラシイね。
さて、ここでキャラとBGM双方の「第五回東方シリーズ人気投票」順位ピタリ検証。
「キャラ部門」
45位「大妖精」…のみ!!!単独優勝ww
「BGM部門」
20位「プレインエイジア」…って。こっちもかw
ニアピンはめちゃくちゃあるんですがねぇ。そうそう当らないよな。
今回は収録作品が「紅魔郷〜地霊殿体験版」まででした。
…旧作は知らないの多いしなぁ。。。ミマー
ぁぁ。HTML化にあたり、改行打ち込むのがなまらメンドかったorz
2008.7.15(火)20:28
最近「日記」をつけてるなぁって思いますね。
休みはハブいたとして、ここまで毎日書いてるのって初めてじゃないかな。
昨日、ビーパ(B'zファンクラブ「B'z PARTY」の略)の会報が来まして。
とりあえずインタビュー読んでたら「ULTRA Treasure」のリクエスト中間発表の話が出てました。
しばらくB'zのサイト行ってなかったんで気付いてなかった…
というわけで、早速見てみた。
以前、リクエスト開始直後にオレと友人で話をしていたんですが。その時の予想通りに高順位を獲得した曲。
「Brotherhood」
「恋心(KOI-GOKORO)」
「さよならなんかは言わせない」
この三曲は上位だと予想。中間発表でも10位以内だったんですが…
「RUN」
「BLOWIN'」
「YOU&I」
これも10位以内だと思ってた。しかし11〜20位の間に。意外だぁ。
逆に、「こりゃ圏外だろう」と思ってたのは。
「BURN-フメツノフェイス-」
「ピエロ」
マジでビビッた。「BURN」はなんとなく理解できるけど…ピエロ。?なんで?とか。
キライじゃないけどさ。好きだけどさ。B'zのはほぼ全曲。
さて、ここで気になる「オレのリクエスト曲」。
一人三曲という枠でオレが選んだのは。
「ROCK man」
「I'm in love?」
「傷心」
選曲の決め手は「今までのベストに入ってない+マイナー+その中で好き」。
…まぁファンの中ではマイナーじゃないだろーけど。。。会社の中ではオレしか知らないだろう。
ちなみに、というかついでに。
友人の選曲。
「F・E・A・R」
「LOVE is DEAD」
「さよならなんかは言わせない(?)」
…三つ目があやふや。もしかしたら間違ってるかも。
選曲方法は同じ。二人とも頑なにシングル1stやアルバムタイトルを避けてる気がするw
で、中間発表の結果は…(見やすいように左詰めになります)
1「Brotherhood」
2「ONE」
3「恋心(KOI-GOKORO)」
4「Wonderfl Opportunity」
5「BURN-フメツノフェイス-」
6「New Message」
7「夢見が丘」
8「さよならなんかは言わせない」
9「恋じゃなくなる日」
10「ピエロ」
11「DEVIL」
12「スイマーよ!!」
13「Home」
14「もう一度キスしたかった」
15「RUN」
16「BLOWIN'」
17「YOU & I」
18「月光」
19「アラクレ」
20「ながい愛」
21「TIME」
22「ROCK man」
23「OH! GIRL」
24「LOVE IS DEAD」
25「ゆるぎないものひとつ」
26「消えない虹」
27「春」
28「MOTEL」
29「ハピネス」
30「Don't Leave Me」
31「ALL-OUT ATTACK」
32「F・E・A・R」
33「太陽のKomachi Angel」
34「Magnolia」
35「Liar! Liar!」
36「Real Thing Shakes」
37「GIMME TOUR LOVE - 不屈のLOVE DRIVER-」
38「だからその手を離して」
39「NATIVE DANCE」
40「MOVE」
ふむ。。。予想を裏切る部分もあれど、おおよそ当ってるなぁ。
オレも友人も結構マイナーどころだと思ったんですが…遥かにマイナーな方々ですねえ。さすが。伊達にファンやってないなぁ。
40位まで載せてくれてるのがなんとも有難いというか。
CD収録の30曲。上位30位までで「予想すらしなかった」曲は。
7「夢見が丘」
10「ピエロ」
11「DEVIL」
20「ながい愛」
22「ROCK man」
26「消えない虹」
29「ハピネス」
「ROCK man」はね。ここに出てくるとは思わなかったんだ。「どーせランク外だろーな」と思った。でもコレならCD収録もありうる…?
全体通して見て。
やっぱ前回の「Treasure」の収録曲が半分以上入ってる。
つーか制約設けて選曲して正解だったなぁ。意外とメジャーなの入ってないし。つーかみんな同じ考えだったのか。
…まぁ「ULTRA Pleasure」で有名タイトルは出てるしねぇ。選曲不可能だったからどーしようもないかw
とりあえず今は最終結果待ちしかない。
発売と同時なのか、発表が先なのか知らないけど…9月が待ち遠しい。
そーいや会報で「プレジャーの歌詞」の事を言ってた。
みんなが気になる「アイツ」の今後。
松本さんが「アイツはどーなるの?最後には「アイツもとうとう棺桶に入った」とかなるの?」とか言ってたw
ようやく「守る者が見つかったアイツ」が棺桶に入るにはあと20年ぐらいかかりそうだけど。
ぁぁ。「ULTRA Treasure」の特典は「例の振り付けDVD」を希望しますw
2008.7.14(月)19:24
今回の二連休。実家に居たんですが…ネタが豊富でした。
でし「た」。
そう。過去形になっちゃった。
その日の出来事はその日のうちに書こう。今度からは。
…脳の老朽化が激しいのか、新しいネタが入ると古いネタが消えて入っちゃいます。。。
覚えている限りで。
一つ目。
嫌な予感が的中。
先日メロン通販で購入した「はじめての東方和楽」。土曜日札幌のメロン店内に積んでありました。
…ぁぁ。アホだなぁオレ。
二つ目。
最近…というか二、三ヶ月前からニコニコでの検索ワードが「クラッシャー」と「東方」だけになってます。
個人的には「東方BGMを歌うクラッシャー」が好きなんですが。
と、昨日「東方」で検索したところ…こんなの見つけまして↓
タイトルはまぁありがちっつーか。同人誌のタイトルっぽいし。
しかし面白い。ストーリーも好き。絵も良い。「BGM懐かしい!!」って思うけど音も好き。
クロノとかマブラヴとか。うp主のセンスいいねぇ。
やっぱ今後の展開が気にならないとダメだよね。「お話」っつーのは。
まだ一部完までしか見てませんが…まぁ。咲夜さんとか美鈴とか。永琳とか。いいよね(ぇ
三つ目。
上の「チルノート」にちなんでるんですが。
昨日は実家に居たんですよ。ゆえにパソコンデスクの上にあるディスプレイで見てたんです。イスに座って。
一部見終わって気付いた。
「なまら腰痛い。立ってるのつらい」
Hだ。とうとうオレもH。。。いや。まだそこまでバカじゃないか。
四つ目。
ウチの会社の新人さん。年上なのにオレに敬語使うんですよ。
しかもトラブってるの直したら「ありがとうございます」って言うんですよ。
…ぶっちゃけむず痒いので止めて欲しい。
と、先輩に言ってみたところ、「気にすんな。そのうち嫌でもフツーになるって」とのこと。
そんなもんかなぁ。。。そもそもマトモな後輩すら持ったことが無いし。
はやくタメ口になってくんないかなぁ。
さらに先輩が「てか喋った?」と聞いてきたんですが。
仕事の事以外喋ってない。
何喋ればいいの?って。三個下の事務の女の子の時よりわからない。
「これから一緒にやってく仲間なんだから喋れ」って言われてもなぁ。
手札が悪い。デッキに眠るカードも悪い。「ドロー!…使えねえよ」ってのばっかり。
さて。こーなると隠れヲタの可能性を祈るしかないなぁ。
五つ目。
コレは。唖然とした。
上記四項目なんて霞むほどに。
金曜日ですね。確か。
実家で「妖々夢Phantasm」やったんですが。クリアしちゃいました。
うおおおお!!!マジで激しく破れる少女服!!!
…激しく?ちょい転んだ程度じゃないかコレ。
中ボスのテンコーで一落ち。ゆかりん直前魔方陣で一機落ちまして。エクステンド含め残機2ボム2でゆかりん突入。
「コレは無理」と思った。前に残機4で来たときは「結界「生と死の境界」でやられてますし。
●一個目。「夢と現」初取得。。。(弟が「前に取ったじゃん」と言ってましたが)
○二個目。「動と静」。いつも難なく通過なので調子に乗ってた…2ボム(ぇ
●三個目。「光と闇」。もう運が良かったとしか言えない。ボム無しで抜けれたのが奇跡。
●四個目。「ストレートとカーブ」。結構取れる。コレってテンコーの式輝「四面楚歌チャーミング」よりラクじゃない?
●五個目。「八雲紫の神隠し」。コレも結構いける。コレってテンコー(ry
●六個目。「禅寺」。コレはもう安定スペル。青蝶弾にさえ気をつければ余裕。
「禅寺」の次の通常弾幕。コレが苦手なので1ボム。
●七個目。「二重黒死蝶」…オレはスペカ突入時に森羅結界が発動してないと取れません。今回は発動しました。
●八個目。「藍」。何度もひき殺されて「藍の突進はY軸合わせだ」と判った。初取得。
●九個目。「人間と妖怪」。前回、最後のラッシュを動かずに通過したのを思い出し、あまり動かずに新しく出てきた弾だけを見てたら取れた。初取得。
●十個目。「生と死」。どーやら安地に迷い込んでたらしいです。気付かずにチョロチョロしてましたけど。取れました。テンコーの「権現」も同じように一度だけ取ってたり。
○ラスト。「弾幕結界」。初見で数発避けれたのは奇跡。まぁ真ん中に弾が来ない時点で怪しいけども。
心臓がドクンドクン鳴ってるのが聞こえた(てか初めてのラスボスやエキストラボスはいつもだけどw)。
「弾幕結界」だけで2落ちしたんですが。最後の一回は油断した。
「もう時間ないし。逃げ場無しって脅しだろ?」とか思ってたら潰されましたorz
勝因。
一つ、針霊夢だったから。おそらく魔理沙や咲夜さんなら当たり判定の差でフルピッチュしてる。ホーミングだったら時間差で落ちる。
一つ、最近、「エキストラってテンコー一番弱くない?」とか言える様になったこと。ほぼ全ての弾幕がテンコーと同じようなパターンで避けられる。特に通常弾幕。
一つ、目が疲れて無かったからから。金曜日の初プレイだった。
一つ、運が良かった。「光と闇」、「ストレートとカーブ」、「生と死」。コレは運が良くないと抜けれない。
一つ、激しく破れる少女服を見たかっ(ry
リプレイを見ながら上を書いてたんですが、プレイ中には気付かなかったスペカ取得率。
テンコーは「荼吉尼天」(←「だきにてん」と読むらしい)を落としてますが。。。「前鬼後鬼」をあわせると、合計なんと十個取得。
すげぇ。すげぇよオレw
このサイト初の「勉強になるリプレイ」じゃないか?!
とりあえずうpっときます。「ゆかりんの服が破けない!!」という方が居れば参考にどうぞ。
…まぁ未だに妹様に勝てないんですが…地霊殿発売までに勝てるのかなぁ。
ぁ。忘れてた。
ウチの会社。夏場は麦茶が出てたんですが、一昨年ぐらいから消滅しまして。
軽い脱水症状になりそうです。。。ぇ?自分で持ってけって?…いやぁメンド(ry
ここで書いてる時点で当て付けになると思うんですが…直接課長に言うと「なによ!!?」って言われるし。絶対。
どーにかなりませんか?…結構本気です。
2008.7.10(木)19:53
あと2cmだった。。。ッ!!!
そう。昨日の日記で「何回やっても何回やっても妹様倒せないよー」って叫んだ後にまたやってみた。
そしたら「いなくなるのかー?」を初突破して最終スペル「QED「495年の波紋」」を見た。
残機0ボム1。初見で抜けれるか…
…あと2cm。それだけ削れば勝てた。。。
すげぇ悔しいorz
●思い出し日記●
うん。今トイレで思い出したんだ。
近所のブックマーケット。以前「同人コーナー」が展開されたって言いましたが。
数はそんなでも無い。一般的な本屋の棚二つ分ぐらい。
そこには「東方Project」ってコーナーもあるんですが…
先日、「永夜抄」、「花映塚」、「風神録」が売ってました。
ほぉ…などと思いつつ手にとってみた。
「東方風神録 \5,890」
…ぁ?ぇ?
ちょ。高すぎ。
考えずともがな、北海道の「胆振」という地区には同人ショップが存在しないわけで。
最寄の店が札幌の中心街。
花映塚が\4,890。永夜抄はなんと\8,890。。。すgええfじこあ(ry
いくら入手困難っつったってぼったくり過ぎじゃねーか。
それに、入手困難っつっても新作発売で再プレスされてるし(今までは
ホンキで欲しけりゃ通販とか友達に頼むだろう。
…\1,500のゲームを\9,000近い金使って買うヤツなんているのか?
って考えてたら無性におかしくなったw
ちょうど風神録発売半年後に東方にハマったオレは、幻樂団の歴史4と5の発売時の再プレスで全タイトル購入。おおよそ\10,000だった。その他同人誌や同人アイテム、送料、手数料込みで。
しかし。コレを買う人は一つだけ。フフフ。なんとも無様なw
…いやいや。ホントに高い。つーか商業ゲームが安すぎるのか。
大量生産故、レア度が低い商業。
少量の為、当るとレア度MAXな同人。
個人的には同人モノ専門スポンサーとか入ればいいなぁとか思う。
2008.7.9(水)18:51
「さて、日記でも書こうかなぁ」と思ってたらピンポーンって鳴った。
またキリスト教の訪問販売とかかと思ったら「佐川急便です」って。
ぁぁ。そーいやメロンで「はじめての東方和楽」を頼んだんだっけ。
いやぁ。7/5に再々販されたんですよ。たまたま前日にみたんですが、マッハで買いましたよ。
例大祭当日は札幌行けず。その後も店頭で発見出来ず。再販の通販も「買おう!!」って決めた時には品切れ状態。
自分でも不思議な気がするんですが、オレの好きな音楽ジャンル。コレ数種ありまして。
まずはロック。
ロックに関してはいつでもいい。テンション高い時でも、凹んでる時でも、何も考えたくない時でも。
歌わなくても聞いてるだけで気分良くなるよね。コレが一番好き。
良く聞くところでB'z。TM。GLAY。オレの中の三強。。。TMとGLAYは昔のしか知らないけど。
でも「詩」が聞き取れないようなのはキライだったり。
…ぶっちゃけ稲葉さんは何言ってるのかわからない部分多すぎるけど。
さて。ロックという分類が好きなオレなんですが。次は意外でした。
漠然としてて判りにくいんですが…アレよ。「フラメンコ」?メキシコ。オーレ!!
あのカスタネットがいい。
キッカケはロマサガMSだったんですがw
んで最後。コレが一番謎。。。って、冒頭から推測出来るんですがw
「和楽」という括りが良く判らないんですが。イメージ的に初詣の時に神社で鳴ってるあの笛の音って感じ?
たまにNHKでやってる「能」とか…見てるとつまんないんですが、耳だけ聞いてることがあります。
なんつーの。落ち着く。というか凹む時もあるけど。
聞きっぱなしだとホントに凹むので適度に聞く。そんな感じ。
とか言ってますが、好きな音楽は分け隔てなく好きですし、嫌いなものは例えB'zだろーがキライです。
結局直感なんでw
これからが本題。前フリが長いw
昨日、友人が泊まりに来たんですが…タイミング悪いっつーか、オレの気分っつーか。平日に泊まりにくるんですよ。ソイツ。
まぁオレんち来てもすることも無く。ダラダラ雑談っつーのがフツーなんですが。
最近、地霊殿発売が迫ってるということで「一日一回妹様に挑戦キャンペーン」を開催してます。
…うん。新作発売前に紅魔郷EXTRAクリアしたいよー。
自己最高記録は「秘弾「そして誰もいなくなるか?」」まで到達してるんですが。
ソコに到達するまでに決めボム状態のスペカが多すぎる。
攻略の為にまとめてみようか。
●開幕〜中ボスパチェまではほぼ安定。フルパワー弾消し+最後の妖精で1ボム。
●パチェ。「サイレントセレナ」は最近80%。「ロイヤルフレア」はミサマリのみ100%。ほかは1ボム。「賢者の石」は概算取得率30%。ぶっちゃけ決めボム。
●後半道中。たまにショットガン地帯で落ちる。最後の魔方陣で1ボム。
●フラン通常弾幕はほぼ回避可能。寝ぼけてなければ。
●「クランベリー」は最近避け方を覚えた。青は自機狙い!!!紫は中央狙い!!
●「レーヴァテイン」はほぼ100%。
●「4」は…安定しないなぁ。基本1ボム。運が良ければ素通り。
●「カゴメカゴメ」はほぼ100%。大玉がイヤラシイ配置にならなければ。
●「恋の迷路」…コイツが厄介。1落ちor2ボム。不調時はここで残機0まで。
●「スターボウ」。コレの安定はムリ。安地に逃げ込むってのもあるけど…いつも忘れる。
●「カタディ」概算(ry60%。ナナメ弾の微妙なランダム性に落とされること多し。
●「過去」は決めボム。二個目の右→左のレーザーでよく落ちる。
●「そして」は研究中。というかココまで来れる確率が20%ぐらい。
とまぁ。容易に修正可能な部分は…実力的に「スターボウ」、「カタディ」、「過去」でしょうか。
パチェはもう諦めたw
って、「妹様つええーーー」と嘆きながら永夜抄EXTRAでもこたんと戯れてたんですよ。昨日。
クリア済みは結界組のみだったわけで。未だ見ぬ「インペリシャブルシューティング」の発掘もかねて「他の組もやってみよう」と。
まずは巷で「ラクなほう」と噂の紅魔組。つーか咲夜さんがいいよね!!!
ボム。ボム。ボム。
…ぇ〜。けーねのスペカ全滅とかありえねー。
ニュークレラップー。。。「いはさか」でピチューン。。。もうだめだねコレ。
「火の鳥」余裕ー。「滅罪」余裕ー。「徐福」余裕ーピチューン。。。え?
チクショウ…-+-0で残機2とかもうムリだなぁ。と「正直者」ゲッツ。
「ウー」は回る。二週目終了でボム後に終了。
その後の通常弾幕はもう決めボム状態。
奇跡的に「フェニックス」取得。そーか。右端にいるとラクなんだな。
ヴォルケイノでヴォルケイノした。残機1。
直前の練習の成果が出たのか、「パゼスト」取得。一番怖いのは紫弾だ。
「蓬莱人形」。ふふふ。コレは取得率80%を上回っているピチューン。
とりあえずクリア出来た。。。でもなんだこの気持ち。
気を取り直して今度は冥界組。ぶっちゃけ「低速のダメージが低い」っつーイメージがあったんですが…
もこたん。羽のおかげであたるあたる。すごいラクだった。
と。順調だなぁと思ってたら「蓬莱人形」終了後に光った。
…来た。
ついに来た。
でたー!!インペリシャブルシューティンピチューン。え。
なんかそんな気はした。ただの脅しがあんな円な訳ないよな。「内側入れ」とばかりに隙間できるし。
長々と書きましたが、今はもっぱらインペリながらラストワード捜索中です。
2008.7.8(火)18:36
新しい人は元気がいい。
こっちが気圧されるぐらいに。
前のクズが生きてるのか死んでるのか判らないぐらい元気無いやつだったので、余計にそう感じる。
今日一日。殆ど話してないけども…結構遠くから来てるっぽい。
つーか朝6:10に家出て、会社付近に着くのが7:20って。。。オレが実家から来るのと同じ?!
その時点でもうすげぇ根性だなぁ。
とりあえず初日を観察してたんですが。
トラブんなければ機械を動かして作業、終業時刻に機械を止める。という事は出来るようになってるかもしれない。
明日になっても覚えてりゃ、記憶力はオレと同じレベルってことに。
ちなみにオレが同じ機械を教えてもらってる時は、二日目でソロ活動開始だった。
とは言っても、入社一年後の部署変更でその機械に付いたんだけど。
ずっと付きっきりで教えてると吸収効率が悪い。ハズ。
…まぁ今はほんとに最初だし、ちょいと面倒見の良すぎるおばさんと一緒だからw
帰り際に先輩が「どう?やってけそう?」って聞いてた。
まだ早いですよwwww
その新しい人はいいんですよ。多分仕事もこなせると思われますし。
それよか問題は別の人。。。コレは事情により書きませんが、どーしようホント。
先輩と二人で頭抱えてる状態です。
そーいや髪の毛の色変えたっていいましたけど。
何故だか。。。この色だと鏡を見たとき落ち着く。
黒だと違和感あるんだよなぁ。不思議だ。
ホント、いつまでやるんだろーか。
「色を変えてるヤツが嫌いな彼女が出来た時」
「おそらく三十路には止める」
「そもそも髪が無くなった時」
理想は一個目。しかし確率は一番低い。つーか0.1%ぐらいか。
二番目は…勿論三十路でしょ。
でも髪の毛の痛み具合や、細くて軟い髪の質を考えると三番目が一番確率高いっぽい。。。orz
そーいや例の先輩には「飯食え」に加えて「なんでまた髪の毛の色変えた?」って言われた。
でも動じなかった。。。もうどーでもいいのかもしれない。
さて。最後に(てか毎回こんな感じで終わってるな)
そろそろ完成させようかと思う。前にやってた「めーりんのぬいぐるみ」。
実家に置きっぱなしで忘れてたんだけど、先日見かけて思い出した。まだ顔しか出来てない。
とりあえずソレ完成させてから…今度は「マンガ」を書いてみようかなぁ。とか思ってるんだ。
俗に言う同人誌。もちろんアナログで。
スキャナやらプリンター、ペンタブでもあればいいんだけども。そんなもの無いし。
しかし書き方が全く判らない。どの紙にどーやって書いていいのか。。。これはちょい勉強しないとなぁ。
2008.7.7(月)21:02
明日はいよいよ新しい人がウチの会社に来る。
パート、というか、臨時社員という名目で。
いやぁ。オレらの後には誰も入ってないからなぁ………ぇ?いないよ。二ヶ月で辞めた動物なんて。
しかしまぁ。なんと年齢が20代後半らしい。
未婚なのか既婚なのかは知らないけども…すげぇなぁ。
…いや。狙ってるとかじゃなく。
工場勤務。ましてや力仕事をするのにその若さ。言い忘れたけどおねえさんです。
内心、あまりオススメ出来ないなぁ。
オレみたいに雑な仕事してると怪我のあとがたくさん残るんだぜ。
キレイな仕事してる現在のおばさん達も小さいキズとかたくさんあるし。腰悪い人も多いし。
22才のオレが言うのもなんだけど、若いんだからもっと安全な仕事のほうがいいと思う。
とか言ってみたけども。現状は猫の手も借りたいというほどで。人が足りない。
冒頭でも言った(ぉ)カスが辞めたおかげで振り出しに戻った社員の数。
機械の撤去や移設に伴っての人員移動。
移動先はほぼ未経験の機械。それなのに機械台数は増えるらしい。
うん。新しく入る人には一日でも早く覚えて欲しい。マジで。
そーしないとオレが飛ばされまくるハメになりそうで…メンドくさ(ry
更に。こぼれ話っつーか眉唾っつーか。
今回。。。明日入ってくるお姉さま(は?!)の採用決定以後に電話が来たらしい。
聞くところ、その人も女性。
てか21才。
おいおいなんでそっちじゃないんだ工場長!!!
って話を先輩としてた。
オレ「そっちも採用すべきですよね」
先輩「そしたらTakka仕事しないべ?」
オレ「そりゃもう」
先輩「でも工場別だぞ?」
オレ「いや、見に行きますよ。仕事ほっぽりだして」
先輩「おっけ〜。んじゃブッサイヤツでも絶対見にいけよww」
オレ「え〜〜〜」
ちなみに同僚にも同じような事言われた。
とにかく、明日来る人はオレの下(なのか?)に付くっぽいので責任重大…かなぁ?
というか現状オレのポジションはどーなってるんだ。
言う人は「ヒラ。じゃない?」
言う人は「部門別で見るなら班長だろ」
まぁ資格面を考慮するとヒラでしょうか。自分の失敗の責任も取れないしね。
入社五年目。まだまだ修行が足りません。
2008.7.6(日)20:06
約一年ぶりぐらいに釣りに行ってきた。
とは言っても、自分の竿を持ってったワケじゃなく、父ちゃんの竿借りて。
…いや、持ってく予定だったんだ。先週から。なのにいざ持ってこう!!って日になると頭から抜けてるんだよな。
とりあえずオレはボウズでした。
毎度の事ながら。おそらく友人内でのヒット率はダントツで低いでしょう。
朝の7時から港に居て、夜の8時までやってて一匹も釣れないってこともあるくらいですし。
ウチの父ちゃんはオレ(や弟、母ちゃん)と釣りに行くのが楽しみなようで。。。まぁ一人でも行きますが。
外に座ってられるような時期になると、晴れた日はほぼ100%20時過ぎまで帰ってきません。平日なのに。
ま。趣味があるってのはいいことだ。コレがパチンコとかだと母ちゃんも黙ってないでしょうが。
んで。今日はそんなに長く居ませんでした。つーかほんの一瞬だぁね。
12〜15時ぐらい。若干霧がかってはいたものの太陽が熱かった。
そしたらね。日焼けしたぜ。
半そでTシャツを肩までたくし上げて、ズボンも膝まで折って座ってたらほんのりと焼けた。レアだね。
別に風呂に入って痛いってレベルじゃないので問題ないんですが。
ぁぁ。そうだ。
またやっちゃったさ。
しばらくはやらないつもりだったんだけどね〜。
以前の名残がちょっと残ってたんですが、その痕跡が既に判らない状態に…親曰く「元に戻ったねぇ」。
ここまでハッキリしてたかなぁ。
何のことかって言うと…髪。色変わりました。
今年の冬も、セミロン毛の黒バージョンを目指してたんですが魔がさしまして。
今回の動機は「時間が空いた」から。
つーか暇だから脱色って人も珍しいよな。
最後に。コレは車の話。
かなり前。車内にピンクの毛付きマットを置いた。フロントガラスのところに。
したら友人に「なんかギャル車」って言われたんですが…そのときはまだ本物を見てなかったんですよ。
んで、腰で通ってた病院の患者さんが一人。すげぇモコモコしたのに乗ってた。
別の友人に話したら「モロギャル車じゃん」と。そっか。コレか。
まぁかなり前に言われたことも頷けるよなぁ。
で。本題。上の前フリは関係ないです。今思い出しただけ。
今日買ってきた。
モフモフマットは既にあるので、今度は上だ。狙うはあの「鳥の羽」。
マットの時点で妥協した「紫」は今回も見当たらなかったので、赤と黒のヤツを購入。
正直、どーやってつけるか悩んでいたんですが、一本ものの両端にフックとチェーンが付いてました。
というわけで日よけの間に挟んだんですが。。。羽がモフモフしててルームミラーが見えなくなりました。
まぁ走行中は煽り確認ぐらいにしか使いませんし、バックするときは直接後ろ見るので支障はないんですが。こりゃ他の人運転出来ないなぁ。
オレの運転席はシートの角度がRX-7仕様…とまでは行きませんが、かなり倒れてます。右は後部座席の窓から外を確認するぐらいに。
その角度でやっとマトモに道路が見える状態。通常の座り方や前にベッタリな座り方じゃ羽にジャマされて見えません。
…ついにオレ専用になった?!三倍だ!!!(何が
2008.7.4(金)18:27
さてさて。昨日はネタの宝庫だったんですが更新できませんでした。
会社から帰る直前に友人から連絡があり、そのまま遊んでたら一時過ぎまして…
遊んでたって言っても、6時間ほど雑談してただけなんですがね。
果たしてソレを「遊んだ」と分類すべきかどーか。
その雑談の中でチラっと「もう俺らも23…いや、まだ22かw」とか言ってたんですが。
早いよなぁ。もう高校卒業して五年も経ってる。
その友人は高校で知り合ったんですが。個人的には親友に近い…かなぁ?と思ってたり。
高校以前から付き合いのある友人よりも最近は親しいような気も…まだ内面の底が見えないからか?お互いにかなり知ってると思うんだけどね。
そんなわけで。この日記書き始めた当初から言ってるんですが、彼女とか出来ません。
その時の気分で「居たらいいなぁ」とか「居たらジャマだなぁ」とかなるのは困るんですが…家で一人でパソコン弄ってるときは居たらいいなと思う。というかまさに今。
しかし、オレの趣味の7〜8割を占めるパソコン。コレに向かいっぱなしでは出来るものも出来ない。ぜ。
…ぁぁ。でもアレだ。この部屋はムリ。ほぼ100%拒否られるね。
オレが逆の立場なら許容するけどw
最近はオレの周りで恋色かもし出してるヤツも居ないようです。
しかし皆22〜23才。それはそれでどーかと思うぞ(オレ含め)
…なんだかんだ言っても今は東方ですが…今は?これからも?
と。昨日の話。
もうぶっちゃけていいよね。時効だよね。24時間ぐらいしか経ってないけど。
ウチの会社の「新人」が辞めました。
…このネタ、さり気に会社の先輩に期待されてたりw
まぁ先輩相手に嘘嘘嘘嘘嘘嘘…というナメたマネするカス野郎ですが。
一昨日の朝、「階段の三段目から落ちて腰を打ったので身動きが取れない。ので休みます」というバラエティー豊かな言い訳より復活してきたD門。
…なんで三段目かって?そりゃあもっと上なら入院ものだし。床なら会社来れるし。無難なところで三段目。コレならたまたま腰にあたるって時も考えられるよね。
これまでにも「手首痛いので休みます」「病院行くので休み(ry」「自学行くの(ry」と、おそらく彼の低脳をフル回転させた言い訳を連発してきたんですが。
いやいや、バレバレだぜ?
手首痛いって…なんで昼休みにケータイでマンガ見てんのよ。
病院行くって…ぁぁ。そっか。頭の病院ね。いってらっしゃい。
自学行くって…無駄
金の無駄。時間の無駄。止めとけ。お前なら20年通ったって取れっこねえ。
左右確認もしないで車道に飛び出るようなやつに免許取らせる自学があるなら、そこの職員全員死刑。
本題に戻って。
一昨日。一日仕事してました。
すげぇ気まずい。オレとは違う部署ですが、その部署周辺の空気が重い。
一番カワイソウだったのは課長の先輩。…もうイヤイヤ付き合って仕事させてるってオーラがでてた。
最後まで希望を捨ててなかった先輩がそーなってるんです。
周りの人は「なんで出てきたの?」って感じ。感じっつーか言ってたし。
その日、D門は決意した。
「一つ。今後は多少のことでは休まない」
「一つ。もう自学関係では休まない」
「一つ。…」大変申し訳ないが、記憶に無い。
取り合えず「五箇条」なるものを自作して持ってきたようだ。D門所属部署の朝礼の最中、ソレを読み上げ誓いを立てる。
今までの経緯を鑑みる部署長はその誓いの真意を確かめるべくあえて(?)罵声をかけるが…D門の決意は揺らいでいない。
…最後の甘えは「明日だけは自学に行かせて下さい。昼から出てきますんで」だ。
皆の期待を裏切り、なおかつ皆の予想通りに事は進む。
時計の針も13時を指す頃。やはり会社の敷地にD門の影は無い。
前言撤回。期待通り、かつ予想通りである。
しばし一刻。14時に差し掛かったあたりで「D門が来た」との信憑性に欠ける言葉が飛んだ。
どうやら工場ではなく事務所にいる工場長に捕獲されたらしい。あたりまえである。
更に一刻。15時。
「不機嫌」という空気で満たされた空間。勿論、私のテリトリーではない。
…正直、常識人ならばこの時点でおおよその予想は付くだろう。
土Mの言い分はこうであった。
「自動車学校に専念したいんで辞めます」
コレならば五箇条規約を一つ破るたびに両手の指を一本づつでも落とすようにすれば良かったのではないだろうか。
決意を新たに未来へ向かうはずの彼の足は、その実、熱弁を振るっている時点でおおよそ理解し難い方に向かって歩き出していた。
「居ない方が気が楽だし、仕事もはかどる」
そんな事を言う人の目は「真実だ」と言わんばかりの輝きを持つ。
「まぁ元から期待してないけどな。あの顔。アレはダメだべ」
こんな事を言う人の目は「侮蔑と嘲笑」に満ちている。
期待されない人間に存在価値はあるのだろうか。
人を騙し続ける人間に未来はあるのだろうか。
双方を併せ持つ人間は…世界に必要だろうか。
彼の心境を察する術は無い。
もし「今の会社は自分に合わなかったな。他の仕事なら…」等と思っているならば、この先に待つのはNEETだろう。
私自身が彼と共に勤務していたのは実質一ヶ月にも満たない。
しかし、誰にも惜しまれずに消え去っていくと言うのも悲しい話である。
とりあえず「お疲れ様。次の仕事はがんばれよ」。
勿論中身の無い社交辞令である。
●「死ねば良いのに」 著・Takka
…やっぱ頭使うわぁ。硬いもん。言葉が。
こんな感じで論文書けば良かったのか?…ダメかw
うん。ホント死ねば良いのに。「D門 S也(18)死亡」ってニュースで出たら絶対吹く。
つーか「死ねば良いのに」じゃなくて「ウチの会社に関わらなければ良かったのに」だね。流石に「生まれてこなければ」とは思わないかな。親が違えば変わってただろうし。
…そう。親もおかしい。
上記赤文字の最後に一つ付け足しがあるんですが。
工場長が「最後にみんなに挨拶してけ」って言ったら、「おかあさんが早く帰ってきなさいって言ったので帰ります」って言ったらしい。
…コレ自体も嘘かも。つーか嘘だろーけど。もし本当だとしたらそんな親が死ねば良いのに。
どーいう親だ。子供が会社から逃げ出すのに、ソレを止めるどころか促す親って。
カスどころかチリだぜ。風の前の塵に同じだぜw
それ以前に、イキナリ辞めるなら親も顔出すだろフツー。。。ぁぁ。フツーじゃないのかw
そんなカス家族の犠牲者がこれ以上増えないことを祈ろうか。
ここまで書いておいてなんですが、オレは会社だと「だんまり」な卑怯者です。
周りであーだこーだ言ってても、その数ランク下ぐらいな事しか言わない保守的な。
人間、内心ではどー思ってるか判らないものですねぇ。まぁ土門(言っちゃったw)は判りやすいけど。
さて、ココを見てるはずの先輩。
期待に対してどれぐらい答えられたでしょうか?
個人的には100点中60点。書いてる最中で順序がグチャグチャになるし。
今回の感想とか会社で聞けることを楽しみにしてたりします。
正直、このネタはその先輩宛のネタだったりw
あと、今日は健康診断だった。
…健康じゃないけどさ。一応行った。
したらね。「大丈夫。健康だよ」って言われた。やっぱ「野菜とか魚、肉のバランスを考えてる」って書いたのが良かったなぁ。
前日22時からは水以外の飲食はダメだって言われてるけど。朝にコーヒー(ブラック)飲んで煙草バカバカ吸ってたし。
「最後の飲食は何時ですか?」「え〜と。昨日の10時です」
嘘もつくべき場所があるんだぜ?
2008.7.2(水)18:03
「ウエストおかしいぞ。飯食ってねえからよ」って今日も言われた。
…いやいや、コルセットしてるけど何か?
聞いた話だと、来週の火曜から新しいおばさん…いや、お姉さんだな。オレと六つしか違わないし。
来るらしいです。
今はとても忙しいので覚悟してくれると助かるなぁ。現在、うちの会社で「新人」のイメージは落ちてるので。挽回してください。お願いしますw
そーいや先日のアレンジ楽曲CD作成中に気付いた新事実。
「蓬莱人形」に入ってる「二色蓮花蝶」。ちなみに読み方は「にいるれんかちょう」。「にいろ」でも「にしょく」でも無いらしい。
東方は難しい読み方の宝庫だなぁ。。。って。ソレはおいておいて。
「二色蓮花蝶」が好きになった。イキナリ登場してかなりの上位に食い込みました。
…まぁ「町内音頭」がキッカケだったり…
2008.7.1(火)18:15
昨日更新しようと思ったんだよ?
ソレが帰宅途中、ゲーセンの駐車場に友人の車があるのを発見したために…
回転寿司行って、ゲオ冷やかして、帰宅して。
何するーって言いつつ、オレ一人で東方やって。東方アレンジ聞いて。
…友人は東方に興味が無くなった。なので「そろそろ帰るわ」ってのが八時。
その後は「そーだ。アレンジCD買ってるけど聞いてないし…まとめたの一枚作るか」ってことで、車に置いておく曲の選別開始。
アレンジ曲のデータ総数は6G↑。CD一枚収録可能容量は700M。さて。。。
聞いて「コレいいな」ってヤツを3時間かけて選んだ。
既にCD化した「どぶウサギ」と「イオシス」はとりあえず省く。他のは殆ど聞いてないので聞きながら選別というカタチに。
で、その結果6G→900Mまでもって来れました。
さぁて。その後二時間で「…コレ、やっぱいいや」ってのを選んだんですが。
難しいねぇ。正直選べないレベルなので。白黒はっきりつける能力が欲しくなる。
午前1時に終了。ホント、意外にかかった。
とまぁ、コレが「昨日更新できなかった理由」でして。
次は「昨日の更新予定だったもの」。
昨日、会社でパートのおばさんが辞めました。
たしか定年だと聞いたような気がするんですが…間違ってたら失礼だぁな。
15年ぐらいだから、ざっとオレの三倍ぐらい勤務してたはず。
一緒に仕事してたのはほんの三年ぐらいなんですが、やっぱ寂しいもので。
…てか三年って中学、高校と同じ長さだぜ?そんなに居たっけオレ。
んで、いつもなら送別会とかあるんですが。なんかやらないっぽい。
個人的には助かった。
悪い意味じゃないけど。もし送別会やられたらオレ泣く。ボロ泣く。
先輩数名も「オレ絶対泣くでや」って言ってましたが…想像つかねぇwww
んなわけで、オレの部署から一人居なくなりました。
…うん。仕事増えたorz
早速今日から「オレの担当+やめたおばさんの担当」となったんですが。
朝はやる気あったんですよ。「よし!今日から気を引き締めて…」って。
それが始業開始の20分前ぐらいに「もう今日はムリ」ってなった。
しばらく休んでたので聞いてなかった「飯食ってない」ストーリー。
先週は一度も言われなかったので「ぁぁ。コレはもう言ってもしょうがないって思われたな。ヨシヨシ」とか思ってたのが間違い。
今朝言われた。しかも盛大なオマケ付きで。
「ちゃんと飯食え。食う金無いなら別のところ削れ。車売っちまえ」と。
いや、ふざけんな。なんだそれ。
そろそろ「ちゃんと飯食え」って言われてもキレなくなったオレですが。今日は一日半ギレでした。
自分の常識を押し付ける姿勢が許せない。一日三食って誰が決めたんだ。
そんなことオレに言うなら「朝は食べない」って先輩方にも言えよ。「一日二食」って部分は変わらないだろうが。
悪い部分だけ記憶すんな。オレの食生活も知らないで。
そもそも口開くたびに「何食った?」って。餓鬼か貴様は。
更に二言目には「飯食ってないからだ」。なんぞそれ。
そりゃ「ハラ減った」って言ったら「飯食ってないから」だろーけど。なんで筋肉痛が飯食ってないせいになる。
このまま行けば「お金無いんですよ」「飯食ってないからだ」とかなりかねない。
仕事面では本当に尊敬していい先輩ですよ。もう「社員の鏡」ってぐらいだとオレは思う。
口だけじゃなく作業もすげぇと思うし。
けどさ。出来る?今まで乗り回してた車を捨てるって。昼飯食う為だけに。やってみろよ。
しかしながらそんなことは面と向かって言えるはずもなく。
なので、仕事の内容以外での会話はなるべく避けることにする。避けられなかったとしても華麗にスルー。
なんの話してても飯の話題切り出すし、オレより遥かにキレやすい。
もういい。ぶっちゃけた。さりげにココのサイトを見ている別の先輩がいるけど気にしない。
それと明日からは朝一で絡まれないように遅く出勤することにする。
ぁぁ。その後、居なくなったおばさんがやってた仕事したんですが、「よくこんなの出来たなオイ」って状態でした。
二年前ぐらいまではオレが担当してたんですが、機械が古いせいか、弄繰り回したせいか、すげぇ不調で。
今気分が悪いのは「明日もアレやらないとダメなのか…orz」っていうフザケた理由に成り下がりましたw
…今日は一人居なくなる重みを実感した。
2008.6.29(日)22:10
なんかヒドイ目にあった。
本日二回目の更新ですが。。。いやはや。オレが人の話聞いてないのか、弟が言ってないのか。
正直パソコンの組み直し連発で疲れてました。更に座りっぱなしで腰痛いし。
数時間前に弟より電話が。
「無い。やっぱ全部消えてる」と。
はぁ?今更ですか?と思った。
何故かって、ほんの数分前に削除したばっかりだった。
数時間前の日記の通り、リカバリ後にもデータが残ってたと思った。
しかし、実家に戻って起動すると消えていたらしい。
どーなってんだコレ。
とりあえず不機嫌極まりない弟をどーするか…と思って復元ソフトを落としました。
幸い、オレもトラブってたおかげで大したファイル移動もしてなかったので復元もそこそこ安定して、要求の90%ぐらいは可能でした。
…まぁかなり見捨てたファイルもありますが…主に動画。
だってさぁ。退避させたのCドライブでさ。復元先被っちゃマズイでしょ。
オレのパティーション分割はCびいきだからDはリカバリ分しかないし。
そーなると外付けのみ。130/160Gしか空いてないし。
限界まで復元した。Lは残り1G、Gは残り5G。双方残りゲージが紅くなった。
まぁ。泣きっ面に蜂状態な弟の為だ。しょうがないよな。
しかし復元って時間かかるなぁ。
もう四時間かかってるぞ…
2008.6.29(日)18:56
なんかエライ目にあった。
本日13時頃、実家にある弟のパソコンが先に進まなくなったと言われた。
見てみるとBIOSは起動しているんだけど、ウィンドウズが立ち上がらない。
…最近、周辺でこんな感じのトラブルが続出しているのはこの際無視しよう。
とりあえず何度か起動しなおす。解る範囲でBIOSを弄りながら。
まぁ無駄でしたけど。
つい一時間前まで動いてたってことは、その時に何かしらあったんだろーと思われる。が、心当たりは無い。
んなワケで。ケータイにてエラーメッセージを検索してみた。
確か、「NADRL is missing Ctrl+Alt+delete」だかって書いてたなぁ。
結果、原因は良く判りませんでした。つーか理解不能。
ウィンドウズだけ立ち上がらないっつーんだから起動プログラムがぶっ壊れたのかと思いますが。
パソコンが動かなくなってからは「もう世界の終わり」みたいな顔をしている弟。
カワイソウ、かつウザイのでリカバリを進めてみた。
…しかし、一年半の集大成が詰まったパソコンのデータを失うことは避けたいらしい。まぁオレだって嫌だしな。
つーわけで、オレの家にてデータ退避作業をすることに。
急遽実家より帰宅。外付けなんて物を持ってないのでパソコン持って。
んでとりあえずリカバリ前にデータ退避。バラしてHD取り出して。オレの外付けケースに…入りませんでしたorz
ケースが旧式の為か、端子の形が違う。
つーわけで。オレのパソコンに入れまして。データ退避完了。
頑なに退避データの回覧を拒む弟。。。まぁまぁ。判ってるってw
んでHDを弟のケースに戻してリカバリ開始。
約一時間半でリカバリ完了。
で。ここで愕然とした。
オレの記憶だと、リカバリ後は全部ないしCドライブのデータは吹っ飛ぶはず。
…しかしちゃんと残ってた。
何。無駄骨?
マジ凹むわぁ。
とりあえず直ったので一件落着。…原因は不明のままですが。
コレを期に外付けを買う決意をした弟であった。
と。それで終わったと思った。
弟が帰った後に自分の外付けつけて起動したら「ファイルがありません」っつーエラーが出まして。
エラーメッセージが全部英語でワケわからんので、とりあえずソレっぽいとこコピペしてググって見た。
色々症例が出てきたんですが…「周辺機器のドライバが無い」っつーのが有力か?
とりあえずそこに載ってた方法でスタートアッププログラムを消してみた。
「オブジェクトドッグ」っつーMacのドッグみたいのが悪いようで…って、コレドライバいるの?!
ヤケクソでSP2互換でやってみたらすんなり直った。良かった。。。
と、終わらないんだ。今回の問題は。
その後、マイコンピューターを開いて違和感を感じたのさ。
「…G?なんだGドライブって。」
今まで外付けは「Lドライブ」と「Kドライブ」だった。
おそらく弟のHDを取り付けたせいでドライブ文字が変わったんだと思う。
あ…!!!
前にもこんなコトが…ぁぁorz
予想通りマブラヴが起動しない。
またインストールしなおしかよ…
つーわけでちょっと凹んでる。はぁ。
こりゃ弟に迷惑料貰わないとな。
2008.6.28(土)16:42
えー。いきなりなんですが。
人生二度目の「パンチラ」に遭遇しました。
今日も今日とて札幌行ってきたんですが…病院だぜ?
終わってからはいつもどーりに同人ショップめぐりしてた。
「まんだらけ」はちょい遠いということで、一番最初に。
その後は「らしんばん」→「アニメイト」→「メロンブックス」と、ビルを上がっていったんですが。
メロン直前の階段で前歩いてた女の子のが見えた。
見えた!!!
見えた!!!
見え(しつこい
とりあえずチラっと。ほんのコンマ5秒ぐらいだけど。
とりあえず白かったのを確認(ぉ
…二度あることは三度ある。ぉぉ。マジで?
つーか今日ほど身長が高いことを恨んだ日も無いなぁ。
あと、ついに「イオシス」と「SOUND HOLIC」のCDに手を出してしまった。
買わないって決めてたんですが。。。
別に嫌いってわけじゃないんですよ?中にはかなり好きな曲もあるし。
ただね、今から集めるってなると出費がね。
結構な数でてるじゃん。コンプすればかなりかかるし。
というわけで、今回限りにしたいなぁ。
次回札幌行ったときに売ってたら買ってくる。
東方ライヴDVDを二枚で\5,000(ぇ
そーいや前に言ってた千歳のソフトクリーム屋の名前を確認してきました。
「ミルク通り」。もちろん性的牛乳的な意味で。
…いやいや、人の乳で作ったソフトクリームってマズそうだけどな。味なんて覚えてねえけど。
そこのは美味い。。。ちゃんと牛だぜw
まぁあえて欠点を挙げるなら、店員さんがガン見してくるってところでしょうか。
2008.6.26(木)18:03
ぁぁぁ。結局一週間病院行ってねえぜ…どーしよう。
傷病手当の申請用紙を会社に出したんですが。先週。
まだ戻ってきてません。ソレもって病院行こうと思ってるんですが…いかんせん、思い通りにはならないっつーことですね。
腰の調子はぼちぼち。
一ヵ月半のブランクのせいで発病(?)した筋肉痛とゴッチャになっててワケわかんないです。
肩とわき腹、腰、膝の裏、足首。とりあえず痛い。
今週乗り切れば治るかなぁ。
そーいや来月の四日に健康診断があるらしい。
…見たままそのまま、腰痛いわけで。どー転んでも「健康」じゃぁないわな。
まぁ食生活としてならば…休んでる間は一日三食食ってたし。健康度アップしてるのか?
あと、同僚に「コミケって9月だっけ?」といわれた。
「違う!!!八月だ!!!」ってすぐさま訂正してあげたんですが、実際自信なかったんだ。
今確認したらどーやら八月のようでよかった。
それで思い出したんだ。去年の室蘭の地方イベント。
アレは…想像してる「即売会」とは正反対だったなぁ。
ま、回想はメンドイのでしませんが。
行ってみたいなぁ。コミケ。
2008.6.24(火)20:12
二日目終了しまして。
すげぇ筋肉痛。。。全身筋肉痛。
痛くないのは頭と腕だけ。ほかは全部痛い…とりあえずあの塗るシップみたいの塗ってますが。
つーか昨日も言ってた欠勤君の話。
今日は短くいきますが、もうダメだ。色々と。
ウチの会社というよりは彼の今後はもうダメだろう。
どこの会社に行っても変わらないね。きっと。
上司に平気でウソ連発だもん。ダメだぁ。
まぁそんなのどーでもいい。今は自分の問題だぁね。
さっさと治さないと。
2008.6.23(月)18:40
ふぃぃ。なんとか無事(?)に復帰初日を終えました。
現状、大丈夫みたいです。このまま行けばそんなにしないうちに治るかもね…
本日、出勤時に抱いた「みんなの態度はどーなってるのか…」っつー不安は大して気になりませんでした。
良く言えばそれなりの働きをしていたから。かなぁ。
悪く言えば別にどーでもいい。
希望としては前者w
まぁ。そんなことよりも。
オレの一ヵ月半にも及ぶ欠勤よりも。
みんなへの被害が大きいオレよりも。
一際輝いている欠勤者がいまして。
…まぁ個人名とか晒すのはあまりにも…まさに外道なので。
どーやらかなり休んでいるようで…みんな怒るの通り越して呆れて物も言えないって状態でした。
数人に聞いてみたんですが…休む理由がヤバイ。
なんつーか。学生のズル休みの理由レベル。
(オレも使いますけどw)
「手首が痛い」「腰が痛い」「階段落ちした」などなど。
…なんつーの。レパートリー豊富すぎ?www
とりあえず「病院行くので休む」っつーのが多い。
フツー怪しむよ。一回目でも怪しまれるって。
「身体的な問題」と「親戚の葬儀」はアヤシイレベル58ぐらいだぜ?
たまに病欠してるオレに言わせれば、病院行った証拠ぐらい持参すべき。
それなら「お前、病院行ったのか?」って言われてもダイジョーブ(オイ
ウチの会社はそこんとこユルイっぽいので現在は何もありませんが。
(余談だけど、「そこんとこ」キツかったらオレは入社一年目でクビになってるw)
他の会社だったら…まず三連荘やったらクビだべ。
聞いた話だと、「アイシン」とかは入社後一年間は無遅刻無欠勤じゃないとダメらしいし。
更に。話を戻し、オレのいない間の話を聞いてると、どーにもそれぞれの話に矛盾がある。
「腰が痛くて休み」って聞いたのに、別の人は「今日は用事があるから」って言ってたり。
…なんつーの。レパートリー豊富(ry
まぁ、ついこの間まで学生だった訳だから。多少のことには…って、そんなレベルじゃないらしいけど。
オレより5つも下。オレでもやっと「社会人」っつーものを理解し始めたぐらいだし。
まだ「学生」でもいいんじゃないかなぁ。
それにも限度があるだろーけど。
月一回、二月に一回。入社一年目はそんな感じでもオレはいいと思う。
ましてや同僚も居ない。一人で悩むこともあると思うし。考える時間は必要だろー。
それなら一番歳の近いオレ等が相談乗るし。。。まぁ体痛いっつーのはどーしようもないけど。
…ぇ?自分の保身?いやいやwまさかw…
ともかく、そんな感じで許される限度を超えてるみたいで。みなさんオカンムリです。
井戸端会議で聞こえる諦めの声。現状、本人に聞こえてないからまだしも、コレ以降も続くなら絶対耳に入る。
そーなったときにどーなるんだろう。。。世に蔓延るNEETはこうやって誕生するのか?
つーか親も親だよね。
ここまで欠勤続くなら親が顔だすよ。フツー。
会社と親には別々に言い訳用意してるのか…?
もしもズル休み(って、決め付けてるしw)公認な親だとしたらちょい表出ろ。
「卒業して稼ぎ無いなら家出すからな」って。オレの父ちゃんのセリフ。
…冗談だと思うでしょ?ただの脅しだと思うでしょ?
いやいや、ウチの父ちゃんはやりかねない。
小5の時、車の後部座席で弟を泣かしたオレを「うるさい」と言って千歳の町外れに降ろしたぐらいですから(家は白老)。
脱線しましたが。そのくらい彼自身と彼の親は理解し難いということで。
最後に一言。
休みまくってたオレが言うことじゃぁないよな(爆
ぁ。もう一個。
近所のブックマーケットがヤバイコトになってた。
本格的に同人関係に手を出してます。
以前は無かった「同人CDコーナー」なるものがセットされまして、「東方Project」っつー場所まであるぅ。
「イオシス」ってのも…ん?なんで?ニコニコのせいか!!!
個人的には嬉しいんですが。。。そこまで行くならいっそのこと「古本屋」じゃなくて「同人ショップ」にしてしまえw
2008.6.22(日)21:32
さて、明日から…って。朝も言ってるし。
つーか最近時間書くの忘れてたなぁ。実家だとサイドバーの時計ないからな。
しっかし、やっぱり自宅の机の上はタイピングしやすいなぁ。
今までうつ伏せで寝っ転がって打ってた時の三倍ぐらいのスピード?
…イスに座ってられるようになった。いいねぇ。座れるのって。
んで、朝も言った「はじめての東方和楽」。コレの通販を申し込もうと意気込んだんですが…
ぁぁ…もっと早く頼めばよかった。
メロンは在庫切れになっちゃったorz
土曜日に店頭確認してから…と思ったのが間違いだったようで。バカだなオレ。
優柔不断がこんなところで…つーかフツーに仕事しててお金に余裕あれば頼んでたのに。
そう。メロンで思い出した。
ここんとこリアルで「ゆっくりしていってね!!!」っつーのをよく見る。

うん。こんな感じに店頭で。手書き感たっぷりで。
とら、めろん、らしんばん、まんだらけ。とりあえずオレの巡回ルートでは全店で見た。
なんかこう…あのなんともいえない顔じゃない。
「覇気がある」というか。別にムカつかないw
まぁゆっくり好きとしては嬉しいんですが…元ネタを知らない人がコレ見たらその店舗のマスコットキャラネタだと思うよなぁ。
つーかぶっちゃけゆっくりしてたら欲しいものがなくなるんだよね。
ゆっくりした結果がこれだよ!!!
そーいや先週、先々週、そして今週と「インディ・ジョーンズ」やってますね。
昔っから大好きなんですが。新作が劇場公開開始しましたね。
物心ついてからの新作は初めて…だと思うんですが。
劇場に見に行くかなぁ。
とりあえず今、テレビで「レイダース」やってるのでこの辺で。
2008.6.22(日)
さて、明日から現場復帰です。
腰の調子も良好。昨日は札幌まで車での往復をしました。痛みはほとんど無い!!よっしゃ。
このまま良くなればなぁ。。。と思ってたら。
なんか今度は弟が「足首超いてえ」って。
原因はよく判らないんですが…立てないっぽい。
悶えてるのでオレが見よう見まねで即席ギプスをしてみた。
…まぁ添え物添えてサラシぐるぐる巻きにしただけですが。
しっかし、オレの家は家族全員整形外科に厄介になることが多いなぁ。
コレは家系なのか?
そーだ。結局探してた「はじめての東方和楽」が見つかりませんでした。
もう今からメロン通販してきます。
2008.6.19(木)
だいぶ前に「なくしたぁぁぁぁあ!!!」って叫んでた、初めて買った東方同人CDが発見されました。
マブラヴのアンリミテッドルート進行のためにゲームディスクを探していたんですが…以前確認しなかった棚よりホコリまみれのCDケースが出てきまして。
「東方奇闘曲」。まさかAQUA STYLEだとは…ぶっちゃけタイトルも忘れてたしw
一緒に出てきたのはFFやロマサガ、聖剣の同人CD数枚。そーいや買ってたなぁ。
もれなくホコリまみれだったんですが。
それにしても、今聞くと原曲が解るなぁ。
買った当時は東方自体プレイしたことなかったので「ぁぁ。かっこいいけど…元ネタわからねぇ」って感じでしたし。
…半年でよくココまで知識詰め込んだもんだな。
思い起こせばコレがオレの「東方の原点」なんですが。
コレ買って、「つーか東方って何?」ってことで検索…そして体験版ダウン。諦める。
という。いかにも「音楽から入った」っつー。
その後の再起動までは少々時間がかかってますが。
…なんか懐かしいなぁ。虎店内で聞き惚れてたのを思い出す(現在視聴中)
つーかなんでジャケットの表紙がふやけてんだ?
ちなみに、もともと捜索していたマブラヴディスクはまだ行方不明(涙
あと、ラテール以外の暇つぶしに「ブライトシャドウ」っつーのをやってみた。
…けっこうおもしろいぉ。
2008,6.18(水)
日に日に不安が大きくなってるんですが…まぁこんなもんなのかなぁ。
入社直後の三ヶ月休暇中はこんなこと思わなかったんですがね。
やっぱ長く居ればそれだけ気にかかることも増えるっつーことなのか。
休み始めは「いや。長すぎる。」って思ってても、休み明けが近づくと「休み足りねぇ」って思いますよね。
ゴールデンウィークや正月休みぐらいの長さでの話だと思ってましたが…この一ヶ月以上にも及ぶ休みでも思うんだね。
まぁ「ダラダラしたい」と言うのが1だとすれば、「今までどおりに仕事できるようになるのか?」っつーのは80〜100ぐらいありそうなんですが。
…コレばっかりは実際復帰しないとわからないよな。
つーか今回の件でぶり返した「飯食ってない」と「運動してない」の二つ。コッチのほうが問題。
休み始める前までもチョコチョコ言われてたんですが…休み始めたらもう。。。ボロクソ?
ぶっちゃけ、仕事よりもコッチをネチネチ言われるほうが堪える。
自分で言ってても「言い訳だよな」と思いますけどね。
仕事して帰宅したら動きたくないし。だからそれなりの施設に行くのもダルイ。更に金かかるし。
会社の人が言う「運動」ってなんだ?
スポーツを指して?それなら社員殆どしてないよな?
筋トレ?コレだって聞いたこと無いぜ?
腰痛運動?この前聞いたのは「腰の調子悪いかなぁ?」って思ったときにやるって言うだけで、日課じゃない。
じゃあ運動って何。仕事?
ソレ、やってるよ。
まぁ食事のほうはどー言われても反論不能なんですがね。
ただ、昼飯だけ見て判断しないでほしい。
一週間の食事を見てもらえりゃ解ると思うけど、摂取カロリーは確実に会社で一番高い自信がある。栄養価も偏ってない。
ハンバーガー食いたかったから「昨日の夜はマックでハンバーガー10個」って言ったら、皆の頭には「コイツは毎食ハンバーガー食ってる」ってインプットされてるに違いない。
…どーしてそう、極端なんだ。インパクト強いコトだけ記憶に残るなんて…ゆとりと変わらんぞ?
と言っては見たものの、運動のほうは改善の必要がありかなぁとも思います。
というのも、年明けよりカラオケに行く回数が激減しまして。
…「何言ってんだ?」って思った人。カラオケを侮るな。マジで。
フツーに頑張らないで地声で歌ってる人は体感しないでしょうが、精一杯高音出しまくって2〜4時間歌いっぱなしは相当腹筋に来る。
そりゃ〜オレの歌ってる時の呼吸法が腹式呼吸だからなんですが。肺で呼吸してるとわからない。
二人で4時間も行けば、次の日は確実に筋肉痛に。
いや、まあ。唯一の筋トレをしなくなったって話なんですが。少なからずコレも影響しているかと。
ソレ以外にも何かしないとダメだよなぁ。
そう。歌で思い出した。
B'zのニューベストアルバム買った。
ウルトラプレジャー。「超プレジャー」って書いてる。。。超?
購入目的が「バッコミ〜超プレジャースタイル」と「プレジャー2008」の二曲だけってのが微妙なんですがw
いや〜。前にあったライヴでプレジャーは終了だと思ってたんで感動です。
「アイツ」に彼女が出来るとは…
話が変わり。
本日…と言うより昨日から自宅に帰還しているんですが…やはり暇だぁね。
昨日と今日、病院以外で外に出たのは微筋トレの為の「散歩」のみ。
…この歳で散歩ってかなり恥ずかしいんですよ?彼女でも一緒なら全然問題ないですが。
しかも一時間半も近所を徘徊して。ショクシツされたらどーする!
んで、今日はラテもメンテだったので「何をしようか?」と思っていたところ…以前のVAIO崩壊時に移動した「マブラヴ」を発見。
元のインストールフォルダが「C\」。ソレを外して外付けの「L\」にしたところ、セーブデータ…というよりもプログラム側の読み込み不可能状態に陥ってしまたんですが。
それ以来手付かず状態で放置されていたのを久々に起動。
データは…その読み込み不可能時に消してたらしく。とりあえず最初からやってみました。
いや〜。ハマッてた。なんか6時間ぐらいやってた。
そろそろ冥夜ルートクリア目前。
先は長いけどね。
やっぱ冥夜だなぁ。東方中も「めーりん!めーりん!」って言ってるけど「冥夜>めーりん」だしなぁ。
いろんなゲームとかアニメ見てきたけど…もしかしたら生涯一位は変わらないんじゃ…
…オルタやってなかったらめーりんのが上だったかも知れないけどw
あと。例大祭終了より、結構な数の同人アイテムを購入してきたんですが。
あと一つ欲しいものが。これ買ったら終了でしょうかね。
「はじめての東方和楽」
「白いしましまうさぎ」さん発行の同人CDなんですが。。。例大祭初日より店頭にて捜索中なんです。
しかし見つからない。。。店舗委託はしてるっぽいんですが…北海道だからか?!
こりゃもう通販しかないか…\1,050→\1,800ぐらいになるんですが…どーしよ。
2008.6.17(火)8:04
また大きい地震がありましたね。
かなり範囲が広く、北海道の右端ぐらいまで行ってますし…
発生直後のニュースでは崖崩れとか地すべりなんて起こってなかったから「そんなでも無いのか。」と思ってましたが。
まぁ。コレばっかりはどーしようも無いですよね。。。緊急地震警報も数分前とか。それじゃどーしようもないと思うし。
何よりあの警報音は不安になるぞ…
さて。昨日会社に行ったんですが…なんだかんだで来週から出ることになりました。
ぶっちゃけ不安です。まともに仕事出来るのかって言うよりも、8時間も持つのか?っつーほうが。
どーなることやら…
あと、なんか昇格試験受かってるらしいです。給料が若干あがりました。
2008.6.11(水)10:18
なんか友人宅のパソコンが壊れたと聞きました。
メーカーに送った後に連絡来たんですが…「ウィンドウズ起動途中で強制終了する」とのこと。
つーことは、ウィンドウズが起動出来ないだけですねぇ。
オレもそんなに詳しくは無いですが、自分もなったことあることは解決できるようになりまして。
…まぁオレの場合はウィルスが原因だったんですが。その友人宅もウィルスソフトが入ってなかったはずですし。
とりあえずリカバリすりゃダイジョブだと思ったんですが。
メーカーに電話したら「マザボイカれてる」と言われたらしく、修理に出しちゃったようで。手遅れでしたw
んで、その後がビビった。
「それでパソコン買ったんだ」と。
早いなぁ!!!
…オレも人のこと言えないけど。
その気持ちはわかる。
常時パソコンを使ってると、無くなった瞬間に「何すればいいんだろう?」ってなるし。
オレの時は速攻で銀行行って、25万下ろして電機屋行って買ってきた。
聞いてみたらビスタらしい。
経験者から言わせて貰えば「がんばってくれ」としかw
あと、明日は「ホイストクレーンの講習」を受けます。
現在欠勤中…というか既に一ヶ月以上。それなのに講習は受けさせてもらえる。やっぱすげぇ会社だぁ。
というわけで、明日までは室蘭の自宅に居る予定。
久々にラテールで弟とパーティー組んだ。やっぱやる気が違うなぁ。
2008.6.9(月)8:06
結局行っちゃった。肉祭り。
しかもフツーに会社の人たちと一緒に座って食ってたし。
しかしまぁ、やっぱりしばらく肉いらなくなるな。
つーか去年に続き、用意してある肉の量がおかしい。
みんな食い飽きて残すって…200g\1,600の肉を焦がして捨てるって…すごいね。セレブすぎる。
「たっち」っつー地元バンド(?)が来てました。
あーいうの見てるとオレも前に出て歌いたくなるな(ぉ
それと、腰の調子が思わしくない。
今日は一週間ぶりぐらいに痛みで起こされた。3時頃に。
やっぱり飲み薬をやめたのが問題だったのかも。。。ということで。今日またもらってこよう。
…意外と信用できないかもね。あの先生。病院全員無愛想だし。
例大祭が終了して二週間程経ったんですが。
欲しいモノがあと二点。
「はじめての東方和楽」ってCD。
「東方映写録」っつー動画+αなディスク。
…後者はまだ店頭に無いらしいのでいいんですが。前者が…無い。
でも通販で一点だけ注文って、すげぇやだなぁ。送料、代引き手数料かかるから。
2008.6.7(土)19:16
ぁぁ。なんかちょいと悪化したような。してないような。
結局またも坐薬。。。でも患部で止まって(ry
…笑えないんですけどねぇ。
さて、実家周辺で「謝肉祭」があります。
もう読んで字の如く。「日頃、食料になってくれている牛達に感謝をしつつ、更なる繁殖を願って丸焼きにする」イベント。
そんな血生臭いイベントがオレの会社では結構有名で。
今年も行くらしいです。。。人数は減ったっぽいですが。
誘われたんですが。まぁ現状では行けないですよねw
ところで、引き続き暇だらけなわけで。。。
ラテに費やす時間が増えてるんですが。
ソレ+ケータイゲームも「プロミスドランド」なるものもやってみたり。
…久々に「電池少ねぇなぁ」って思った。高校以来かなぁ。
あと、「Dr'コトー」の単行本とか集め始めた。
2008.6.6(金)7:38
ここ数日は調子が良い。
痛み止めの坐薬も使ってないし。昨日病院行ったら「もう薬いらないね。来週まで様子見て、それでよかったらおkだ」と。
いやー。よかったよかった。
まだコルセット無いと痛くなるんですが、立てないことはもう無い。
このまま収まってくれれば…6月末復帰できるかな。
久々に面白い!!って思ってたCMをニコニコで発見。
テレビで出るたびに釘付けになってたんですが。
ベジータがwwwかわいいww
でもやっぱナッパが一番いい。
これ。この配役(声優はアニメのまま)で実写版ドラゴンボールを作って欲しい。
絶対ウケるって!!!
…見たいなぁ
2008.6.2(月)17:59
会社に行ってきました。
実際会って話をしたのは
工場長
課長一人
同期一人
後輩一人
先輩二人
パートのおばさん二人
こんなところでしょうか。
やはり人によって考えが違うようで…「治すのが先だ」、「なるべく早く出てきてくれ」、「我慢してても出ろw」と。いろんなことを言われました。
とりあえずみんな「表面上は」心配してくれてるみたいです。
ちょうど会議中で居ない人が多かったんですが。オレが気になるのはその中の人の考えで。
おそらく。もともとあまりイイ目で見てないと思う。
イイ目っつーか眼中に無いって感じ?「勝手にしてろ」って思ってるんじゃないかな。
…いや、これはオレの考えだから実際はどー思ってるのかわからないけど。。。
んで。帰ってきたら午前中に電話くれた先輩がまた電話してきまして。
とりあえず凹んだ。
おう、元気か?
んでどーなった?…そっか、治るまで休めって言われたか。
それで治るのか?…治らないべ?それ。
出てきたら腹筋背筋鍛えるんだからな?
飯もちゃんと食ってんのか?実家なら食ってるよな?
つーか今やる気あるのか?
みんなの中では「飯食わないし運動しないからそーなる」ってことになってんだ。今。
これからも腰痛いって頻繁に休むんなら、そんな人間じゃなくて新人取って教え込んだほうが良いってこと判るよな?
お前、みんなからの信頼だいぶ落ちてるから。
とりえあずこれからどーするか考えて。決めたらまた連絡すれよ。
とまぁ、こんな感じ。若干大げさに書いてる気もしないでもないんですが…オレにはこーいってるようにしか聞こえなかった。
言われた事すべて。既に考え終わってる。結論も出てる。
今出来ることはやろうと思ってる。…まぁ痛みのある状態じゃ大したことは出来ないけど。
それでも仕事する気はある。
だからこんな解りきったこと今更言わないで欲しかった。
「みんなそう思ってる」って言われたら揺らぐ。
仮に復帰しても回りの目は完全に変わるだろーし。
「治してから出て来い」って言った人全員が「みんな」に含まれてるとしたら、あの会社にオレの居場所なんて既に無い。
だからせめて現場復帰するまでは黙ってて欲しかった。
今言われたら目標が潰れる。
…せっかくみんなが「がんばれ〜」って言ってくれても、さっきの電話で殆ど吹き飛んだ。
と言うわけで凹んでる。
ぶっちゃけ、先輩の一言一言が「早く辞めてしまえ」と聞こえる。
次からは電話に出られないと思う。
次言われたら立ち直る気力も消えそうだ。
2008.6.2(月)11:55
そろそろヤバイかもしれない。
腰痛い!!!っつって休み始めたのは5月の13日から。
当初の激痛は今のところ消え去った。。。はず。
実際痛み止めの坐薬のおかげなのか。マジで良くなってるのか。これは今んとこわからない。
MRIでも撮ってみればハッキリすると思うんだけど。結構かかるし。
札幌の治療所の先生曰く、「背骨の裏側は完治してるね。あとは表側だ」とのこと。
しかしまぁ。休んでるオレ自身はもちろんのこと。
会社側にもそろそろ見限りつけられるような気がします。
というのも。本日10時頃かな。先輩から電話来たんですが。
「会社に連絡入れろよ。かなりキツイこと言われるかもしれないけど。あと今後どーするか考えとけ。」と。
デジャヴ。。。つーかリアルに四年前に言われてるよ。確か。別の先輩に。
そのあと工場長に連絡したんですが、今日の2時より会社に行くことに決定。
今後どーするか。。。おそらく選択は三つ。
治療に専念するか。気合で出るか。別の仕事探すか。
…二つ目の気合はおそらくムリ。痛い時は仕事どころか歩くのも、立ってるのも。座ってるのも痛い。気が狂う。
せめて仕事時間中は立ってられるぐらいまで行かないと。。。
記憶が正しければ、以前は三ヶ月休んだ挙句、その後もちょこちょこ休んでたはずだし。
三番目。コレは会社側の出方で決まる。まぁ最終決定はオレになるだろーけど。
「治療を優先して、ソレまで会社のことは気にしないでがんばれ」と、以前言われた。
コレがオレの回復を待ってくれる言葉だとしたら助かる。本当に助かる。
「もうあきらめてデスクワークでも探せ」って言われたら終わり。
というか、そうやって言われた時の心境が想像出来ないのですげぇ怖い。
今まで冗談で「オレもう辞めるわww」って言いまくってたんですが…現実に起こるとそんなこと言えねぇよ。
早く現場復帰したいし、家に籠ってるのはツライ。つーかツマンネ〜メンドイと思ってた仕事。実は楽しかったんだね。
…いくらやる気があっても会社として必要無くなった人間は切られちゃうんですが。
それに、現場の先輩方の評価もガンガン下がってると思いますし。
「車から降りただけで腰壊した」
もう最低ランクじゃないか。何も仕事が任せられないヤツになっちましました。
それでもここまで見てくれたし。マジでイイ会社だと思う。
ぶっちゃけ、半分ぐらいは「もう見限られるかなぁ」とか思ってます。
いや、やる気はある。むしろ腰痛める前の二倍はある。
復帰さえすれば一ヶ月の遅れを取り戻すぐらい頑張って見せる。
でも既に二回目。長期休暇は合計すれば四ヶ月に届く勢い。
誰でも「今復帰してもまた再発するべ?」って思ってるはず。
となると会社側としては「邪魔」になるよな。
って考えると「やっぱダメだって言われるかなぁ」って思ったり。
とりあえず今後について話してきます。
…実際のところ、週を重ねるごとに痛み止め坐薬を挿入…使用するタイミングがずれてきてます。
現在は二日に一回。そんな状態。最初は一日2〜3本だったけど。
おそらく良くはなってる。
あと問題は…預金残高?
一月で勝手に無くなるお金。家賃、車、電気、ガス、水道、電話。全部合わせて8〜9万ぐらい。
そして残高が35ぐらい。三ヶ月中に治さないと真面目に破産する。
少しでも軽減しようと思い、昨日値上がりしたガソリン代節約の為、なるべく実家ではなく自宅に居ようと思う。
…ほんとにどーなるんだろーか。。。全然想像出来ない。
2008.5.30(金)13:07
やっほい!!やっぱ持つべきものは友だねぇ。
東方地霊殿体験版。オレもすっかり忘れてたんですが、現在ではネットの友人となったヤツに頼んだんですよ。二週間ぐらいまえに。
「例大祭いく?行くんならさ。頼みたいんだけど。。。東方のね。新作のね。。。体験版。」
発売日、というか月曜に連絡が無かったから買えなかったのか?と思ってあきらめてたんですが。
本日、午前中病院行って、帰ってきたら届きました。
よっしゃぁぁぁあ!!!サンキュウK!!!
…てかここ見て無いかw
早速やってみた。
ちょい興奮気味だったのでスクリーンショット一枚だけしか撮れなかったんですが。。
とりあえず「弾幕が新しい!!」と思った部分が多い。
単にオレがノーマルしかクリア出来ないから「こんなの初めて見たぜ」って思うのかもしれませんけど。
前にも言った「R-TYPE」みたいな弾とか。
更に敵が。妖精プラス「岩」、「陰陽球(?)」が。
…岩が信仰アイテム落としてるってのも奇妙ですがw
雑魚の動きも今までの東方っぽく無いですね。地下だから?
今回。武器形態が「霊夢、魔理沙の武器」ではなく、「支援妖怪の攻撃」っつーことになってるんですが。
選ぶ妖怪によって武器性能、霊撃、特殊能力が変わりまして。
それの癖が強いこと。。。
あんまり言うとネタばれすぎるので、製品版出るまではやめときますが。
霊夢、魔理沙共に三人相方がいました。
支援キャラによってオプション最大数が違ったり、移動速度変わったり、霊撃が全然弾消し出来なかったりw
そんな中で一番気になったヤツ。
…ここはモロにネタばれなので伏せときますが。魔理沙の相方でとあるヤツを使うと、オプションショットの着弾音が「カツカツカツカツ…」ってなる。
なんか妙に気になった。
つーかついにアイツの仲間が登場。コレはびびった。
選ぶ妖怪でボスとの会話が変わるので全部聞きたい。
しかし使い方が難しいショットはつらいなぁ。。。
とりあえず夏コミ。恐らくそこで製品版が出るかなぁ。それまでは体験版をやりつくす!!!
最後に。
なんか今までと比べてノーマルの難易度が上がってる気がするんですけど。
全六種の武器で初プレイしたんですが、三面までクリアできたのは4つ。
しかも結構ボムるし。
こりゃ四面以降どーなることやら。
記念に一枚あげときますか。

…このショット形態。パッと見だと使えないっぽいんですが。意外と使えたり。
2008.5.27(火)5:50
こんな時間ですが。自宅にいるといいですね。起きてすぐパソコン弄ろーが何しよ(ry
と言うわけで、たった今「東方緋想天」をクリアしました。
…と言っても、ノーマル。霊夢だけ。しかもフルコンテニュー。。。
いやはや。「萃夢想」でもゲームシステム理解に時間を費やしたんですが、今回は更に輪をかけて判りにくいこと。
未だに「天気?はぁ?」って状態で。もうゴリ押し。
新キャラ登場。今回は二人。
…と。一応ネタバレっつーことで。覚悟してくださいw
「長江 衣玖」と「非那名居 天子」。
現在はクリアしたので「おまけ」を読みながら書いてるんですが。
「ながえ いく」は読めた。フツーだよな。つーか東方初じゃないか?日本人名みたいなの。
「ひななゐ てんし」…てんし?!テンコじゃないのか!!!
今回は妖怪と天人(天使じゃないのか?)が出てきました。
この妖怪。エンディングとかおまけを見ると「竜宮の使い」だとか。。。次回作はそろそろ龍がでるか?
てか長江の能力が…「空気を読む程度の能力」って。
二次だけでなく、現実に若者共が「ky」と言い合う昨今。そこで出てきた「kyる程度の能力」。
…もしや多少なりとも狙ったのか?!神主!!
2008.5.26(月)17:35
やっぱ実家だと更新しにくいね。たとえ誰も見てないとしても。
なんかキーボードが「打つな!!」って言ってきてるような違和感がある。
…まぁ手に馴染んでないだけなんですが。てかキー硬すぎる。
それに比べて自宅はやっぱいいなぁ。もうやりたい放題だし。
ぇぇ。現在実家ではなく自宅にいるんです。
どーせ明日も病院ですし。近いほうがいいですし。「メロン通販が本日届く」という事が判ったのでなおさら。
さて。今日も病院に行ってきたんですが。
やはりいい病院なのか…エレキ針治療をすると調子がよくなります。
四年前の電気治療は大して効果が無かったと記憶しているんですが。やっぱピップエレキバンみたいなもので電気流しててもダメなのか?
つーか今8時頃でしょうか。会社の先輩から電話が来まして。
「今日から来るんじゃないのか?」と。
ぇ。初耳だぜ?
その後、工場長に聞いてみたところ、どーやら伝え方を間違ったらしい。いやぁ。ヒヤヒヤするぜ。
とはいえ既に丸々二週間休んでますし。出来れば一ヶ月…四週間以内に復帰したいんですが。
現在の状態は。。。お世辞にも「大丈夫」なんていえない。
痛み止めが効いてりゃ立ってても辛くない。多少の仕事ぐらい出来そうですが。
効果時間が切れるとやはり立てないんですよね。
おかげさまで。肘が火傷したみたいになってます。皮剥けて。紅くなって。肩も痛いし。
…早く治ってくれないとマジでツライ。
と。メロン通販の話。
来ました。予想より早い。
東方Project第10,5弾。「東方緋想天」
その他に「東方パズル」と総集編同人三冊、合同誌一冊。全部で\9,950也。
…どーする。。。明日の通院費無いぞ。
緋想天。ビスタで動くかちょい不安だったんですが、問題無く動きました。よかったね。
えー。最後に一つ。
最近暑くなってきました。
札幌の帰り道とかは足腰の痛さ+暑さでもうグダグダになってるんですが。そこで発見した店。
札幌←→白老。この間に千歳があるんですが(道産子にはメジャーですよね)。そこですげぇ美味いソフトクリーム屋を発見。
長都…かな。多分そーだと思う。とりあえず畑やら水田やらしか無いような場所(失礼)にあるソフトクリーム屋が美味い。
\250とは思えないボリューム。しかもコーンがモナカじゃない!!甘いクッキーみたいなアレ。
更になにが一番良いかって。店員が若い!!女の子!!!…いや。多分年上だけど。
それのおかげで美味さが増し増し。増し増しだー!増し増しだー!
…とりあえず美味いです。機会があれば行ってみるといいかもね。

すげぇテキトーな地図だから迷子必至。旗とか看板見たほうがいいかも。
2008.5.25(日)6:20
どーやら木曜日の立ちっぱなしが悪かったようで。現在も激しく痛むんですが…誰か助けて。
今までの痛くない姿勢が通用しない。というか、既に「痛くない姿勢」が存在しない。
そして痛み止めも大して効かない。。。どーするかな。
前回の例大祭通販の話。
どーやら23日に無事発送とのこと。ってことは…明日あたり来るか?
どのみち明日は室蘭方面に行くし。それなら別にかまわないよな。
あと、神主ブログで「東方地霊殿 体験版」のレーベルが公表されてますね。

嬢子のおかげでオレには一面ボスにしか見えないんですがw
…早くweb公開しないかな〜。
2008.5.23(金)14:20
こう、改めて昼間のニュースやワイドショーを見てみると「なんだこの国は」と思います。
治療の為に休んでるのに頭が休まらない。
今週は腰の調子が良いかなぁ。と思ってたら、昨日すげぇ痛かった。やっぱまだ立ちっぱなしはツライようだ…
あと、会社の新人の歓迎会を二ヶ月遅れで今日やるらしい。
オレも誘われたんですが。まぁフツー行けないよなぁ。
「休んでるのなんか気にしなくていいぞ」って言われたんですが、気になるし。つーか絶対無理。
オレが逆の立場だったら…別に来るなとは言わないけど、実際に来たら「何で仕事休んで飲み会だけくるんだ?」ってなる。
やっぱそう考えると無理だぜ。。。てかもともと行く気は無いけどもw
そーいや例大祭の通販。メロンで予約してるんですが、どーやらあちら側の商品入荷が遅れてるらしく、25日当日というわけには行かないようです。
ちょいと待ち遠しいね。税金が\39,500じゃなくて\34,500だったので\5,000浮いたし(ぉ
2008.5.20(火)13:30
ぁ〜。。。メンテ?まてやコラ。
と愚痴ってるんですが。オレの場合は「ラテール」のメンテと「@game」のメンテ時はIN出来ないんですよね。
今日は病院が30分ぐらいで終わりました。
いつも診察してたんですが、治療のみにしたらそりゃもう早いのなんのって。
で、帰ってきてパソに向かったわけですが。ラテ…もとい、@ゲームがメンテ中で。
しばし時間を潰すために日記更新。とか。
ホント。休んで何してんだか。まぁ腰と足はまだ痛いですが。
精神的に参るなぁ。
そーいやオレのばあちゃんが、今週木曜だかに手術する。
オレのヘルニアなんて霞むほど大変な病気で。
手術自体は大した事無いらしいんですが。初手術のばあちゃん自信の精神面が参ってるそうで。
当日はオレと母ちゃんで顔出すかなぁ…足腰調子良好ならば。
そーいや昨日、久々に東方やったさ。
風神録、魔理沙Aクリア〜。ノーマルだけども。
その後は花映塚にて弟と良い勝負をば。てか腕落ちてるorz
今週末には色々届く。銀行行って来ないとな。税金もあるし。
2008.5.19(月)15:09
今日も懲りずに登別にある病院に通院してきた訳ですが。
実際のところ、「あんま行く意味無いんじゃないか?」と思えるような状態です。
本日は8:30から受付開始のところ、9時に到着したんですが…「11:00〜11:30ぐらいになります」といわれまして。
オレの家のカギは持ってきてないし。。。どーしよう。
結局、チラっと会社に顔出してきました。
まぁ前回。と言っても四年ほど前になりますが。三ヶ月という超大型連休を満喫(ぇ)していたときにも、課長から「たまには顔だせよ」と言われましたし。
先週も行こうと思ってたんですが、病院終了後は歩ける状態じゃなかったので…
とりあえず現状報告と今後の予定について少々話てきました。
しかし。まぁ。アレだよな。
ホントにいい会社だと思うぜ。
フツーさ。三ヶ月も休むようなヤツ。ましてや新人は速攻でクビだよな。
んで今回。前回から四年ほど経ってるとしても。ここまで体の弱いヤツは。。。オレが人事担当なら一番先に…とまでは行かずとも、かなり優先的に切る。
それを「今は仕事ののことじゃなくて早く治すことだけ考えろ」って言ってくれるっつーのは。すごい事だと。ホント。
「まぁ。給料は無いけどな(ワラ」って、あのタイミングで言うのは面白かったけど笑えないw
その後は病院行って。ハリ+電気でリハビリ。帰宅。と、こんな流れで現在に至るんですが。
電気ハリってさ。腰とか足が痛くて力を入れている筋肉のコリをほぐす為にやってるんだよな。おそらく。
それって自宅でツボとか押したりシップ貼ったりで代用可能じゃないか?と思うんですが。
まぁ。ツボも知らんし。そもそも当初のリハビリメニューにあった「牽引」を辞退したオレが言う資格は無いんですがw
それと。現在使ってるこのパソコン。
ヘルニア再発より一週間。実家に篭りっきりゆえ、弟のパソコンなんですが。
昨日の今頃までは別の場所にありまして。

オレ…つーか弟の部屋にあったものを居間に移しました。
前からあるパソコンデスクに乗っていた弟のパソコン。
常人ならいざ知らず、いまやカエル同然に這って生活しているようなオレにはもう。エベレストに全裸で特攻…とまでは行きませんが。椅子に座りっぱなしっつーのはかなりキツイ。
ということで懇願してみた。
「なぁ〜。パソコンさ〜。コッチ持ってきて〜」
「はぁ?!」
「だからさ〜。オレうつ伏せじゃん。椅子座れないし。」
「……」
「お〜い」
ってのを数回。ついに昨日弟が動いてくれた。
…ぶっちゃけ暇で死ぬ寸前でした。痛いときは暇なんて無いんですが、偶然っつーか。激痛は深夜にやってくると決まっているっぽく。
んで。購入時のケーブル接続に二時間超を有した弟が、再度一時間掛かりの移設をしてくれました。
これで暇潰せる!!!
しかもモニタ、キーボード、マウスは床に!!!
うつ伏せで出来る!!!
結局うつ伏せだけど。
という経緯で現在暇知らずな生活に戻れたわけです。ハイ。
そう。うつ伏せで思い出した。
なんかね。うつ伏せ+コルセットのせいで胃がおかしい。
目の前にあるものは全て食い尽くしていたオレが、今は「あんまり食欲が無い」。
これはもう数年。高校時に胃炎になったときぐらいから忘れていた感覚で。
…正直な話。いくらパソコンいじってるからって腹がふくれるわけでもなく。思ってたよりもはるかにパソコン使ってません。
あと。テレビやパソコン、起き上がれないときは食事すらうつ伏せで食べていたんですが。
ず〜〜〜〜〜っと肘を立ててたんです。そりゃ〜もう肩が痛いです。
そしたらね。肘の皮切れてさ。いつの間にかキズ出来てんの。
キズ以外の皮膚も真っ赤で。ガサガサになってるし。
これもどーにかならんかなぁ。
そんなこんなで現在、痛み止めのおかげか。はたまた札幌のアヤシイ治療所のおかげか。昨日からちょいと調子がいいです。
このままのペースで良くなれば来月中には現場復帰出来そうかなぁ〜。。。って。前にも同じこと書いたような。デジャヴ。
つーかB'zのライヴ予約しなくて正解だったなw
…25日にはオレの家に郵便が来る。。。壱万円だったっけ?
2008.5.15(木)16:47
ぁ〜。こんな時に更新するっつーのもどーかとは思うんですが。
正直、ゴロゴロ寝っ転がってるよりもコルセットして椅子に座ってるほうがいいかなぁ。と思うんですよ。
…まぁぶっちゃけると歩くのが一番良いとは思うんですがね。途中で痛くなって帰ってこれなかったらヤバイですし。
もう散々。というか現在進行形です。
●月曜日●
前回の日記にもあるように腰が痛くなりまして。
足まで痛いっつーことは…これはヘルニアか?と思いました。
んで帰宅。つらかったので寝転がって本読んだりテレビ見たり。
●火曜日●
朝四時に目が覚める。痛くて。
もうアレだ。立てるか立てないかギリギリ。うん。転げまわった。
6時過ぎ。会社とかもう絶対無理だと思い、実家に行く。決死の覚悟で。
車に乗って15分ほど悶えた。痛くて座ってられない。
その後、若干落ち着いたスキに25分ぐらいで実家に到着。
そのまま札幌まで直行。いつもの治療所に行ってきました。
帰りに先輩から電話が来まして。札幌で言われた「ぎっくり腰」だということを伝える。
…その夜。
もうホントに死にたくなった。
うつ伏せで肘立ててる状態以外では激痛が走るという状態が15時〜20時まで続く。
肘をたてっぱなしで赤くなって痛いし。
「もう治らないんじゃ?」とか「一生このままか?」とか。そんなこと考え初めて泣き出したり…マジでへこんだ。
なんかもうアタマの中がグチャグチャで。錯乱気味だった。まじめに。
そこで、親が以前うわさで聞いた「えにわ病院」っつーヘルニア手術の名医がいるという病院に電話。
…まぁ。前科のあるオレが自己診断をすれば、こりゃヘルニアだわ。ってわかる。腰痛いし。片足痛いし。ほぼどの体制でも痛いし。
電話してみたら「激痛状態で恵庭まで来るのは患者の負担が大きすぎるので、今日は近場の病院で痛み止めをもらって明日来て下さい」といわれまして。
「ぁぁ…もうだめだ」と冗談抜きで思った。だって歩けない…つーか這うことすら出来ないんだもの。
しかし、そのままじゃどーしようもないのでとりあえず近場の病院へ。
車の中でのた打ち回る。病院に行って椅子で悶える。
加えて整形が無い。外科の医者も居ない。結局内科医に痛み止めだけ処方してもらって帰ってきた。
内心、「そんなもの効かないべ」と思ってました。。。が。
すげぇ。マジ効く。全然痛くなくなる。
そのまま寝た。前日すげぇ寝不足だったから。
●水曜日●
で。爆睡を吹き飛ばす痛みで3時におきる。どーやら痛み止めが切れたようで。
夜中、仕方なく親を起こして助けてもらった。
前日の予定通りに「えにわ病院」に行く。
そんなに急いでも変わらないのに、うちのとーちゃんは140km/hで高速ふっとばすし。
8時半頃受付したんですが、終了時間は12時過ぎ。待ち時間で結構足に来てまして。
しかも診断結果は前日同様「ぎっくり腰」。。。オレの予想は外れてるのか。そのほうがいいけど。
個人的にはもう手術して欲しかった。早くラクになりたかった。
余談だけど。丸五年前ぐらいにヘルニアで三ヶ月休んだけど。その時とは心情が違う。
「やった!休みだ!!」っていう気持ちが全然無い。
むしろ仕事に関して言えば、まだ三日なのに「こんなに休んで何してんだオレ」って思う。
それに、生きてく気力が失われる。ズル休みならともかく、腰の痛みがあるせいで。
まぁそれは置いといて。帰宅後、激痛発生→痛み止め。んで二日ぶりに風呂入って寝ました。
あと。ウチの工場長に電話しました。一応今週の土曜に昇格試験の面接予定だったので。
それだけ聞こうと思ったんですが。。。色々突っ込まれまして。
なんかもうボロクソ言われた。「今日行った病院は信用できんの?」とか「原因わからないんじゃ治しようないじゃん?」とか。
…まぁ言われたとおりなんですが。判ってる分余計に腹立つっつーか。
●木曜日…てか今日●
また2時に目が覚める。痛くて。
やっぱ痛み止めの時間は決めるべきか。
ここまで来てやっと。本当にやっと「遠征は避けるべき」という結論にたどり着く。
いくら良い治療をしても、車での負担が大きすぎる。
というわけで。話半分に聞いていた工場長が言った、登別の整形外科に行ってみた。
個人経営だけどMRIがあるという、おそらくこの辺じゃ珍しいと思われる病院で。
「無愛想な医者」との事前情報も間違いだったようです。かなり話しやすいお医者さんでした。
で。MRI結果は「ヘルニア」。。。ほらね。
前回のように椎間板が破れて、髄核が飛び出ている。というところまでは行っていない。ギリギリの一線。
椎間板がつぶれて神経にぶつかってる。で済んでいる状態でした。
「これは手術なんてしないほうがいい。治療で治るからそれで行こう」といわれました。
というわけで、自己封印していたコルセットを装着。
メインはハリ治療+電流。出来れば毎日来てくれと。まぁ自宅付近だし。どーにかなるかな。
若干ハショってる部分はありますが、今週の経緯。こんなもんでしょうか。
現在は痛み止めが効いてるおかげで、ほとんど痛くないんですが。切れるとすげぇ痛いのは変わらず。みんな口をそろえて「そんなに早く良くなるわけが無い」と言います。
当面の悩みは会社のほうです。以前ほど長引かないと思いますが、長期休暇を許してもらえるかどうか…やはり覚悟は決めておくべきか。
それは実際に聞いてみないと判らないです。
明日も登別に行く予定ですし。電話じゃなくて実際に会社に行ってみようかと思ってたりします。
2008.5.12(月)18:02
まずい…非常にマズイ事態が発生中。
もう、全文読んだら「したら、なんでこんなの書いてるの?」って言われるぐらいヤバイ。
ここんとこ全然痛くなかった腰なんですが。
本日、フォークリフトの衝撃で再発したのかな…現在すごい。すんごい痛い。
正直椅子に座ってキー叩いてるだけでも痛い。
というかね。寝っ転がってる以外は痛いんだよね。
久々に思い出しましたね。この痛み。
もう気が狂うわぁ。よく前は耐えれたなぁ。
現在は行き着けの治療所の先生が言ったとおりに腰を冷やしています。
とりあえずこんな状態なので、痛みがひくまでラテるのはやめる。
…多分ね。パソコンは弄るかもしれませんが。
つーか明日になってひいてて欲しいなぁ…
そーいや論文を出してきた。というか渡して逃走した。
その場で読まないのでたすかったぜw
後日が怖いけども。
2008.5.11(日)12:08
またも札幌に行ってしまったんですが…どーしましょうか。
いつ行こうとも持っていない東方同人誌を買ってしまう。いやぁ。ヤバイヤバイ。
「んじゃコレも」といわんばかりに車の税金も来まして…\34,500。
, -―┐ /
/三三 | |
r――- .._ r―.、/三三三 | │ た
{三三三三 :>ヘ. -┴ ‐- ニ.三| │
\三三三.> ´ ` マ │ け
ヽ 三/ \ |
ヽ/ l l ヽ | え
,′ l 八 } ハ ', /
| 八j ヽ /lノ ',. }  ̄|
| / ┃ ヽ.ノ ┃ V N \___
| {. ┃ ┃ ! く
ノ \ { ハ _
.__{ ゝ , ― 、 ..イ ! K /
\{\_.jヽjへ> .`ニ ´.<l ハノlノ /
\ \_ /ヽ _ K Y j.ノリ/ ∠ ._
 ̄\ /  ̄ ヽ }\ ハエマヽ⌒\ / /
.\ / Vハ バ カ{ メ.ハ く /
ノ }. 卞 卞 ヽ }./
〈ヽ / } /j
コピペですがwつーかホント大沖さんとこのあたいは最強だよな。
高い。プレステ3買えるよな。中古なら。
前のプレオは\6,000ぐらいだったっけ?今の乗りつぶしたら絶対軽だな。
さぁて。。。25日の「博麗神社例大祭」。コレがあるおかげで更に出費が。
当日は土日連休の日曜日。体力的に仕事前日に札幌行きが不可能なオレは、既にメロンの通販で\10,000ほど予約していたり。
それが先週の話で。この後の丸二週間で更に増大するかも。
最後に、またラテの話なんですが。
なんか友人がドップリとハマってしまいました。。。前にも言ったっけ?
結構なスピードでLv上昇中。
負けじとがんばってみるも、ものの30分で狩りに飽きるというw
やっぱ限界まで2nd、3rdキャラは作らないほうが良かったかもなぁ。
とりあえずギルド平均Lvが順調(一部除き)に上がっています。
そろそろ咲夜さんの部屋に乗り込もうか…ん。ナイフ?(ぐぁ
2008.5.7(水)18:04
くるくる。止まると終わり。
くるくる。止まるはサダメ。
くるるく。たまには逆転。
るくるく。止まらず逆転。
るくるく。るくるく。。。
以上。「カオ符[人生の歯車]」でしたw
まぁなんかおかしいなぁ。と思ったら歯車が組み変わってたり、逆転してたりします。おそらく。
自分で気付いていたり。気付いていなかったり。まぁ「そんなのも人生の楽しみだ!」って言えるような人間っていいな。
てかアレよ。東方Project11作目!!
「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」
…やっぱ公式には最後に「.」が入るんだなぁ。
今日はラテる前に、上記新作を検証してみようかと。
●タイトル●
「東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.」
地霊と言うからには地属性の精霊or幽霊が敵になるんだろう。
まぁ属性って…東方じゃ関係ないけどさw
で、「伝」じゃなくて「殿」ということは…今回も大きな建物があって、そこに乗り込む。ということでいいんだろーか?
「Subterranean Animism」をヤフゥで翻訳してみた。
「Subterranean」は「地下の」、「地下にある」、「隠れた」、「秘密の」といったところ。
「Animism」は「あらゆる自然現象には霊魂があるとし、それに対する信仰」。
繋げてみる。
「地下にいる妖怪達に対する信仰」。
…なんでって言われてもなぁ。次のストーリーを読むとそんな気がするんだ。
●ストーリー●
「間欠泉と共に地霊達が湧いてきた。霊夢と魔理沙は温泉が出るからいいやと放っていたのだが、他の妖怪達がそれを許さずしぶしぶ土の下に潜る羽目に。
土の下には忌み嫌われた能力を持つ妖怪達が封印されていたのだが……はたして二人の運命はいかに。」
※神主ブログ「博麗幻想書譜」より引用。
これは魔理沙んちの温泉だろ。と思ったw
でも違うよなぁ。前からあるし。
でも他の妖怪達が沸いてくることを許さない地霊って。どんなだ。れみりゃとかゆかりんか?単に霊夢を弄りたいだけな気もする。
「はたして二人の運命やいかに」。。。東方っぽくねぇ!!!
いつもはのんきに始まってたような気がするんですが?。
とりあえず、道中ザコは妖精ではなく下っ端地霊っぽいなぁ。
●システム●
「今回は好きな妖怪を選択し、離れた地上から協力して貰うという形で敵に挑めます。今までの東方では攻略方法のキャラの差はさほど無かったのですが、今回の妖怪の特殊能力は攻略に多大な影響を与える癖のある物が多く、キャラ毎得手不得手な部分が出てくる様にしてみました。
特に自分から動いて積極的に敵にダメージを与えに行くと楽になる場面が多めなので、今作は初見は難しめで攻略するととたんに楽になる感じになってるかもね。
会話も選択した妖怪との妙な掛け合い漫才で進行します。
あと、システム的な変更としては、今回からウィンドウサイズをいくつかから選択可能になりました。十分なスペックがあれば二倍の大きさのウィンドウでプレイできます。あと、入力のレスポンス最適方法を選択できたり色々と変更点があります。」
※神主ブログ「博麗幻想書譜」より引用。
ついに自ら動かなくなってしまった妖怪様。超遠距離援護だけ?
そしてその堕落っぷりが戦局を大きく左右する…やっぱり幻想郷の妖怪は凄まじい力を持っている。。。とか。
で、「初見は難しめ」とあります。
アレか。ポロロッカか。。。ぁ?違う?
避けるより攻撃するといいらしい。蓬莱人形みたいな?
「妙な掛け合い漫才」はいつもと変わら(ry
でも選んだ妖怪毎に会話が変わるらしい。エンディングも変わるとしたら…一体いくつに。てかパートナー妖怪の人数の詳細を…
あとウィンドウサイズ指定可能、入力レスポンスの最適化がされている模様。
フルスクリーンかつ、入力に文句は無いのでオレは関係ないですねぇ。
●スクリーンショット●

※神主ブログ「博麗幻想書譜」より引用。
一枚目。
パッっと見て「バケバケ復活か?!」と思ったw
選べるモードは変わらない様子。まぁ永夜抄みたいにスペルプラクティスとかあったら大変ですが。それはないか。
なんか旧作を彷彿とさせるタイトル画面だなぁ(ぇ
二枚目以降、画面右側について。
とりあえずボムが無い。これは風神録と同じ「霊撃」と見てよさそう。
しかしパワーが二つある。自機とパートナーが別とか?バラつきがあるということは…高速霊撃が自機、低速霊撃がパートナーとか。。。わからん。
「かすり」復活。妖々夢では意識してたけども…オレには関係無いw
あと…「東方地霊殿」って書いてる後ろの英語。
色つきの字を並べ替えると、「黄色=REIMU」、「緑=MARISA」となる気がする。関係ないかw
最後はメイン画面。左側。
とりあえずオレが見たこと無い弾幕が。。。「R-TYPE」思い出すよ。
風神録の信仰アイテムが出てますが…今度は地霊に対しての信仰っつーことか?またレートがorz
三枚目のスペカ。赤米弾の起動が藍やゆかりんのアレっぽい。てかノーマルで?!
四枚目。横向きショットって初めてじゃない?これは風神録の魔理沙Aみたいに低速固定型かな。敵弾は諏訪大戦似?
五枚目。シャンハーイ。だと思う。よく見えない。後ろにもちっちゃいのが。てかハデだなぁ。
気付いた。スペカタイムリミットが0.00まである。。。なにか変わるのか?
とりあえずそんなところ。
とにかく情報が少ない。早く例大祭来ないかなぁ…ぁぁ。オレ買いに行けねぇって。北海道だしな。
これは上海アリス幻樂団のサイトで体験版うpされるまで待つしか…
なげえ。
2008.5.6(火)15:53
ふぅ…ということで。とりあえず論文終了。
いやぁ。実際三時間ほどかかってますね。。。「作成時間二時間」って書いてるんですが…そりゃムリだぜ。
この日記みたいな口調でいいなら速攻で書けると思うんですけどね。
まぁアレだね。レベル的には「作文+α」って状態。
正直、コレは通らないと思う。というかオレが面接官側なら「ぁ〜。ダメ。」っていうような状態。
内容はもうどうしようもない。コレ以外に思いつかないし…コレを直せと言われても直せない。余計にグダグダするだけ。
それよりも問題は「パッと見の汚さ」。もう読む気が起きないよね。コレ。
先週末、消しゴム使っていいのかどーなのかがウヤムヤのまま帰宅した為に戸惑いまして。。。結局消しまくりでした。
更にオレの達筆字の汚さ。コレは二十余年の歳月で培われたモノ。そう易々と直る訳もなし。
ついでに活字離れ。。。というか字を書くことから離れていた時間が長かったせいで指が痛い。
そう。ソレをウチの工場長に提出するんですよ。オレ。
もう勇者だね。「お前、やる気あるか?」って言われるかなぁ。。。
まぁそんなに無いんですがw
とりあえず一時的かどーかは判りませんが。肩の荷が下りまして。気分も晴れたぜ。
…ここだけの話。書いてる最中はずーーーっとB'zかかってまして。
無音だと気分的に辛くね?
さて。晩飯どーしようか。つーか遊びにくるのか友人Sよ。
2008.5.6(火)12:00
おそらくこの日記のせいだと思うんだけど…論文のこと話してない友人から「論文書いた?」ってメールが来た。
正直…お前に心配されたくねぇぜww
逆にオレはお前が心配だ。。。
さて。昨日と明日の雨の間に…ぉ。なんかこの響きいいな。「昨日と明日の雨の間に」。ケロちゃんのスペカみたいな。
まぁ。しばらくぶりに車の掃除をしました。
すげぇ汚い。主にタバコの灰が。
おおよそ一年ぶりかなぁ。確か前に掃除したのがお盆だったはずだし。
コレで連休の予定を一つこなしたんですが。。。問題は論文。
それなんですけどね。今週末に同僚と合宿予定で。
それで仕上げるつもりです。
…いやいや。今日もやりますよ?これからちょいラテって。その後。
そーだ。ラテのギルドページの更新…
2008.5.5(月)19:56
なんかホントに何もしないまま連休終了っぽいなぁ。
初日は予定に無かった友人と遊びましたが。。。昨日、今日はほとんど家から出てないし。
もともと連休で遊ぼうと言っていた友人は室蘭帰ってるし。。。てかなんだアイツ。
やろうと思ってた車の掃除、洗車もしてない。
論文もなんも。。。「論文の書き方」と言われた資料は読んだんですが、結局一文字も書けないし。
結局弟と交代でラテってるだけ。おかげで精神面、肉体面共に調子が悪い。
なんかダルイっつーか。しかも雨ばっかりでジメってるし。
そーいやその「予定に無かった友人」をラテールに誘いまして。現在ソロ狩り。
楽しいかどーかは聞いてないんですが。IN率を見ると嫌いではないかなぁ。。。
現状三人。身内がやってるんですが。
一人。どっぷりハマって。もう手の付けようが無い。
一人。IN出来ない。というか実際はどーかわからない。聞いても曖昧な答えしか返ってこない。
一人。。。は前述友人。
とりあえずオレ。弟より長く続ける自信がありませんw
だってさぁ。「スキあらば…」って感じですよ?もう。。。オレもか。
それに「なのは」の同人誌の量すげぇし。オレの東方誌より多いし。関係ないしw
とりあえず明日までの休み。最終日は午前中に自宅に帰りましょうか。と考えています。
2008.5.4(日)6:12
結局昨日は札幌に行ってきてしまったんですが。
ぇぇ。先週「25日まで行かない」とか言ってたヤツが…丸一週間で。
結局壱万円ほど消費して。
昨日、一昨日としばらくぶりにカラオケに行ってきました。
やっぱしばらーーーく行ってないと新鮮なものがあったりなかったり。
初日はB'z好きの友人と行ったおかげで二時間丸々B'z…ではなく、一曲だけB'zじゃないのを友人が歌ってましたが。
…たぶん履歴を見る人がいれば「コイツらどんだけB'z好きよ?」っていうでしょうねぇ。
かなりマイナーな曲ばっかりだったし。
その友人と組んだ企画。
「B'z全曲制覇」
現状ではかなり無謀な挑戦。やはり二人とも初期の頃の歌が怪しいので。
…今から覚える…それはキツイなぁ。
さて。この前は「何も予定が無いGW」と言っていたんですが。
いつの間にかほぼ四日間の予定が埋まりました。
今日は誰から連絡来るかなぁ。。。てかお前ら日にち決めろや。口そろえて「いつでもいいよ」ってコッチ困るわヴォケw
ぁ。。。論文orz
2008.5.2(金)13:05
今日は創立記念ということで昼上がりでした。
てか昼間だもの。「宴会」じゃなくて「昼食会」だよ。
みんなテンション低いし…
結局ものの30分もしないうちに9割の人が帰宅。
カラオケ行くべって話してた友人はさっさと逃げていきました。
今朝は事務の女の子に「これから遊ばない?」とか言おうと思ってましたけど。すっかり忘れてまして。
帰宅前にウチの工場長に「論文ちゃんと書いてきてくださいね?」とハッパかけられました。
よけい萎えるわ。
今は別の友人と遊ぶために一時間待ちぼうけで。。。さて。中途半端だなぁ。なにしようか。
…結局ラテるんでしょうけどw
そーいや先輩方から論文についてのアドバイスを授かりました。
●とにかく句読点を打ちまくって文字数を稼ぐべし。
●漢字ではなく、なるべく平仮名をつかうべし。
…コレはどーだろう。マズくね?書き直しだぜ。ほぼ100%。
さぁーて。明日からGWですが。何しようか。
2008.5.1(木)17:50
さて。日記なんか更新してないで、もう少しでまたLvの上がるラテるのがいつもなんですが。
…ちょっと大きな問題が。
オレ(同期の友人も)は今年で入社五年目になりました。
もうそんなに居るんだなぁ。とか思いますね。
仕事のほうは…自分ではまぁ確実に入社時よりは良くなってるかと。
入社した時より劣ってたらそりゃ人間としておかしいですが。
そこを見てかどーかは知りませんが…ぶっちゃけ時期的なものでしょうね。
今度、昇格試験を受けるのが決定しました。
やった。コレで給料…って前にも言ったんですが。
試験項目が「面接」と「論文」で。
この日記を見ても判るように、文章力はほぼ皆無です。
更に「漢字を使わない(てか使えない)」、「字が汚い」、「10分もエンピツ持ってたら手が震える(本当)」。
…そもそも字を書くっつーのが嫌だぜ。このノートパットで書いて提出なら楽なのにね。
で、テーマが「職場規律についてあなたが考えること」or「職場の安全についてあなたが(ry」のどちらか。。。だと思う。
まぁテーマは先輩から聞いてた「安全」のほうでほぼ決定でしょうか。。。規律とか謎じゃね?w
そして会社から帰る直前に胃が痛くなってきたんだけど。
前からなんですが。プレッシャーかかると胃に来る。。。某アニメのY君並に。
コレだけ嫌い嫌い言ってるんですから、「あきらめ」っつー言葉が出ないわけもなく。
「論文あるんだけど。400字の原稿用紙五枚ね」と言われたときから「もうだめ。ムリ」とは思ってました。
(ココで友人が遊びに来ました…18:00→24:00)
と言うわけで、現在日付が変更しましたw
…正直、頭の中が切り替わってて続きを書くのが難しいんですが。。。
本音ぶちまけると「もう昇格はいいから論文は勘弁してくれ」といいたい。
そのくらい嫌。自分が書いた文章を目の前で読まれるのが嫌。更にそれに突っ込んでくるのはもっと嫌。
だから…聞いてみた。
「もし締め切りに間に合わなかったらどーなるんですか?」と。
そしたら「一日ぐらい延ばしてくれると思うぞ?」と、見当違いな答えを授かりまして。
違う。「合否はどーなるのか?」と聞けばよかったのか。
まぁ。結局なんとなく書き上げちゃうんでしょうけど。。。オレはそんな人間っつーのも知ってるぜw
2008.4.30(水)18:37
今日からラテで「一周年記念 10大イベント」の第二段が開始!!
なんですが…不具合修正緊急メンテの為、18:45〜一時間程度ログイン出来ません。
さて。何をしようか…と思ってみたらここの更新。と言うわけですが。
まぁ予定外なのでネタが無い。。。いっつも無いけど。
それじゃダメなので。ちょっと挑戦してみますか。
18:40→18:45
ぁ。ムリ。挫折したorz
何に挑戦したかは隠蔽。
てか「ネトゲ取り上げられたらすること無い」ってどんな人生よ…
いかに自分がネトゲ依存してるのかを思い知らされるなぁ。
そーいや明日からガソリンがまた値上がりしますね。。。160↑/Lと。
…煙草と同じでそのうち気にならなくなるんだろーな。。。
てか値上がりのたびにいちいち騒いでる奴等がうるさい。なら車乗るなと言いたい。
…オレ?オレはもうどーにでもなれ。つーかオレじゃどーしようもないしな。
今から油田でも探しに行くかw
2008.4.29(火)20:52
へぁぁ、目がぁ。目がぁぁぁぁあああ!!!
って感じ。なんか超ド近眼。
裸眼(双方0.01以下)ほどじゃないにしても、かなり見えない。
今日もラテってました。12時間ほど。
まだまだ廃人様方には追いつきませんが。。。ぶっちゃけ目ぇダイジョブなんでしょうか。彼等は。
朝起きてからの成績。
Lv52→54。すげえ。一日で?!クソノスだったら考えられないww
やはり2レベルも上がるとだいぶ違いがわかるというか。
今回はクエストに振り回されていろんなところで狩りをしていました。
メインはピラミッド。もうスケルトンとミイラーゾンビは飽きたぜ。
そこで見つけたヤツ。

いやぁ。まさか自分で言うとは。。。
そして倒すともっと面白い。

自暴自棄?投遣りだなオイw
18時頃からは弟と二人でシャングリラのクエストをこなしていました。。。が。
玄武とか勝てねえ。。。つーか開幕30秒持たねぇorz
諦めて「咲夜さんの部屋」…もとい、「十六夜の間」に行ってみた。
…あれ?PT組んでたらはいれるんじゃ…
たまたま居た、他のPTの人に聞いてみたら「二人ともクエスト受けてないとダメですよ」とのこと。
何ぃ…それじゃしばらくはムリってことか?!
親切なお二方のおかげで諦めがつきまして。。。どうもありがとうございました。
…ぶっちゃけね。今日はラテしかやってない。
そんで眠い。目もおかしい。
ので。このへんで。
2008.4.27(日)19:26
おっひょう!!!やっと終わったぜ!!
帰ってきたのは何時だっけ…17時ぐらい?
それから速攻でサウンドボードつけたのはいいんですが…やっべ。前のドライバ止めてない!!
まずソレ。ソコは運良く同じメーカーだったせいか勝手に削除してくれたみたいで。良かった〜。
その後はドライバインストールに30分。てか前と同じ失態をしてしまいました。
プラグアンドプレイはダメだって知ってたのにね。
一回ドライバ消してインストディスクから入れなおす。
そこで恐らく5時後半。
その後、スピーカー設定で詰まりました。
そもそも設定する場所を間違ってたというか。。。ウィンドウズのスピーカー設定じゃダメみたいで。
どこをどう弄ってもリアスピーカーから音が出ない。
「どーなってんのよ?」って思ってコンパネ開いたのが良かったようです。
「オーディオコンソール」なるものを発見。どーやらここで設定するらしいw
前のヤツとは大違いだぜ。。。というかコレの存在を知らなかっただけかもしれませんが。
もうすっげぇ。エフェクト。ライヴみたいな状態になってます。
つーかすげぇ近所迷惑っぽいんですが…ダイジョブかなぁ。
ま。互換性の点はクリアしたようで。ブルースクリーンでなくなりました。よかった〜。
\5,000の価値はありましたね。
ビスタでサウンドボードの購入を考えている方は「SOUND BLASTER AUDIGY」にするといいですよ。
安いのでそれなりの価値かもしれません(他のは知らないしw)。が、まぁいいと思います。

さて。早速東方やってみますか。。。どんなもんかなぁ。気が向けば明日あたりに感想を。
2008.4.27(日)11:35
●外人ってすげぇな。
刺身を納豆につけて食ってるんだぜ?気持ちわる。。。
●やっぱヲタにも色々いるんだな。
とらのあなにて、支払いにゴールドカード出してるおっさん。
すげぇな。会計\30,000↑。つーかエロゲー一気に買いすぎだべ。
…ぶっちゃけうらやましいぜオイ。
ま。予定通りに札幌行ってきましたよ。
今回は…とぶウサギさんとこのアレンジCDが再販(?)されてたので全部買ってきまして。
その他色々。あとビックカメラにてビスタでも使えるサウンドボードを購入。
…今までのは互換性が無かったようで、起動時に1/2ぐらいの確立で「BS→再起動…」って感じでした。
今は実家にいるんですが。今日は早めに帰って取り付け作業かなぁ。
これから一ヶ月ほど充電期間として、札幌には行かない予定。
5/25日に「博麗神社例大祭」があるので。当日は…どーだろう。日曜だしなぁ。
まぁその付近で札幌に行って買いあさる予定。なので軍資金稼ぎの為、外出を控えようかと。
あと、弟の「なのは同人誌」の量がすごいことになってる。
オレの倍ぐらいあるかな。。。実家に帰ってくるたびに増えてるし。
そろそろやめとけ。な?
2008.4.23(水)18:03
も〜い〜くつね〜る〜と〜。。。ゴールデンウィーク。
某番組の座布団の人みたいになってしまったぜ。
ぶっちゃけた話、なにも予定が無い。
友達にもまだ連絡してないし、連絡こねぇし。。。つーか今週末遊ぶとか言ってたヤツはどーなったんだww
さらに。ポコポコ穴が開いてるせいで「大型連休」って感じがしない。
26、27、28、29、30、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11
だるいなぁ。
そうだ。B'zニュース。
なんか6月13日に20周年記念ベストアルバム「うるとらぷれじゃー」が出るらしい。
収録曲はなんと30曲!!!「7ブルース」以来のディスク二枚組み。
そして商売上手なB'z。「バッコミ〜ウルトラプレジャースタイル」と「プレジャー2008」を収録しました。
…正直、再レコっつーわけでもないので。その二曲の為にもなっちゃうんでしょうけどw。
そして、初回版には未発表ライブ映像が10曲。コレまた量が多い。
個人的には「おでかけしましょ」と「Don't Leave Me」が気になる。つーか見たい。ロン毛因幡…じゃなく稲葉さん。
初回版は\4,200ということで。そりゃ初回買いますよね。フツー。
で、「プレジャー」とくればそりゃもう「トレジャー」もあるわけで。。。前回は無かったですがw
「トレジャーはファン投票にて収録曲が決まる!!」ファンなら当たり前なんでしょうけど。オレは初投票になります。
今回は30曲収録。一人3曲まで選べる。。。一つぐらい入るかも…
さーて。何に投票しようか。。。いってきまーす。
ぁ。思ったけど。スーパーとかウルトラって好きだな。あの二人ww
2008.4.21(月)17:50
とりあえず風邪ひいた。熱結構あった。
これは確実にアレだな。頑張って出勤していた先輩のだな。
朝、orz←こんな状態だったんですが。
独り暮らしってこーいうときにも不便だなぁ。。。必死で運転していきました。病院まで。金銭的にタクシーは付加。
まぁ。結論から言うと、現状はとても良好ではないか?と。
何年ぶりになるかなぁ。点滴うちまして。「胃が痛い」「ここんとこゲリってた」って言ったせいでしょうね。
したら一発。もう風邪ひいてたの忘れて午後からはずっとパソコンいじってました。
…それなら会社行けって思った人。それは違うぜ。
治りかけで出て、他の人にうつしたら二の舞じゃん。
まぁ昼から出てくなんてメンドイことはほぼ100%しませんが(ぉ
で、暇を使いラテールのページ作成。かなり簡単なものになりましたw
人数が少ない&身内のみのギルド。これからデカくなったりはしないでしょう。
そーいや昨日、FF12買ってみた。
噂によると「クソゲー」らしい。
「\980になるまで待とう。」と思っていたところ、ブックマーケットで発見。
(ついでに18禁コーナーにて東方同人ゲー「戦国幻想郷」を発見、即購入)
帰ってきてやってみた。
もうアレだ。3Dネトゲー。
いや、ネット繋がってないから…「一人で参加型オフラインRPG」。
何が3Dネトゲかって、画面やらシステムやら。リネ2とかドルアーガとかそんな感じ。
いやぁ。コレはどーだろう。そにーさん。
もう「FF」という欠片が見えない。こりゃクソゲー視されてもしょうがない。
どーせなら別タイトルで売ればよかったのにね。
…っつーわけでお蔵行き決定。。。?
てか今。会社の同僚がお見舞いに来てくれました。
ポカリとなべ焼きうどん持って。
ここでもう一度言わせて貰うぜ。ありがとう。
2008.4.20(日)20:54
いやはや、今まで爆睡してましたw
友達が昨日から遊びに来ていて、昨日寝たのは2時過ぎ。
今日は7時に起きて…パソコンに向かいっぱなしだった為にすげぇ目が疲れまして…
結局何をするでもなく一日終了間近。ラテールギルドページとか全然忘れてた。
やってはいたんですよ。かなり。
更にレア武器も入手しまして。「怨念桜ソウルスピア」。オレは大剣のために使用できませんがw
んでちょっとやろうかな?と思ってパソコンつけたんですが。
公式サイトに繋がりません。現在。
メンテ中かなぁ。。。アララ。
とりあえず風呂入っちゃうかなぁ。
2008.4.18(金)18:24
スーパードクターT
「イキナリなんなんだ?」って思った人も、「Tじゃねぇよ」って思った人も。「古!!」って突っ込んだ人も。
とりあえずウチの会社のドクターはT。そして医師免許ももってないのに複雑骨折を治せると言い張るツワモノです。
…どっちかっつーとオレはブラックジャックのほうが好きですけどね。
まぁ医者ネタっつーことで。今日は怪我をしました。オレが。
手をハンマーで叩いたんです。ぇぇ。いつもどおり。何回もやってることで。
でも今日はちょっと痛さが違うなあ。。。つーかマジ痛い。
「痛い痛い」って言いながらキーボード弄ってるのはどーだろうか。治す気があるのか?
12時ちょい前に負傷し、昼休み様子見。午後から作業開始できるかな?…できねえwwって。
レントゲン撮ってみるか。と思って早退しようと思ったらなんかメンドイ事になるっぽい。
仕事中の怪我で病院にかかると労災とみなされて云々。。。そーいや今まで怪我して早退、病院って無かったな。帰る時は急用か風邪だったし。足の骨ヒビってた時はそのまま頑張ったし。
とまぁ。面倒事を回避する為に仕事続行したんですが…やっぱ痛いぜ。
途中、「SドクターT」にシップと包帯を張ってもらった。↓

帰りまでに汚れてたので風呂入った後、また変えてもらって帰宅。
余談ですが、治療費は今月の給料から引かれるらしい。。。orz
まぁ…おそらくダイジョブでしょう。親指ちゃんと動きますし。
明日はどーなるかなぁ。。。つーか指の痛みで忘れてたけども今朝、風邪のせいで熱があったんだ…これも治さなければ。
ぁぁ。あと新人…のことはやめておくか。流石に可哀相だ。
2008.4.16(水)17:53
今日はB'zの新曲「BURN-フメツノフェイス-」の発売日。
そしてタイミングよく来たB'zファンクラブの会報。
珍しく発売日に買ってみました。早速聞いてるんですが…うん。久々って感じかなぁ。この曲調。
そもそも前回のアルバム「ACTION」の曲覚えてないし。
…やたらバンバン言ってますが。コレはどーだろうかw
とりあえずこのシングルとACTIONから覚えてないの+旧作(ぉw)からも覚えてないの使ってCD作りましょう。
そうだ。ちょっとした朗報。オレにとって。
「5月に昇格試験を受けろ」
言われまして。現在初級社員のオレと同僚。二人して中級社員の試験を受けます。
試験内容がまだハッキリわからないんですが、入社した時の資料では確か面接だけだったような…
ともあれ、受かれば晴れて中級人間に。いうならばフツー社員?五年目でやっとフツー。まぁそんなもんか社会人。
そして給料アップ!!ぐーんと!!…いや、ちょっとでもいいよ。。。ぇ?そんなの無(ry
まぁどーなるか判りません。一部では論文があるとか無いとか。もしあったらオレの受かる確立は絶望的だ。
★ラテール定期報告★
今回はすごいぜ!
一個目はまず普通にオレのことなんですが、Lv40になりました。
転職可能Lvは80。やっと半分だ。道は険しいなぁ。
最近熱くなってきたんで「Takka」も涼しくしてやろう。と思い、昨日またもウェブマネーを購入。
そしてアレコレ弄った結果が…コイツだ↓

ぉぉ。コレはかわいいな。。。涼しくは無い。
まぁ色々理由がありまして。「うさみみ帽子」と「うさぎっぽい口」はノリでした。
あとね。ギルメンが増えた。
先ほどの会社の同僚なんですがね。
最低限必要なスペックを下回るノートPCでの参戦。コレは…キツいべ。
というわけで、ちょっと盛り上がってきたオレ周辺のラテール。ギルドページをそろそろ作る予定。
今度の日曜かなぁ。
あと。「近所の工場が爆発した」って。。。嘘でしたw
2008.4.14(月)17:50
先ほど「信用」っつー言葉の意味を改めて実感しました。
まぁいい機会だったと言いますか…たった一言でその人の価値が変わるという恐ろしいもので。
都合が良かったというのは言葉が悪いですね。しかし他に当てはまる単語が思いつかないので…
現状、オレの「新人君」に対しての知識は「殆ど無い」に等しい状態ですね。まだ入社二週間ですし。
とはいえ、それなりに勤務態度やら昼休みや帰る間際に見聞きしたことでデータが蓄積されてたわけです。ハイ。
んで、さっきまでの評価としては「若干ナメた事しでかす時もあるけど概ね良し」って感じだったんですが。
帰り際に、先日CD-Rに焼いてあげた「マリオ」のデータが消えたと言われまして。
話によると「父ちゃんのパソコンでやってたら間違って父ちゃんがデータを消した」らしい。
その場では「そっか。」としか言いませんでしたが。まぁ十中八九ウソだよな。
単にやってないだけだとオレは思う。ソレか実はそんなの興味無いからとか…?
おそらく表面上は今まで通りに付き合いはあると思うんですが。どーだろう。若干距離開くよな。
「概ね良し」から「普通にウソつく」に変わってしまったぜ。カワイソウニ。
昨日、本棚に空きが無いっつーことで例の棚を改装しました。
改装っつってもただの配置換えですが…一番場所とってたコンポを押入れに突っ込みまして…
さらに今は既に火の消え去ったエヴァ系、ハルヒ系を詰めれるだけ上段に詰め込みました。
サイズの関係上、Fate系もやむなく突っ込んだんですが…まぁしょうがないよね。
運悪く、あまり出来の良くないアスカとレイが大きかった為、二段目左のセイバーと凛の後ろに隠しましたw
今更ですが、5×3の15ブロックあるんですが、下段が大きく、上段が小さい為に大きいフィギュアは下に来てしまいます。
もう一つ。Fateのアンソロが80冊近くあり、最下段以外に置けない(棚が壊れる)ので移動できませんでしたorz
で、右下の四ブロックを確保したんですが…さて、ここでどう割り振ったか。
もちろん一つは「東方ブース」(ブース?!)で決まってまして。一番目に付く右下になりました。
で、その隣の真ん中はマブラヴ。と言っても、冥夜一人だけで困りました。
悩んでいる時発見したのがパソコンの下にあった同人ゲーム郡(東方以外ね)。コレで決定。
その上。真ん中二段目は「B'zブース」(またかw)CDじゃなくてファンクラブから来たクリスマスカードとかそんなの。
一つあまった右側二段目。「コレをどーしようか?」と悩んだ挙句に出た結論。
「そーだ。東方を「ZUN系」と「それ以外」に分けよう」
という事で二段目は「ZUN系」(…なんぞこれw)になりました。
さて。ここで恒例の「びほあアフター」。
と思ったんですが…びほあ画像が無い為現在の状態↓

まぁなんつーか上方と下方でだいぶ差別化してますね。
上はゴチャゴチャしてるのに下は余裕があるし。まぁそんなもんかw
更に「東方その他」部分の拡大。

横に並べると大した量じゃないのね。もっと増やさなきゃ(何
2008.4.13(日)16:55
なんかあせる必要も無かったようですね。儚月抄のメロン購入特典。
昨日札幌のメロンに行ったんですが、レジの奥に「霊夢の御茶」って書いたダンボールが二つ重なってました。
いや〜。良かった。予約とかしなくて。危うく\1,000が\1,800になるところだったぜ。
で、ついでに色々買ってきたんですが…要約は「東方」に移動したの収集品にて。
気付けば二万ぐらいあったハズなのに三千円になってた。どーしたものか。
オレの頭の中では「同人誌の単価=\500」、「同人CDの単価=\700」ぐらいってなってるらしく、ザル勘定しながら店内歩いてレジで驚愕ってパターン。
そろそろ落ち着けないとマズイかなぁ…
結構な量になってきた東方アイテム。
前に同人誌とCDを並べて写真撮ってみたんですが、今回はめんどくさいので積んでみました。

ゲーム、音楽等のディスクが46枚、同人誌が33冊。上記単価での単純計算で…\48,700。ぉぉ。予想よりも行ってないな。よしよし。
今後の問題はコレの保管の仕方かなぁ。本棚はもう埋まってるし…壁もスキマが無いし。
★ラテールの定期報告★(何
Lv38になりました。これから弟と「赤龍の巣」に行ってクエスト解消…できるかなぁ。。。
2008.4.11(金)5:59
昨日は会社を休んで三年ぶりぐらいに歯医者に行ってきた。
なんか親知らずが邪魔でほっぺたの内側が痛いし、先日は親知らず付近がズキズキして頭が痛いという前代未聞の事件が発生したので。
しばらくぶりの歯医者は…なんかイヤだ。
あの「キュイーン」っつー音にビビったw
あのニオイも抵抗が…
結果としては「このままでも大丈夫。でも削ったほうがいいかもね」って感じでした。
先生に言われて鏡で見てみたら、ほっぺたの内側が切れて赤くなってるし…こりゃ痛てぇよな。見てても痛いもん。
しかしながらヘタレなオレは「現状維持でw」と、治療を放棄しました(何
まぁ抜かなきゃいけないといわれなくて良かった。本当に。
先輩には「口腔外科か空港外科に行かなきゃならないぞ」と脅されたんですが。
ぁぁ。なんでも、空港外科は「抜く歯にワイヤー引っ掛けて、反対を飛行機に引っ掛けて…キィィィィン→ゴーーー→スポン!!」って抜くらしい。
出来ねえっつーのww
ラテール。ちょいハマりすぎっぽい。
お金がたまったのでギルドなんぞ作ってみたり。「ф紅魔館の従者ф」。まぁ東方好き丸出しですがw
もちろんメンバーはオレと弟の二人のみ。。。
もしメンバーが増えるような事態でも起こるならギルドページなんぞ作ってみようかと思う。
リア友に声かけてみるかな…暇そうなヤツは…居ないかw
ちなみにLvは36になった。髪型変えて目を整形して。リアルマネー500円相当。

オレはこの雪景色が好きだぜ。リアルに雪は嫌いだけども。
2008.4.8(火)18:04
思ってたよりもだいぶ成長速度が速いようです。
つーかまぁフツーよりも頑張ってると思いますし。。。当然かなぁ。
ほぼ10Lv差を弟と保ちつつレベル上げに勤しんでいます。ラテール。
「ソコまで面白いか?」と言われると…うん。面白いw
じゃなくて。ウチの新人の話だよ。
とにかく頑張りが伝わってくる。
暇をもてあそぼうとしない姿勢がすばらしい。「何かやることありますか?」って聞いて、無かったら無いで自分で考えて動くだなんて…既にオレのレベル超えてるっつーの。
聞くこと聞いてるし、やることやってるので、後は彼がどれだけ早く自分の物にしていくかってところでしょうか。
まぁ気になる点といえば…一般会話?
声が小さいのはホント、どーにかしなければ。。。工場だと全然聞こえない。
良く喋るんですけどね。何言ってるか判らないことが殆どなので、聞き返すか愛想笑いしか出来ない。
この際ハッキリ言うべきだろーか。「残念でした。声が小さくて聞こえません」とw
今回はオレの変化もありまして。
今までマトモな(「先輩」、「後輩」としての)「部下」って出来たことないからわからなかったんですが。
オレはかなり先輩ヅラしたがりなようで。
…「そんなバカな」と思ってたんですけどね。実際下に出来るとどーなるかって。今のオレかw
「オレは〜〜」「オレだって〜〜」「オレの時なんて〜〜」とか連発。
今まで一番嫌いだった「上司」っていう分類。真っ先になってるしorz
…コレは治さないとダメだな。。。同族嫌悪ってヤツか?!え〜。。。
そーいや新人歓迎会はあるんだろーか?
2008.4.4(金)17:52
もう「静か」だなんて言わない。つーか言えない。
むしろオレよりウルサイぐらいじゃないか。新人君よ。
ホントによく喋ってくれます。ぶっちゃけた話、オレからは何のネタ振ればいいかわからなくて困ってたんですがw
やっぱ人は見た目によらないなぁ…
結論。やはり彼は「ゲーマー」であり「アニオタ」らしい。
結論といいつつも「らしい」なのはオレの早合点かもしれないという防御壁であったり。
ただ、唯一の違いは「コンシューマーゲーマー」と「パソコンゲーマー」である。
この違いは大きい。かなり。
まぁ微妙なズレはあれど根本が変わらないせいか、今のところ(まだ四日だけど)気が合うような気がする。
しかし。。。一つ欠点があるのだ。
声が小さい!!!!!!!!!
二メートルも距離が開くと聞こえない。。。声低い+声小さいで輪をかけて聞こえない。
…コレはウチの会社だと致命傷だぞ。。。どーする新人君。
そう、君はもっと勇気を出して。ついでに大声も出して。そーすれば幸せになれる。。。かもしれない。
ぁぁ。コレ昨日書き忘れたんですが。
会社から帰ってきて、駐車場に車停めたらチャリにぶつかった。
停めてあるチャリね。断じて人は乗ってない。
てか何でオレの駐車場に?…ブチ。って感じでキレまして。そのチャリの後輪のホイールをひん曲げてやりました。
ついでに片手でつかんでブン投げた。。。火事場のバカ力でしょうね。今は両手でないともてませんw
今日の朝。「やりすぎかな」と思ってブン投げたままのチャリを起こして電柱の横において置きました。。。後輪はマトモに回りませんでしたけど。
うん。「弁償しろ」って来ないかな…したら俺も「車修理しろ」って言うんですが。
2008.4.3(木)18:03
よし。今日は帰って来てすぐに更新!って決めてたぜ。
有言実行。いいね。流石オレ(何
とりあえずウチの会社に新人が入った。前回も書いたけど。
大人しい。つーか静か。ぶっちゃけ工場内だといるのかいないのかわからないほどに。
んで、一昨日、昨日、今日と三日間。いろんなことしてるのを傍観してたんですが。
まず「マジメ」だ。
そりゃ新人だんだから当たり前なんですがね。友人の話だと初日から腐ってるやつもいるらしいし。
その点、ウチの新人はアタリじゃないかなぁ。
んで「丁寧」。。。に見える。
コレは「おそらく見えるだけ」か。まだ慣れてないから試行錯誤中?
それで時間かけてるあたり、初々しいというか…オレもあんな感じだったっけ。もう四年前のことなんておぼえてねーよw
とまぁ仕事の面に関しては現状じゃどーにも判らないんですが。意外と喋る時は喋るので覚えていく機会はあるんじゃないかなぁ。判らないのに黙ってるのは使えない人間になるしな。
色々言ってますけど、結局オレとは部署が違うから仕事はあまり関係ないw
一番関係あるのはその彼の趣味。つーか「人間の種類」。
昼休みに話していて判ったことの一つ。「ハレ晴レユカイ」を踊れる。
来たよコレ同族。やったぁ。
今んとこソレしか判らないんですが…全貌が明らかになった日には一緒に札幌行って同人ショップツアーとかやったりして(ぉ
ま。現状は「様子を見る」に尽きるんですが。
2008.4.2(水)6:47
もうちょいで仕事行くんですが。。。昨日、今日と5時に目が覚めてます。
つーかラテールやりすぎかな。なんか体力の限界を感じるぜ…
会社の同僚にしつこく話したところ、その友人も「やるぜ」とのことで。今日ちょっとインストしてきます。
つーか新人来たよ。おとなしいなぁ。初々しいなぁ。何話せばいいかわからんな。
でもまぁだらけてはいない。初日だけだけどさ。見たの。マジメだぜ?
オレみたいに毎日ダラけてるようにはならないようにね(オイ
そーいや昨日は久々に残業があった。8時まで。
まぁ時間も無いんで最後に一言…
「何で?!今?!3時間あったら2Lvはカタイぞ!!!!」
2008.3.30(日)18:14
もうやめた!!うん。二度とやらないぜ。きっと。
…ドルアーガの塔ね。
いやいや、すごい早い。一週間もやってないMM ORPGって初めてじゃないかな。
こう…だるすぎるんだよね。町の移動とか武器修理とか。戦ってる時間より移動時間のほうが長い。
さらに弟に勧めたら「操作メンドイからやらない」とか言ってるし。。。ソコはどーだろうかw
つーわけで、昨日は帰ってきてから新生Takka(←大抵の場合は1stキャラ名なので)を迎えるべくゲームを探してたんですよ。
…捜索は難航を極め、本日の午前7時までかかったという…(オイ
そこで見つけた。「トキメキファンタジー ラテール」。
もうタイトル見ただけでトキメイちゃったぜ。オレ。。。いや嘘。
ゲームとしては数年前にやっていた「メイプルストーリー」のような2Dアクション。
しかもゲームパッドでの操作が極めてラク。まるで「カエルの為に鐘が鳴る」の横ビューダンジョンをやっているかのように(判りにくいなオイ
んで、動きも滑らか、絵も綺麗。つーかオレは好き。3Dより2Dのほうがいいよね!!判る?判ってくれるかオレの世代!!
さて。プレイ料金は無料。つーことはやっぱ課金アイテムがあるわけで。
そしてやはり外見を変えるアバターの類であるわけで。
まぁ今回のネトゲ探しは「コレ」があるゲームを探してたんですがね。
そして作った一人目のキャラ。。。「紅美鈴☆」。
あれぇ…?
今までの常識が覆された瞬間でしたw
んで二人目は「Takka」で。まだ使われてないようでたすかったぜ。ダメなら「Gottuman」になってるし。。。
で、やってみた。(午前8時頃)
…(中略)…
で、小休止しながら日記書いてるわけですが(午後6時半)
流石に疲れたね。ほんと久しぶり。10時間もネトゲって。クソノス以来だなぁ。
途中でキャラ変えて現在●めーりん Lv12●Takka Lv13となりました。
さらに今回はこれまた久々のアバター購入(¥3,000)。コレはアラド以来か?
コスチュームを弄りまくった結果、誕生したのがコイツラだぁ!

ぁぁ…言わずともがな。双方かなりのムリがあることはわかってるさ。特に右のヤツ。
めーりんはスリットスカート自体存在しないっつー事でとりあえず緑主体にしてみた。実際はピアスとかブレスとか無いし。
でも判るよね。緑だし。帽子に☆がないから名前で勘弁してください。
で、問題は右だと思う。
…「問題」とか言ってるんですが、オレ自身一度はこんなカッコしてみたいワケで。
いや、頭のバラは無いぜ?流石にコレはオレも勘弁だわ。
〆¥2,200ってところでしょうか。。。なんでデータを着飾らせるのにこんなに金使ってんのか。。。
まぁそれもネトゲの面白いところってことにしておきますか。
さぁて。そろそろ30分休憩したし。やるかぁ。目がヤバイけども。
2008.3.28(金)21:42
いや〜。黒の網タイツの女の子を見てたらレジのおばさんが「ポイントカードありますか?」って聞いてるのシカトしちゃった。
先ほど。会社帰りに近所のアークスっつースーパーで買い物してきたんですが。
居るもんなんだね。私服で網タイツ履いてるヤツって。
最初は店内のモスバーガーの椅子に座ってて、角度的に顔しか見えなかったんですが。
食い終わったのか立って店から出てくのを見てびびった。
「網かよ!」
って叫びそうなくらいに。
つーかオレの視線に気付いたのか。二人組みだったんですが、なんかコッチチラチラ見ながらヒソヒソしていきました。
ぁ〜ぁ。もうオレ、公で変態だ。
あと、ここ数日間パソコンからmixiに繋がらなくなってます。
なんでだ?今までなんとも無かったのに。
調べてみたらvista(OS)、Sleipnir(ブラウザ)ともに動作対象では無いようで。
しかしイキナリって困るなぁ。。。まぁケータイからは繋がるんですが。
あとドルアーガ。弟を引き込んだ。
2008.3.26(水)18:19
近所のブックマーケットが大変な事になってきた。
以前から徐々にではあるものの、同人ゲームや同人音楽CDなんかが並んでたんですが…
先日、改装していたようで。
今までは店内の1/25ぐらいが18禁コーナーだったのに対し、現在は1/5ぐらいに拡張されまして。
さらに同人ゲーム、同人音楽、同人誌と同人アイテムが追加。
ついでに「BLコーナー」というのまで出来てたり…つーか通路狭いわぁ。
イキナリどーしたんだ。。。個人的には嬉しいけども。
久々に新規でネトゲはじめた。
「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」。
特にナムコに執着を持ってるわけじゃないですよ。原作も15階までしか進めませんでしたし。
久しぶりにやるとなかなか面白いなぁ。MMORPG。
クソノスと違いvistaにもちゃんと対応してるし。何よりグラボ変えたおかげか、グラフィックがすげぇ。
滅多にラグくならない。フハハハ。すごいぞ。かっこいいぞ。
ちょっとハマり気味なので弟でも誘ってみるかなぁ。
2008.3.24(月)19:49
前回言ってた通りに髪切ってきた。
会社では「さっぱりしたな」とか「コッチのほうがいい」とか。ボロクソ言われたんですが。
…つーかオレ自身、なんでココまで短くしたか解らねぇ。
正直寒い。今まで髪で覆われていた首が露出しているせいで。
さらに背中に風が入ってくる。
んで。自分以外の人への影響も出たり。
まず、遠くで見てもオレだと判断付けれないらしい。
今まで丸四年ぐらい黒髪にしてなかったせいだと思うけども。。。誰か判らないと。
人によっては背後に居てもわからないとか。
まぁ弟ですら判らないって言うくらいだから殆ど別人になってるんだろうなぁ。
なんか新入社員は4/1から来るようで。
オレ等のときは3/21からだったんですが。免許取ってないということで入社遅らせてるらしい。
…コレってフツーなのか?…いやフツーじゃないよな。
大抵は「免許取ってないのでまだ行けません」「じゃあ来るな」ってなるよな。
つーかオレの同僚も免許取ってなかったぜ。入社当時。
ちょい話ズレるんですが。数人の先輩に「後輩入るんだから仲良くしてやれよ。お前等が一番歳近いんだから」と言われたり。
まぁ善処はします。しますけども。
果たして、オレと同僚の会話について来れるのか?
いや、ムリだ(早
近いといえど四年もあるんだぜ?もうジェネレーションギャップだらけだよ。
どー考えてもセーラー戦士を言えるとは思えない。
「コンボイの謎」って何?って言うぞ。絶対。
サテラビューなんて聞いたこと無いかもしれない。
「ゲームボーイ」って言ったら「アドバンス」って言う…コレはダイジョブかなぁ。オレの場合は白黒。
そんなわけで。「歳が近い=共通の話題」とはならないのだぜ。
さらに。
オレと同僚の会話は上記のように「ゲーム」や「アニメ」ネタが殆どなワケで。
ソコに疎いともうハブ…ったりはしませんが。なにやら苦笑だらけで微妙な空間が出来るでしょうw
さらにさらに。コレはオレだけなんですが。
ぶっちゃけ同僚も興味はあるものの、オレほどじゃない(と思われる)「ヲタ度」(何w
ココ重要。もうテストっつーか「卒論のテーマはコレじゃないと認めない」っつーぐらいに。
ここで、ちょっとしたYES/NOテストを作ってみた。
@〜基本的に情報収集はネット内だ
A〜部屋のポスターは多いほうだ
B〜オーディンは「生き返してくれる人」だ
C〜ケータイの着信音が「着うた(歌無し)」だ
D〜月に一回同人ショップに行かないと不安だ
E〜好きな物は現物が無いと気がすまない
F〜初対面の人とは「話せない」と言うより「話したくない」
G〜新しいパソコン(20万円)よりも古いパソコンのHD(4〜5万)ほうが大切だ
H〜理由は言えないがCドライブよりもDドライブのほうが容量食ってる
まぁこんなところでしょうか。なんか関係無いのまで混じってる気がしますが。
とりあえず全部YESならオレとの相性は良いかと…うん。どーだろ。
まぁそんなわけで。去年も言ってたけども、実際会ってみないことにはどーにも言えないなぁ。
…って。一番歳近いのって事務の女の子じゃ…
2008.3.22(土)23:14
昨日は久々に友達と飲みに行ってきた。
なんか久々で「オレ弱くなってないかな…」とか不安だったんですが。全然大丈夫だった。
つーかむしろ絶好調か。三時間飲みっぱなしだったんですが、更に三時間ぐらい行けそうな様子でしたw
その一緒に行った友人。就職が決まりまして。25日に千葉の方に行っちゃうんですよね。
もっとしんみりするかと思ってたんですが…なんか全然そんな感じじゃなかった。むしろ終始テンション高かったし。
親友との別れってそんなもんなんだろーか。
ほんとはもっとズラズラ書こうと思ってたんですが。実家ゆえに先ほどまで弟に横にビッタリくっ付かれていまして。
今やっと書き始めたら「…眠い」っつーわけで。
そうだ。タイヤ交換した。
して、明日は十ヶ月ぶりに髪切ってくるぜ!!
2008.3.20(木)19:5
ぁぁぁ〜。疲れたぜ〜。
なんだかんだで既に15時間ぐらいパソコンに向かいっぱなしだ。
そもそもなんで3時半に目が醒めたのかワカラン…つーか理由はあったんだけど思い出せない。
朝方チラっとコンビニに飯買いに行っただけ。それ以外はずっと引き篭もってました。
流石にココまで来ると「もういいや」と思いますが、どうにも気分が悪い。やっぱ人間外に出ないと腐るぜ?たとえ一日だとしても。
…先ほど「ずっと引き篭もってパソコンいじってる人はある意味スゲェなぁ」と思いました。
で、本来休みともなればアテも無く車を走らせるのがオレなんですが。
今日はちょいと予想外に時間を割かれまして…ぁぁ。それで当初の予定に入ってたぬいぐるみには手を付けず終いという悲惨な結果にw
9時頃でしょうかね。外付けの空き要領が10G切りまして。「コレはまずい」という事で急遽データ整理に取り掛かりました。
始めた時は12時頃に終わらせてその後は…出かけるかぬいぐるみ作るか。って感じだったんですが。
…誰もが経験あると思います。「片付けしてたら懐かしい本が出てきて熱中してしまう」
まぁそんな感じ。
いらないゲームプログラムとかだけに手ぇ付ければ良かったんですが。「動画」とか「音楽」、「webまんが」の整理を始めたころから進行速度が1/20ぐらいに。
「おぁ!コレなつい」「そーいやこんなのあったっけ」とか言いつつ12時頃からダラダラと今まで…つーかまだあと1/4ぐらい残ってるんですが。
それでも何とか10G→35Gぐらいまで持ってきました。。。少!!!
オレの予想では「東方」フォルダが一番多いと思ってたんですが…未分類の「動画」フォルダが30G↑と倍以上の大きさで圧勝。
その次が「東方」と「マブラヴ」。双方12、3G。まぁパティーション分かれてるんでドライブ(K)の容量が約120Gとするとコレだけで半分ぐらい行ってるわけですね。
とりあえず目が痛い。M大佐のように「へぁぁぁ。目がぁぁ」とか言い出しそうなぐらいに。なので残りは後日に回します。
それと先日、友人が「25に千葉に行くこと決定」とメルってきました。
ん〜。てっきりオレはもう行ったのかと思ってたんですが…ぁ。居るならアレだ。
「金曜か土曜に呑みにいかねぇ?」とメルってみた。
なんかバイトのシフトがどーのって言われ、未だに回答貰ってません。
つーかこんなギリギリまでバイト入れるかフツー。。。と思いつつも期待してたり。
今生の別れっつーわけでも無いと思いますし(?)、正直引っ張られると飽きる性格のオレは「もうどーでもいいや」と思ってたりしますので。。。
まぁ出来るならいい返事が欲しいんですが。
2008.3.19(水)22:40
まずは何も言わずにコレを見てくれ。。。

コレはかの有名な「脳内メーカー」であり、数ある種類の中の「東方的脳内メーカー」である。
もちろん、入力した名前で適当に結果が出るので本当なワケはないのだが…
…いやいや。待って。
まず口調を戻すぜ。煩わしい。
とりあえずやってみたんですが。どうだろうこの結果。
八割以上が胸パットって。
どんだけパット長よ。いやいや。咲夜さんは好きだけどさ。
それだけパットパット言っておいて、次が咲夜さんと同率でメルラン?!何故。ソコはめーりんだろ!!
最後に2%のパチェ。コレはどこから沸いてきたのか。
オレ自身が考える脳内メーカーの比率は「胸パット50:めーりん20:咲夜さん15:えーりん15」。。。ゴメン。胸パットは今思いついただけ。
その他、諸々の心理テストっぽいものや「〜〜度測定」等やってみました。恋愛系が多いのはぶっちゃけ気にしてるからとか違うとか…
つーか色々すげぇことになってるし。
年下好きだけどさ。9才とかおかしいよな?
鬼畜度60%超えてるとか。オレは善人だぜ?
お勧めの場所はコミケ。コレは思わずうなずいたり。
一応やってみたものは「私事」で見れるようにしました。
さて。明日は休みです。おおよその予定は決まってます。珍しく
その予定通り事が進むと家から一歩も出ないことになるんですが。
それよか明後日が楽しみですね。ウチの会社に新人社員が来る(ハズ)ですし。いや〜。どーなることやら。
またオレは避けられるのか?今まで年下には男女関係無く避けられてきたしなぁ。
そーいやジョージアのPS3抽選に二発目応募しました。結果は来週の月曜っぽい。
2008.3.13(木)18:44
昨日、なんかパソコンの調子が悪かったんです。
と言っても動作が遅いだけだったんですが。。。原因も判ってたし。
ウィルスチェックしながら音楽鳴らして、例のアレ動いた状態で東方やってまして。
んで、FPS安定せずにピチュピチュしまくってたんですが。諦めましたw
「暇。。。なんかあったっけ?」と思い、外付けHDをあさってみた。
ぁ。そーいやコレクリアしてない。。。「カードオブデスティニー」。
と言うわけでちょっと頑張ってみてます。まだまだ序盤ですが。
…ぬいぐるみ?ぁぁ。なんか会社に居る時は「今日やろう!!」って思うんですが。
やっぱ暗くなるとムリかなぁ。
2008.3.12(水)18:30
掲示板を撤去したんですが。まぁ支障はないでしょう。
そのかわりっちゃーなんですが、「WEB拍手」をおいてみた。
「拍手」というよりも用途としては「一方通行の掲示板」とでもいいますか。
コメントいただければお答えしますよ。
昨日、すんげぇフリーソフト発見。
四聖龍神録
まるで東方。まぁ↑の管理人さんが「東方を目指して作った」って言ってますし。
でもすげぇ完成度だと思うんだ。
弾幕の種類…つーか。「見た目の面白さ」が東方とは別で。「遊び」が多いんでしょうか。
…まぁムズかしい。難易度にノーマルが無いのは吹いたw
そーいや「オレ的東方の結論」が出ました。
各作品のエキストラをやり続けた結果、「紅魔郷」が一番難しいだろう。という結論。
…まぁ色々理由はあるんですが。個人的には「ショット押しっぱなしで低速にならない」「当たり判定見えない」「ボスマーカーが表示されない」ってところでしょうか。
続けて「花映塚」、「妖々夢」、「風神録」、「永夜抄」かなぁ。「文花帖」はちょい除外。。。まだレベル3だし?
花映塚は運がよければ行ける。最悪チルノに5連敗とか。
妖々夢はゆかりんがいるからね。。。
風神録は「雨風」が辛すぎる。
永夜抄。アレは「決死結界」があるから一番ラクでは。
とまぁこんな状態ですが。。。妹様が強すぎる。「恋の迷路」で残機ほぼ0とかきついぜ。
2008.3.9(日)21:01
結局たいしたこともしないまま連休終了しまして。
しいて言えば。。。久々にカラオケに行ったことでしょうか。
風邪がなかなか治らず喉の調子が悪い+なんかみんなカラオケ離れしてる?
上記理由によりここんとこ行ってなかったんですが。本日は歌うの大好きな友人と共に。
不思議な現象を体験しました。
某動画サイトでは有名な「真っ赤な誓い」。オレやその友人の間では何故かネタになってまして。
二時間半過ぎてから歌ったんですが。すでに声がヤバイ状態でまともに歌えませんでした。
…まぁフツーに歌うと何も面白くないんですが。
ビックリしたのはその次の「シャングリラ(英語わからん)」。
何故かフツーに歌いきった。。。もちろん裏声使ってないぜ?
どー考えてもコッチのが高音なのに。何故だ。。。
あと、札幌帰りでお金が無いっつーのにちょっと衝動買いしてしまいました。
というよりも。だいぶ前に「これ面白そうだな」と思ってジャケ買いしようと思った本なんですが。
そのときは一緒にいた友人が「これ買うために一緒に札幌きたんだ」っていうオーラをかもし出していたので買えずじまいで。
それからしばらく忘れてたんですが。本日「ゴハンがすすむ5巻ですよ!」って書いてるのに耐えられずに購入。
「学園革命伝 ミツルギ」と。
まぁ何が一番気になったって。そりゃ「ミツルギ」。「御剣」。。。「冥夜」。
ネタ的には…爆笑ではなく微笑か。
しかしなぜか作画が綺麗。いやこれは美しいか?!
結局ジャケ買いですし。中身も面白い。
現状での不満は主人公の性別が不明というところでしょうか。
名前は「散々」。「ちるちる」と読む。。。女か?
しかし制服やその他の服は男物。。。男?
見た目は確実に女。。。やっぱ女?
一人称は「私」。。。これは決め手にならない。
つーか風呂とか海水浴とか頑なに避けてるぜ。やってくれたなチクショウw
とりあえずハマったようです。やったぁ。
2008.3.7(金)13:36
丸一日暇があると何をしていいか…って、いっつもいってるよね。
ぁぁ。そーいや聞いてや。また東方ネタなんだけど。
「花映塚」と「妖々夢」のエキストラクリアしたさ。すげぇオレ。
●妖々夢エキストラクリア●
毎度おなじみのリプレイですが…なぜ花映塚のが無いのか?というとですね。
クリア後、ハイスコア画面に移る直前で勝手にゲームが終了しまして。。。クリアした記録すら残ってないという惨事に。
なんか花映塚だけ勝手に終了するんですよね。。。なんでかなぁ。
パッチとか出てるのかなぁ…無いか。
とりあえず妖々夢。エキストラクリアでファンタズム(ファントムじゃなかったorz)が出現すると思ってました。
ところがどっこい。「スペカ60枚取得」っつーのもありまして。
記録を見てみると48枚ぐらいで。イージークリア+ルナティック一面で完了。
早速やってみた。
「…ぉぉ。ゆかりんキター。。。ぉぉ?結構進めるなぁ」
なんと。初プレイで「式神「八雲 藍」」まで到達。すげぇオレw
根本的にエキストラ藍とあまり変わらないからでしょうか。それに「罔両「ストレートとカーブの夢郷」」が藍の「式輝「四面楚歌チャーミング」」よりも簡単だったのが決め手かと。
もしかしたら意外とクリア出来るかも。。。
あとは紅魔郷かぁ。いまだに禁忌「恋の迷路」から先に進めないし。。。誰かのリプレイ…見るかなぁ。
2008.3.5(水)20:03
いつからだろうか。「回転寿司」がご馳走ではなくなってしまった。
学校行ってた時、たしか高校卒業一歩前って頃だったはず。友人と初めて回転寿司に行ったんですが。
その時はまぁ初めてで面白がってました。
会社に入ってからはたまに行くくらいで。「寿司食った」って日が思い出せるぐらいの頻度でした。。。が。
最近はどうもおかしい。
正しくは覚えてないんですが、おそらく去年の内から。隔週一回ぐらいは行ってるような気がしまして。
一緒に行ってる友人に聞いてみても「多分そーだな」と。やっぱ多いよね?
一食\2,000〜3,000。高いよ。実際。
とまぁ今日も寿司だったわけですが…いい加減飽きてきたぜ?
白老在中の友人が「国試受かったから千葉いくんだ」って。昨日電話来た。
前々からそんな話をしていた友人ですが。「決まる前に遊びたいよね」って口癖のように言ってました。彼が。
では何故「遊ぼう」と言ってこない?!
ぇぇ。去年の10月ぐらいから言ってる癖に、一度も誘ってこない。オレが誘っても「無理だ。ゴメン」の一言。
たまに電話来たと思ったら「エヴァのビデオ貸して」とか「国試受かりそう」とか。。。お前は何がしたいんだ。
ココでぶっちゃけますが、実は結構前から見限っていました。その友人のこと。
「遊ぶべ?」と誘うと、「遊べない」「ドタキャン」「2時間遅刻」の三拍子揃ったヤツで。
マトモに遊べた試しが無い。学生時代から。
オレは時間厳守人間で。更に待たされるのはすげぇ嫌いで。そのせいでシークタイムの長い人との将棋は5手目ぐらいで王攻め開始で負ける。
対極に位置する彼と今まで友人だったのも、ひとえに「オレが寛容だったから」としか言わざるを得ない。
会社に入ってからは、先輩からの攻撃を抑えるので一杯で。友人にはその反動かズカズカと本音をぶちまけるようになりました。
…嫌な成長を遂げたわけですが…そんなとばっちりで疎遠になりました。
んで千葉へ行く彼。最後の一言はちょっと理解しがたい。
「んで。千葉行くからさ。帰ってきたら遊ぼう」って。
何で?
フツー。かどうかは判らないけども、「行く前に一杯やるべ?」とか言うよね。フツー。
それがなぜか帰ってきてから指定。つーかもう決定。
そんなにバタバタしてるのか?…否。まだ国試も自己採点だけで結果が出てないとか。
そこで思った。「ああ。オマエにとってのオレの価値はその程度か」と。あくまで「思った」だけですが。
口では「親友だZE」とか。なるほど上手く欺くね。まんまとだまされて「オレの親友は二人いる」の一人に加えてた。
…なんか書いててイラついてきたから終了。
あと、今週の金曜。明後日か。休み取りました。
今回はもう胸張って。ズル休み!!と言っても大丈夫。
いくら会社の先輩が見ていようがなんだろーが。「休みたいから休んだんだ!!」って言える。
なんかすげぇ気持ちいいな。ふへへw
一応「有休消化」っつーことなんですけどね。
2008.3.3(月)18:26
前回騒いでた永夜抄エキストラクリアの話。
なんか昨日実家で弟に「いや〜、インペリシャブルシューティング見れねぇ」っつってやってみた。
まぁ前回奇跡的にクリアしたと思ってたんですが…なんかノリで?もっかいクリアしまして…
あれ。マスターした?
なんて思った。
まぁ前回よりも成績は悪くなったんです。残機もボムも残ってませんでしたし。
弟にカウントしてもらったら、取ったスペカ数は6。あと一個。ぁぁ。ビビってフェニックスの尾でボムったのが間違いだった…
ぇ〜。今週末はおそらく札幌に行きます。
そろそろ「札幌切れ」で。手が震えたり。。。しませんが。
そーいや「美鈴のぬいぐるみ」。ググって見たんですが見当たらないですね。
つーか東方キャラのぬいぐるみ自体「萃香」ぐらいしか見当たりませんでしたし。
…探せば出てくるかもですが。
当初の動機が「売ってないなら作ればいい」というものでして。。。売ってたら買って満足してたかもしれません。
その後の作業が楽しいっつーのもあるんですが…まぁ裁縫は気まぐれな趣味ですし。
てか聞いてや。マジで。頭がほぼ完成したんだ。かなりの完成度で。
コレ。オレは店に売ってたら買うぐらいの。。。まぁ綿つめたら飛び出てくるかも知れないけど。
前回のセイバーは惨敗したけど…ソレが良かったのか、どーやらコツをつかんだようで。
概ね想像通りに出来ていってます。次は体だ!!!
さて、胸はどーしようか。
やっぱ「めーりん=巨乳」?
意表を突いてぺったんこもアリか?オレはそっちのが(ry
まぁ巨乳は難しいよな。上着着てるからごまかすか…
ぁ。あとコレ。
喉の調子が回復に向かってる模様。先週の土曜に気付いた。
するとやっぱりカラオケに行きたいわけで。誰か誘って。つーか誘うから一緒にいくべ(オイ
2008.3.1(土)21:18
うおおい!!なんか知らんが風神録に続き永夜抄のエキストラもクリア出来ました。
なんだ。今のオレには神が降臨してるのか?!
まぁ「強すぎる」じゃなく、「ギリギリ強い」って感じでした。。。何せクリア時は残機が無かったですし。
つーか一番練習した「フジヤマ」。開始即効でミスってます。バカも良いところいってますねぇ。
ぁぁ。いつものリプレイでも。
●永夜抄 EXクリア●
まぁ見てみりゃ判りますけど…ヘタレボム連発しまくりです。
更に、妹紅後半の通常弾幕はかわせません。どーやって避けるんだアレ。
さて。次は…妖々夢かなぁ?
とりあえず飯食いますか。。。
2008.2.27(水)21:26
「ザ・ベストハウス」で超音波振動を使って物を切るカッターってのをやっていた。
エヴァだよな?プログナイフ。なぜかBGMもエヴァだったし。確信犯かよ。
つーかね。ふふふ。やったぜ。流石オレ!!何をやってもソツなくこなす!USAで言うところマリオ。。。あんま使わないなぁ。
まぁアレです。ぬいぐるみ。さっきまで作ってました。
なんか予想よりも上手く行ってるんですよ。。。まだ綿入れてないんでどーなるかわかりませんが。
で、髪くっつけ始めたんですが…思い出した。三つ編みの事忘れてた。
結局もみ上げあたりまで縫い付けて中断。仕方ないよなぁ。
で。やっぱり天辺まで幅つければよかったかなぁ?と。
若干後悔してますが…まぁ帽子乗せること考えるとちょうどいいかな。と思ってます。
…ぁぁ。写真は…どーしますか。まだアゴの方つけてないんでエリマキトカゲ並みにエラ張ってますがw
とりあえず頭部完成してから考えます。
つーか何使えばいいんだ…直径2〜3cmぐらいの三つ編みを。毛糸?それしかないかなぁ。
結局前回弄ってた時から四日ぐらい経ってますね。いつ完成するかなぁ。
2008.2.26(火)20:33
先週の水曜ぐらいでしょうか。去年、「俺のパソコンにウィルス入れてくれ」と謎の言葉を発した先輩に「俺のパソコンのウィルス更新してくれ」といわれました。
いやいや。ソレ更新したらマズイって。つーかオレ持ってないし。
以前、打ちっ放しゴルフの帰りに寄った先輩の家のパソコンにウィルスソフトを入れたんですよ。
オレも使ってるフリーの「avast!」。
なんか「期限切れになってるから早くしてくれ」って言われて。状況を確認したんですが。
「なんか右下に青いの出てくるんだ。ほぼ毎回」
「ぁぁ。それウィルス情報の更新ですよ」。まだ大丈夫。
気になったんでちょっと07'の日記見てみたんですが、どーやら6月上旬のようで。
だよな。雪なんて無かった。あの時は。
あと遡ってる途中で気付いた。
「ぁ。Fate/Zeroの四巻読んでねぇ」って。いつの話だ。年前?
そーいや前々回の日記で「嫌われてる発言」をしていたんですが。「気付かれてない」だけでした。
ん〜。。。早とちりもいいところだな。。。コレで友達が減っていってるのか?!
昨日は久しぶりにテレビを見てました。もう自宅は飾り状態なんですが。
「深イイ話」っての。島田伸介の。ボビー出てた。
んで。途中で古田(元ヤクルトの)がした話。
「昔、伸介さんに「人生は時計だ」って言われました」ってヤツ。
「1年」を「1分」とする。
更に「一時間もののドラマ」を「60才までの人生」とする。
1〜15分…何が起こるのか全然判らない。判っても少し。前フリ程度。
16〜30分…ちょっと核心に近づく。しかしまだ真相は不明。
31〜45分…劇的な変化が起こる。一番盛り上がる。犯人登場とか。
46〜60分…ゴタゴタの後始末。めでたしめでたし。バッドエンドとか。
…いや。正直感心した。
番組の中では「まだ20分だから先はわからない」とか「俺はもう50分過ぎてるから結末は変わらない」とか言ってましたけど。
まんまその通りかどうかは置いておくとして、概ね当ってるよな。
まぁオレが伸介好きなのもあるんですがw
今日も最後に。。。てかこの「最後に」っつーの止めようか。
会社のおば…ボフン!!…パートのおねえさん…グブ。。。やっぱムリあるぜ?
まぁオバサン。に、「今ぬいぐるみ作ってるんですよ」って話した。たしか先週。
「ぇ?ええ?!」
って感じだった。
まぁビビるわ。フツー。仮にオレみたいなヤツが「ぬいぐるみ作ってるんですよ」って言ったらオレは引くね。絶対。
先輩はドン引き+「何やってんだ止めろ」とか言ってたし。
そんなわけで事情を知ってまして。今日「どこまで行った?」って聞かれて「頭できました」とフカしました。
出来てないよ。顔しか。つーかまだペッタンコだし…胸じゃないぜ?
(最近ネタが下品になってきたなぁ)
有言実行。と言うわけでこれから作業に移り……たいな。
2008.2.25(月)19:20
つーか最近の更新頻度って高いよなぁ。
まぁ日記なんだから当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
昨日(土曜だっけ?)、会社の友人の友人…って、オレも一応友人だと思ってる人達三名が合コンをしていたらしい。
オレの友人内ではそんなシャレたことするヤツは居ないんですが…今の若者は「シャレた」っていうのか?
まぁあったわけですよ。
んで会社の友人の話聞いてて思ったんですが。。。
「…実際面白いのか?」
と思い、参加した友人にメルってみた。
…おそらく三人の中でオレに一番近い人間。他の二人は賑やかな性格してるし。
「楽しかった」とのこと。
曰く、「人数あわせで出た」らしいんですが。
ちょっとソイツを見直した。
見知らぬ女と一緒に居て「楽しい」って言えるかフツー。。。ぁぁ。ソレがフツーなのか?
オレは見知らぬギャルゲーやって「楽しい」って思うぐらいだね…三次?ぇ〜。ムリ。話せねぇよw
で、更に思ったんだ。「オレとソイツはだいぶ違ったんだ」と。
…なんだよ。オレだけ仲間はずれかよ!!
いいよいいよ、オレの周りのマブダチはみんなオレと同じなんだから…たぶん。。。。。だよな?
ゴメン。正直羨ましいんだ。
もう「女」っつーだけで固まっちゃうしな。。。無論、口が。性的な意味じゃねぇze。
まぁそんなわけで「合コン」っつー物を身近に感じて興味を持ったんですが…
誘われるはずも無く…オレほどウザイヤツもそう居ないと自負してるんだ。
何せ口癖が「ウゼぇ」って。自分が一番ウザぃっつーの。
仮に行ったとしても男友達としか喋らんような詰まらないヤツなわけで。
なんかソロで泥沼にハマってくのでこの辺で。
今週末にまた飲みに誘われたぜ。
…よく考えると、いわゆる「スナック」のおばさ…ゴフッ!!お姉さんとはフツーに喋れるよ。
同じぐらいの年だとムリだけど。。。オレ熟女好き?!
そんな馬鹿な。どー考えても年下だぜ?高校生と中学生だぜ。。。捕まるか?
ま個人的には早く完成させたいぬいぐるみがあるんだけど…
「なら早くやれよ」ってのは無視で。
2008.2.24(日)16:40
やはり二連休っつーのはちょい短いね。
三連休が望ましい。四まで行くと長すぎるし。。。
つーわけで、今回の二連休は時間が足りなかった。
金曜に実家に帰ったんですが…もう道路がテカテカでガタガタで。
オレが車に乗り始めて丸四年ですが、道南でこんなに凍りついたのは初めてじゃないか?
通常50分もあれば実家に帰れるんですが。1時間半もかかりまして。心身共に疲れました。
で、道路状況が悪いので出かける気も起きなかったんですが…ここで役に立った!!裁縫セット。
時間つぶしのつもりが熱中してしまい4時間ぐらい針持ってまして…目がぁ。
とりあえず顔は出来たようです。次は後頭部。さて。頑張るぜ。
んで今日。最近自分から「遊びに行くべ」って誘うのを自重していたんですが。ヒマすぎたのでメルってみた。
二人。年末ぐらいから連絡の来ない友人と、年始頃に一回メルっただけの友人に。
まぁ。諸々の理由から「遊ぶ」っつーよりも「ちょっと話す」ぐらいしか時間が取れないわけですが。
前者の友人。その年前までは半月に一度ほどメルって来たり、オレが送ったりだったんですが。最近音沙汰が無くなってちょっと心配気味で。
今日も結局返ってきてないんですが。この後返ってくるか?
…つーかアレか。嫌われてたのか。
2008.2.20(水)21:48
ぉ。ちょうど一時間前に更新してたのかw
って。
やったぜ!!この野郎!!
もう嬉しくて小躍りしそうだ。。。うそ。
この短時間で三回挑戦しました。「風神録エキストラ」。
一回目。
残機5でケロちゃんに挑むも、諏訪大戦に巻き込まれてフルピチューン。
二回目。
中ボスガンキャノン様のスペカ三つに一度づつ落とされ、雨風に打ちのめされる。
そんで三回目。まさに三度目の正直。
可奈子で一回。ザコに一回落とされ、ケロちゃん到達時に残機3。
「こりゃムリだな。。。」と思いつつ頑張ってみた。
するとどーだ。
奇跡的に「諏訪大戦」まで無傷。まぁボムりまくってますが。
残機2を残して「ミシャグジさま(ミジャクジじゃなかったw)」まで到達。
もう。また手ぇ震えてるし。
すげぇじれったかった。もう「じれ〜ったい〜じれぇったい」って歌いそうになったし(古!!!
HP減って「ボボボボボボb」って鳴った時はもうコントローラー離そうかとw
つーかケロちゃんのZUN帽。目が。
いや〜。すげぇよオレ。流石。コレでもう「ノーマルシューター」って胸張って…ぇ?違うの?

会話をスキップしたせいで処理落ちが0.1%になっちゃってますが。正式にクリアできました。
さて。ここでリプレイを上げるんですが。。。オレみたいに「自分の目で確かめたい!!」って人は落とさないようにしてくださいね。
今回は流石にネタバレしすぎなので。。。
●ここを押すとダウンロード●
前にも言ってますが、ダウンロードしたリプレイデータを風神録のインストールフォルダ内「replay」フォルダの中に入れ、ゲームを起動してリプレイで見れます。
とりあえず嬉しい。。。次は…永夜抄か。
そーだ。さっき書き忘れてた。
B'zのライヴDVD買いました。
2008.2.20(水)20:48
ちょいまって。マジで何してんの。
アレだ。前回、前々回登場した名も知らぬ女の子。
この日記見たってぇぇぇ。ぇぇ〜。
「見てるわけ無い」と思っていつも書いてるのが仇になった。
ぶっちゃけすげぇ恥ずかしい。…まぁ穴があったら入りたいってぐらいで、死にたいほどでも無いんだけども。
今ちょっと前、チラっとサイトのほう見にいったんですが…なんか日記にオレのことがチラっと書いてあった。
「東方のグッズ全部買った人」と。。。
ぁぁ。すげぇ恥ずい。
つーかもう来ないよね。きっと。
昨日のネタはマジでヤバイ。見られたら今度は死ねるほど恥ずい…いや、死なないけど。
「消せばいいじゃん」って。でもそれじゃ〜「日記」の意味が無いかと。
…まぁ。今後は音沙汰無いでしょう。コレがこのサイトの常ですし。
友人ですら最初に一言「来たぜ」ってカキコしかしてかないしね。
テンションを通常に戻して。もう一つ。
風神録。「ミジャクジさま」まで到達。
おうおう。ケロちゃんのラストスペルだぜ?!あと1/3削れば勝ってたんだぜ?
初見の土着神「宝永四年の赤蛙」と、「諏訪大戦〜土着神話 vs 中央神話」を(ボムりまくって)切り抜け、残機一残して到達。
「…コレは…行けるッ…!!!」と思った。うん。100%だと思った。
しかし、緊張のあまり手が震えてピチュピチューン…
おおお〜〜〜い?
ちょっと。どんだけヘタレよオレ。
まさか緊張して落ちるとは思わなかったぜ。
これから再挑戦してきます。
結果は後日…
2008.2.19(火)18:58
さて。またやっております裁縫。
前回のセイバーはもう目も当てられないほどに失敗しましたが…今回はどーなることやら。
って。そんな気でいたらダメだぜ!!
今回は…中国。。。
もとい紅 美鈴。
今の流れは中国!巷で話題(?)の紅 美鈴!オレの時代はめーりん!めーりん!助けてめーりん!!!!
…判りやすいなぁ。今ハマってるものに突っ走る性格。
まぁやりたい事をすぐ見つけれるのでヒマ潰しには困らないんですが。
きっかけは前回の「即売会IN室蘭」。
まぁアレですね。そこに東方系アイテムがあったから。そしてソレ買いに行ったから。
会場歩きながら「なるほどそーだぜ。別に[絵]じゃなくてもいいんだ」とか思ってました。
家に帰ってきてしばし考える。
買ってきたラミカ、メモ帖(つーかこの間から東方変換辞書のおかげで「帳」じゃなくて「帖」)と睨み合う。
「オレもここまでうまく書ければ悩まないの…ぁぁ。」
と思った。
ちょっとおさらい。
オレができる物っつったら歌を歌うぐらいと変則趣味の手芸。
「東方」と「歌」を結ぶと「アレンジ楽曲ヴォーカル入り」になる。コレはアレンジスキルがLv0の為不可能。
となるともう「ぬいぐるむ」しかない。
というわけで。結局ぬいぐるみなぞ作り始めまして。
現在ラフを書き終え、顔を作っています。
現時点では以前と同じくほぼマルコメ君って状態です。。。コレはしょうがない。
てかね。眉毛で詰まりまして…細すぎて。どーしようか。部品を付けるか糸で太めに縫うか。つーか助けてめーりん(オイ
更に髪の毛は茶色で行こうと思ってるんですが…茶色の糸買うの忘れてたし。。。
昨日一通り買ってきて、今日忘れてた物買ってきて。明日もか?流石に変人だろう。
加えて店内に男居ないし。店員も。最近こんなシチュばっか。
ぁぁ。あとね。今回は途中経過が表示されません。
まぁアレだ。オレの脳内だけにとどめておこう。失敗した時の履歴が残ってるのもイヤなものだし。
…まぁ。順調に行けばもしかしたら。ね。
ラフだけでも上げときますか。

いや、ツッコミ所満載なのは判る。
「なぜ上半身だけ?」…腰から下は上半身完成後にサイズ調整ができるよーに。
「目!!!目やばい!!」…どっちにしよーか迷った。結局左の●∀●で。
「…中?」…うん。「龍」ってむずいじゃん。それにデフォるなら中のが美鈴っぽいかと。
「何頭身?」…目標としては2.5頭身ぐらい。前回は足が一番難しいと感じたのでソコを重点的に。
まぁ前回よりは手ぇ込んでます。今のところ。
材料に直接絵を描くのではなく、紙に書いて→切り取り→ソレをなぞる。
顔、体の面を増やす。以前は前と後の二面だったのに対し、今回は横に二面付け足して四面にする。
あと定規使ったり。前は使ってなかったので(何!!
で、完成のメドはというと…全く。
全然判りません。今週末なのか今月末なのか今年中なのか。
出来れば今月中ぐらいに完成させたいかなぁ。
ぁぁ。あと「IN室蘭(この名前はどーだろう)」でお世話になった女の子。。。オレより年下だよな?たぶん。お姉さん?
ストライクゾーンだぜ!
じゃなく。キッカケをくれてどうも。ここじゃ聞こえないだろーけど。
このめーりんが(出来はどうあれ)完成すれば、オレはひとつ成長出来るだろう。
…何を言って。
2008.2.17(日)16:39
遡る事約7時間。聞きなれない着信音が部屋に響く。
友人からのメール。
「…ん。なんだ。昨日の帰り際に「明日遊ぶか」って言ってたやつか?」と思いながら、[11時からやるらしい]という謎の文章と共に送られてきた添付ファイルを開いた。
新聞の一面。ケータイ画像では字が小さすぎ……ぁぁぁあああ???!!!
同人誌即売会?!
…ゴホン。
その記事の見出しには「きょう室蘭で同人誌即売会」と書かれてまして。
つーかソレしか読めない(見えない)んですが。
すげぇ。ここ室蘭だぜ?
って。別にすごくも無いんですが。4年ほど前、入社したころに友人に「室蘭でコミケやってるよ?」と聞いていたので。
……いや。判ってる。コレは「即売会」であって「コミケ」では無い。
まぁそんな感じでビックリしてたんです。
新聞記事が読めないので主催者サイト「Dearサンクチュアリ」を見てみたんですが…まぁ大手サークルも殆ど知らないオレが地方サークルを知るわけも無く。参加サークルのリンク先は知らない所ばかりで…って!!
バナー!!バナーに幽々子と妖夢が!!
なんだこれオレに来いって言ってるようなもjgmふぁふじこkc
どーやら出品物はラミカらしい。買いだな。
しかしここで問題浮上。
正直心細いぜ。単身特攻は。
友人に聞くと「昼飯食ってからなら」らしい。ソレまで待てと?既に会場前ですが(何
コレが前述「コミケ」とかならさぞかし大量のヒューマンが居るだろうからどーってことないんですが。
会場は「市民会館」。。。しかも友人曰く「室蘭って田舎だからなぁ」の拠点のような場所にある。
ここが満員御礼になるのは100年先にも考えられない。つーか100年先にはもう会場が無いだろうw
車内で考える(15秒)
電話越しに「行って来るわ。あとでまた電話するぜ」といいつつ特攻。
…我ながらなかなかの決断力だと思った瞬間であるw
まぁこの手の不安ってのは、実際に事態に遭遇すると案外どーってことないもんです。
ぇぇ。会場入りしてみたら意外と。ちらほら人が居てオレが浮き立つようなことも無く。サークルも結構な数が……ぁ。
ぇ?ちょwwwおまwww
細かく書くと何が起こるかわからないので大雑把にいきますけど。
受付で入場料払いながら会場見渡してたら、奥のほうで知り合い(と書いておきます)が椅子に座ってた。
いや。マジでびびった。
前から絵を描くっつーのは聞いてたけど。サークル活動してたのか!!!
内心(どーするオレ…どーすればいい?見てみぬフリか?それとも逆に…)と考えてると向こうが立って。近づいて。話しかけてきました。
uwaそーくるかー?そーなのかー。
いやもう笑うしかねぇ。「まさか居るとは思わなかった」と。そんな事を一言。。。どうもオレはアドリヴに弱いらしい。
その後。つーかその会話前までは別段気にならなかった周囲の視線が妙に気になり始めまして。
(…やべーよ。なんかすげぇ見られてねぇ?)って。実際そんなに見られてるワケないんですが。
気持ち早足で会場一周。
ここで気になった事。
いわゆる「スケブ」ってやつ。その場で絵師さんに絵を描いてもらうヤツ。コレがかなり多い。
動揺してて良く覚えてませんがw参加サークルの3割ぐらいが書いてました。
へぇ。そんなパパっと描けるんだ。羨ましいぜ。
で、当初の目的を目の当たりにして思い出しまして。
「Quadrille」さん。。。名前は今ペーパーを見て知ったんですが(オイ
並んでる並んでる。ブログに載ってた「ラミカ」が。
机の前で見てるのにスケブに集中してて気付かれていない様子。「すいません」と言ったら「ハイッ?!」とw
ハルヒやらきすたのも売ってたんですが、オレ的流行は過ぎ去ってしまったので東方で。
「東方のヤツ全部下さい」と一言。
Quadrilleさん、終始笑顔。いいね。女の子だし(会場の97%ぐらいは女性でしたが)。つーかなぜかオレも笑顔だった。キモ。
「\800です」(…ハンパだな。)「ぁ。あとこの(東方の)メモ帖も」「それじゃ\1,000です」
ん〜。我ながら完璧な東方信者だなぁ。と思った。
さて。最後に迷ったんですが。知り合いのサークルを見るべきか否か。
その即売会自体はオールジャンルっつーことで、オレでも気軽(?)に入れたんですが。。。「オール」っつーのが盲点で。
まさにオール。なんでもアリ。食いタン、後付け、更に大車輪、四連刻、紅孔雀ぐらいまで…って何故麻雀。
まぁアレなワケで。オレには近寄れないオーラが出てました。
…ゴメン。今回は(?)スルーさせてもらうぜ。
とまぁこんな感じの20分ぐらいだったんですが。とりあえず友人に電話報告。
「意外に面白かったぜ」と。「知り合い居たぜ。サークル側に」と。この二つだけ。
今回、初めて即売会っつーものに足を運んだワケですが。。。
思ってたよりもだいぶ入りやすかったですね。受付の人も気楽で。。。免疫の無いオレに会場内はちょいツラかったですがw
あんな感じなら次回も行ってみようかと思いました。
つーかオレにも才能があれば椅子側での参加をしてみたいんですケド。
ぁぁ。知り合いさん。オレに絵の描き方をマジで伝授してく(ry
最後に。
結局ラミカって何に使うんだろう。鑑賞用か?
それに東方のメモ帖。。。コレクターとしては使っちゃいけないよね。
2008.2.16(土)23:54
ぇ〜。ただいま帰宅しました。
先輩と同僚、三人で飲みに…つーか肉食いに行ってました。
本当は飲みに行くつもりだったんですが、まだ風邪っぽいので自重。乾杯の一杯だけ。その後はウーロンばっかり。
で、ハラ壊しまして。10分ぐらいトイレに篭ってたらケツの穴が痛い…orz
トップページにある「東方人気投票」。
オレは先日投票してきたんですが。。。もう締め切り一時間前ですね。
結果が気になります。
オレの投票内容。
キャラ…一位 美鈴、次点 咲夜、永琳、妖夢。
BGM…千年幻想郷 〜 History of the Moon、上海紅茶館 〜 Chinese Tea、少女幻葬 〜 Necro-Fantasy、ボーダーオブライフ、ヴォヤージュ1969。
たしかこんな感じでした。
さて。どーなることやら。。。
そうだ。昨日弟からメールが来まして。
「風神録のノーマルクリアしたぜ。残機4残して」と。
マジで?オレ残機4とかムリだぜ?
…もう抜かれたのか?…こりゃうかうかしてられない。
よし。一足先にエキストラクリアしなければ。。。
でも今日は眠いから寝よう!!
2008.2.14(木)18:20
ちょ。チョコ貰ったぜ!!
会社のコから。チロルじゃないぜ?手作りだってよ!!
社員みんな貰ったぜ。
ははは。まぁこんなオチ、誰でも想像出来ると思いますが。
いや〜。貰った貰った。
で、家帰ってきて板チョコ食ってるんですが。
コレは来月になんかお返しすべきか…缶ジュースぐらいが妥当だろう。
さて。とりあえずデモノフォビアは進めないので置いておきます。。。いつかやるかも。
そろそろB'zのライヴDVDが発売しますね。
そーいや会社の先輩の奥さんが先日ライヴに行ってきたようで。
曰く、「なんか昔の曲も歌ってたよ。半分ぐらい」「すごいマイナーなのとか」と。
やっべ。なにそれ聞いてねぇ。
てっきりアルバム+最近の曲+昔のちょこっとだと思ってた。
しかもマイナーか。やっぱケチってないでチケット取れば良かったかな…
ぁぁ。忙しいから休めないかw
お土産でストラップと使い捨てカイロを貰いました。。。使い捨てれねぇし。
さて。今からでも7月のチケットは間に合うのか…
今日、帰り際に先輩に質問された。
「ボインって知ってるか?」
いや〜。そりゃ〜知ってる。知ってる。言葉だけは。見たことないけど。
どーやら最近の若者の間では「ボイン」が死語になってるらしい…
言われてみれば使わない。つーか日常会話に必要が無い。。。なぜならオレは(ry
…まぁコレはおいといて。
「知ってますよ。使いませんけど」と、当たり障りの無い答えをしてしまいちょっと後悔。
「ぁぁ。今は[無乳 < 微乳 < 貧乳 < 普乳 < 巨乳 < スイカップ < 爆乳 < 超乳 < 神乳 < 魔乳]って言うんですよ」って言おうかと思いました。
※参考:ウィキペディア
他にも色々ありますが。。。個人的には「駄乳」っつーのが印象的。って何いってんのオレ。
…まぁそんなのどーでもいいんですが。。。とりあえずボインって言わないよなぁ。
2008.2.13(水)22:25
フリーゲーム「デモノフォビア」を入手。
某二次元グロ絵板にて小耳に挟んだのでググってみた。
ジャンルは「エロ」とか「ホラー」じゃなく「リョナ」らしい。
くりちゃんこと、那廻 早栗(くにかい さくり)っつー女の子がイキナリ変な建物にぶち込まれてる所から始まるゲーム。
その中は化け物や罠が豊富で、ソレを掻い潜りながら外に出ようとする。。。出れるのかは知らない。
ちなみにくりちゃん14歳です。
尿圧に定ひょ(ry
いやいや、ホラーでしょ。絶対。
実際怖いもの。怖くて進めねぇもん。
昨日、22時〜25時ぐらいまでやってたんですが二面のパンチ魔人にフルボッコされて諦めてました。
つーかBGM、SE。「音」が無い。ソレも怖い。。。あっても怖いけど。
さっきまで友人がいたので頑張って三面、四面まで進みました。
くりちゃんが何回死んだか判りません。つーか新トラップは進んでかかりに行くんですがw
と。そんな中強敵出現。
二面でもチラっと出てきた斧巨人「ルシフェル」。こいつやべぇ。
触れると即死…ってそんなのどーでもいい。
部屋を越えて追跡してくるし。まるでバイオ2のSタイラント。
…友人居たけどさ。実際なまら怖い。トイレ行くの躊躇うぜ。
と。ソレを乗り越え…というか、裏技(←懐ぃw)使って四面にワープしたんですが。
もっと怖いヤツ出現。
四面中盤で一本道の奥の部屋、死体に刺さってる「短剣」を入手するんですが…帰ろうとすると「絶対に振り向くな」って言われるんですよ。
…まぁ振り向いてみたいよね。普通。
「…………あ”あ”あ”!!!」
って。感じでした。
その死体が追っかけてくる。赤い人型で。すげぇチョコチョコ動いて。
その後は画面が赤くなってグチャグチャになったくりちゃんの残骸が残るんですが。
その動きが気持ち悪い。頭に残ってるぞ。今日夢に出そうだ。。。どーするホント。
とまぁ、もう怖くて先に進めないんですが…なんかバイオ4の時と似てるな。結局アレもクリアしてないし。
つーかホラー系ダメなんだ。なのにやっちゃうんだ。バカだなぁ。
よし!!今日はもう寝よう。うん。
2008.2.12(火)19:15
何?!「式神の城2」?!
いや、先ほど近所のブックマーケットで発見しまして。
PS2なんですね。。。出てたのか。
そろそろバレンタインデーです。…が。
生まれてこの方、特に何も起こらないんですが。何故だw
そろそろ貰える気がするぜ。今年?…いや、来年…5年後ぐらいか。
まぁフツーのチョコはあまり好きでは無く、「たけのこの里」と「パイの実」限定で好きなんですが。
…妄想はこの辺までにしておいて。
実家から持ってきたノートPC。
まぁ使い勝手は悪いです。何年前のか判らないし。
CPUがceleon 365M、メモリ 128M、HD 6Gという代物(?)
現在のデスクはcare2 2.33G、メモリ 2G、HD 400G。PS3とファミコンぐらい差がありそうですが。
ですが…しかしOSがXP。コレはいい。
このvistaでは動かないソフトが動かせる。助かる。ほんとに。
…ゲームに関してはスペック上動かない物多数ですが。
まぁ特定の作業用っつー事で。。。タダだしな。
ぁぁ。あと日曜に実家で永夜抄で妹紅の[蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」]攻略中の気になったネタ。

「あれ」ってのはあの拡散する弾。アレが「ヴォルケイノ」だと弟は言っていたんですが。そーなのかー…?
つーか久々の絵。たまにこんなのやろーか。
2008.2.11(月)16:46
実家より帰還しました。
風邪はまだ治らず…なんかシブトイなぁ。今回のは。
なかなか治らないといいつつ、昨日は弟とカラオケに行ってきました。
…まぁマトモに歌えるはずも無く三時間もある中、最初〜三曲目で喉死亡。
その後はもう歌っつーより雑音を発生させていました。
ぁぁ。早く治ってくれ。。。(煙草吹かしつつ
土曜は予告どおりに札幌へ。
今回は自己最速記録を更新。
8時出発→10時到着→「とら」、「アニメイト」、「らしんばん」、「メロン」の四軒を一時間で周り11時に札幌出発→途中昼飯食って1時に帰宅。
おいおい。早すぎるぜ。何しにいったんだ?
ん〜。オレは満足したんですが。ついでに弟も。
東方書籍10冊、東方CD7枚。〆\18,000程度で。ガス代と昼飯代合わせて\28,000→\4,000ぐらいに。
…反省はしているかもしれない。でも後悔はしていないZE。
と。気付けば弟もなんかモッサリ同人誌買ってるし。。。\10,000近くかかったらしい。
オレのせいか?コッチの世界の住人になっちゃったのは。
出来れば現で平凡に過ごしてもらいたかったんだけどね。
…毎回札幌から帰ってきて実家のパソコンに同人ソフトぶち込んで帰ってたら、そりゃ〜汚染されてもしょうがないか。
ちなみに「リリカルなのは」に感染している模様。オレはフェイトしかしりませんが。
で、帰宅後は弟の買った「なのは」の弾幕STGをやってみた。
こりゃー言っちゃなんだけど「つまらないZE?」とか。
買った本人(弟)も「コレはナイ」とか。
色々あるんですが、一番気になったBGM。まぁ東方のBGMは別格ということで。
そろそろ東方アイテムがゴチャってきました。ので。


並べて撮ってみた。
床に並べるとそんな量でも無いな…もっとあるかと思ったけど。
そーいや永夜抄のエキストラ。もうちょいでクリア出来そうかも。
つーか全体的に好成績を記録しています。
●紅魔郷〜禁忌「恋の迷路」
●妖々夢〜式弾「アルティメットブディスト」
●永夜抄〜「蓬莱人形」
●風神録〜土着神「ケロちゃん風雨に負けず」
攻略サイトを見る限り、永夜抄@1、風神録@4、妖々夢@5、紅魔郷@6。コレは永夜抄が一番行けるかも。
段々慣れてきたのか「決死結界」ではなく「喰らいボム」or「通常ボム」発動になってきました。
…この前まではボスまで行けるかどーかってのが30%ぐらいだったんですが。
個人的には妖々夢をクリアして紫に会いたいんですけど。
さて。明日からまた仕事ですが。
なんか忙しいって判ってるとやる気が…ねぇ。なかなか。
それよりCDをどーやって壁に飾るかってのが気になって。
2008.2.6(水)19:44
とりあえず改装完了。。。遅いけど。
改装しようと思った理由。一番最初は「サイト名がなぁ…」でした。
その時ハマッてる物の関係してると、冷めてきた頃に「なんでこんな名前なんだ?」って思いますし。
色々考えたんですよ。つーか一番悩んだのはサイト名でしたし。
今までの名前がおかしかったんですよね。「神の御前」とか「Avalon」とか。オレにはそんなの似合わねぇって。
でね。最初は現住所を参考に「MM3丁目の角」って名前だったんですよ。
タイトル画像まで用意して。「さぁうpるか」って頃になって消えましたが。
「無銘の郷」。読みは「むめいのくに」。「くに」だと変換できませんが「くに」です。
「郷に帰る」とかそんな意味の郷。何故かって?そりゃ生まれてこの方田舎にしか住んでないしなぁ。
更に無銘。コレは…まぁ若干東方を意識してるような感じになってますが。思いついたときは関係ありませんでしたね。
フツーに地名入れても面白くないですし。「名無しの郷」じゃフザけてる。。。ぁぁ。このサイト?ふざけてますよねw
結局「無銘の郷」で落ち着いたわけで…しかしコレも世間の目を気にしてますね。
とまぁ。改装工事は約10時間で。
最初にサイト立ち上げた時や前回の改装時に比べると飛躍的に早くなってます。
…まぁ。元の骨組みが在ったからってのも大きいんですが。
やはりHTMLタグが頭に入ってると違いますね。
今回はテーブルの枠消しと別窓でリンクを開く事ぐらいしか勉強になりませんでした。
フレームはもう大丈夫!!…かな。
日記は一つに統合。今思うと「良かった事」と「嫌な事」を分ける日記っておかしい。おかしいのに5年も続けてきたオレ病気。
ちなみに。過去に色々やらかしてきた事は殆ど削除しました。HDDには残ってますが。
何故か?そりゃ検索に「紐パン」ってたくさんあるんだもん。
期待して飛んできた方。ほんとにすいませんでした。
そして紐パンマンを考えてくれた友人君。ごめん。消しちゃった(テヘ
さて。風邪が酷い。
おそらくうつされたんですが…オレと先輩、二人してヤバイんです。
ちなみにうつしたと思われる本人は更に輪をかけて症状が悪く休んでいます。
うん。具合悪いんだよ?日記更新してるけど。
かなりヤバイんだよ。晩飯に回転寿司行って来たけど。
ほんとに悪いんだぜ?こんなの買ってきたけど↓

いや〜。買っちゃったw
ちょうどタイミングがいいんだよね。オレの創作意欲が「絵」に向けられた矢先だもん。
「美鈴書くZE!!」と思ってたんだ。
で、書いたけどさ。なんだこの化け物は。リアルに妖怪になってしまった。
こんなに下手だったっけ?…ぁぁ。そうですか。
てかセット内容見たらビビッた。
「まんが」だもんな。鉛筆と「ペン」が入ってる。
インクとか使わないぜオレ。そんな本格的じゃねぇ。
といいつつ「面白そうだな」とか思ってるんですがw
2008.2.4(月)18:08
そんなプレゼントいらねeeeeeeeeeee!!!
って言うような感じだったぜ。今日は。
最近、オレの居る部署周辺に注文が殺到しています。
先輩方の語る「ウチの会社のはなぁ」ってのには程遠いようですが…オレ自身の目で見たわけじゃないからな。
とりあえずかなりヤバイ。ギリギリこなせるかどーか?でした。今日の朝までは。
今朝。更に注文が増えました。。。実際注文受けたのは今朝じゃないかも知れないけど。
更に更に。
一人、不幸があって一週間程休みだって。
ぬおお?!そりゃねぇぜべいべ。
人が少ないのにコレは…注文破棄?…いやいや、甘い。オレの考え甘すぎる。
「それなら一人が倍動け」
今回は言われてません。でもそんな空気が。
理屈はわかるよ。うん。でもオレは「ザ・世界」とか使えねぇし。
倍動いたら倍休みたいぜ。
結局どーしたか?…オレ偉いなぁ(何
自分から進んで倍動きました。
…ぶっちゃけ言われる前にやったほうがモチベーション違うよね。
そしてコレが墓穴だった。
なんか「あたりまえ」にされてるっぽいぜ?どーしよう。。。
まぁイヤイヤやってるってワケでも無いから。いいけどさ!
んで。今日、誕生日だったんですが(遅
一人、ジュース買ってくれました。
一人、「今日はムリだけど…今度な」って先輩が。
一人、家に来て掃除やら料理やら…って親ですが。
二人、バースデーカードをくれまし(B'z
もう22になるんですね。会社入ってからは異常に早く一年が終わるんです。
久々に言われた。「バレンタイン近いよな」って。
ぁぁ。懐かしい響き。
「そーなんスけど。生まれてこのかた14日って何も無いんですよね」って言った。オレ。
したら事務の後輩に聞こえてた。
…バカだぁ。なまら恥ずかしい。
2008.2.3(日)14:00
ふぁぁ。最近はパソコンに向かいっぱなしってのが辛くなって来たな。
5時間ぐらいで根をあげるようになったのはいつからか…高校の時は24時間耐久オンラインゲームとかやったのに。
さて。昨日…つーか本日の朝(?)言っていた「リトルスプーン」。あのカレーのチェーン店。
探してきた。そりゃもうキョロキョロしてて前の車にぶつかりそうになるくらい探したさ。
結局見つからないんだよな。つーかあるのか?
休みの過ごし方が判らない(オイ)為、ゲオで本を購入。と言ってもマンガですが。
以前買った「みなみけ」繋がりで「今日の5の2」と「みなみけ+今日の5の2」、あとジャケ買いで「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」っつーのを三巻。
まだ読んでないんですが。とりあえず金銭的には失敗してるな〜。
今週末札幌行くとしたら東方同人関係で1万↑。ガス代で5,000。財布には18,000。コレは致命的だ。
久々に当日じゃなくて今日ぐらいから友人に連絡取ってみるか。。。いつも「今日?!ムリ!!」って状態だし。
そうだ。現在水深150mで頑張って作業中のサイト改装工事。
…ぶっちゃけ現在の進行状況は、新しく作る予定の「東方関係」が10%程度できたかな?って状態。
まぁ東方のページは未完のまま上げて、公開後に追加って感じになると思うんだけど…
ぁぁ。もしここに中級〜上級シューターの方が居たとしたら期待しないでね。
オレはイージーシューターなので内容もそれなりですから。
とりあえずこれから買った本を読んで。その後気合が残ってれば改装作業に取り掛かりますか。
2008.2.3(日)0:36
おや。久々の日付変更後の更新に。
今より約24時間。オレの休日が開始するわけなんですが。
更に久々なんですよ。実家に帰らないのは。
ここんとこずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、毎週帰ってましたのでなんか新鮮?
しかし暇である。
引っ越してきた4年前は休みに出かけるのが面白かったんですが…ここんとこつまらなくて…
結局実家まで行ってたんですが。今回は連休ではなく単休(?)というわけで。
ホント、何しようか。
来週は札幌に行ってこようと思ってます。そう。またも欲しいものが出来まして。
あと、「東方辞書」なるものを入手。
「@えいやしょう」と入れれば「千年幻想郷 〜 History of the Moon」とか。一発で変換できるスグレモノ。
まぁ使う機会は少ないんですがw
ま。コレから寝ますので。明日は近所にあると教えてもらった「リトルスプーン」に行こうかな。
2008.2.1(金)19:9
フヌウ。本日「ラブやん」の九巻を入手。発売していたのを昨日某掲示板で知った。
「ロリ」「オタ」「プー」の三拍子をそろえて三十路になりそうな主人公カズフサを見て…
あれ?オレも彼女とか居ないよな?
実際どーなんだろーか。30才まで全く出会いが無いのは…今のオレに知る術は無い。
しかし〜。このままの状態であと9…でなく、あと数日過ぎれば8年過ぎれば同じ状態に。
更にしかし。「それでもいいか?」とか思う所もあったり無かったり。
話は変わり。現在このサイトの改装準備中です。,br>
公開当初から来ている常連さん(2〜3人程度か)は「またかよ」と思うかも知れません。が。
今回で終わりです。ホント。
それに加え、アドレスは変わらないです。パス紛失とかじゃないので。
思えば現在の形に変えてからはめんどくさいとか何とか。
フレーム型にしたのはいいんだけど、フレーム未対応ブラウザの人は全く見れないよね。
今はまだ水面下(オフライン作業中)ですが。全体の5%ぐらい出来たかなぁ。
…進行速度は遅い。なのにクオリティも低い。オレに綺麗なサイトを作ることなんて不可能だZE。
加えて言うと「コンテンツの整理」が当面の目標。現状を考えると減らす方向になるかと。
増えるのは「東方」ですかね。おそらく。
ま。結局自分ぐらいしか見ないんですがw
と。明日は仕事で。
本来二月までの土曜は休みなんですが…正月休みが長かったための調整っつー訳で。
サボる?いやいやwオレでもそこまではw
めんどくさいですがね。ホント。札幌行こうかと思ってたし。
ソレはまた来週っつーことで。
2008.1.27(日)18:55
先日の積雪もある程度溶けまして。国道36号は大変走りやすくなっております。
…それ故、飛ばして捕まってる車を土日で3台発見。。。いやぁ。気持ちはわかるぜ。
オレはズルイのでぶっ飛ばしてく車の200mぐらい後ろを若干遅いスピードで走ってます。
今週も実家に帰ってたんですが…今回は帰ってよかった。
ぶっちゃけすっかり忘れてたオイル交換。去年の3月の納車より一度もしてなかった。
ちなみに現在の走行距離は10,500km。うん。大変まずい。
んで。土曜にスタンドへ。
「真っ黒。でなまら少ない。もしかして一回も?」と言われた。
いやはや。ひどい扱いしてるなぁオレ。そりゃ燃費悪いぜ(Fitの癖に15km/L)
オイル、エレメントを交換。ついでに洗浄してもらって\7,000。思ったよりかからなかったな。
実家に帰ると東方の調子がいいのはなぜなんだろーか。
思うに、隣で弟が見てるからかと。
どーやら人に見られてるとうまくいくらしい。うん。実践タイプかオレは(何
自宅でやっててもノーマルクリアに苦戦してるのに、実家だと「余裕!…か?」って感じで。
…戦績…
「紅」…ホーミング霊夢クリア(コレは弟のデータでやったためリプレイが無いぜorz)
「妖」…咲夜Aクリア
「風」…レザマリクリア
上記三つ。風神録のレザマリだけはなんとしてもクリアしたかった。
前回クリアしていたデータ。グラボのせいでFPS30だったので。
とまぁ。結局ノーマルだけなんですが…今回はエキストラにも影響が。
「紅」…「カゴメカゴメ」まで到達。
「妖」…藍の一個目のスペルまで到達(名前見てねえ!!)
「永」…「フェニックスの尾」まで到達。
「風」…縦に五本レーザーが出てくるカラフル弾まで到達(コレも名前(ry)
すごいなぁ。妹紅はちゃんとボムってたらもうちょい行けたかも知れないし。
そろそろひとつぐらいクリアできるかな…妖々夢はまだ壊滅的だけど。
ぁぁ。あとオレが一番すきなのは美鈴だったり。(美鈴>咲夜>永琳)
…そろそろ書いてみようか。めーりん。。。無論鉛筆ですがw
オレもせめて手書き並みにCG書けるようになりたいな。
2008.1.24(木)18:59
白!!!!!!!
本日の第一声。
朝、玄関開けたら一面真っ白。見事に。
一面雪景色っつーのはこういうヤツだったらしい。。。視界全部が白かった。
とりあえず車へ。
その間も膝下ぐらいまで(30cmぐらいか?)積もった雪ん中をこいで。
さて。エンジン駆けたはいいが…果たして突っ込んでいいものか?
シークタイム30秒。意を決してアクセル踏んだ。
まぁまずまずのスタート。
第一コーナーは駐車場の出口。左折です。
「…ぁ。」
スタートラインから1m地点で停止。根性で抜け出した。
第二コーナー(右折)。第一から10mほど。
ここは難なくクリア。しかし視界が5mぐらいなのに気付く。マジで怖ぇぇ。
第三コーナー(左折)。第二コーナーより50m先。
の手前でマドハンドに捕まったかのような。。。動けねぇ。
FF故なのかバックのほうが調子良い。
徒歩出勤を決意。しかし200mほどで挫折。
結局車で爆走して会社の前まで行きました。
(↑この間、一度事故った。交差点で前の車が下がってきたからオレも下がったら「ボスン!」って。)

まぁこんな感じでしょうか。
ぶっちゃけ「わだち」のせいでタイヤがそっぽ向いててもまっすぐ走るんですがw
んで。上記図の「トラップ」。コレのせいでえらい目に。
オレが到着した時にはすでにトラップにかかった車が三台ほど。
会社の先輩も手伝ってました。
それを尻目に通り抜けようとしたのが悪かったのか…見事にオレもハマったし。
…この先、全部書いてたら今日中に終わらないような気がするので一部のみ。
とりあえず、通る人はほぼ100%ハマってました。
こりゃ通常業務はムリだなぁ。と。
まず吹雪が収まったのは10時頃。ソレまでは無駄だっつーことで待機してました。
その後敷地内の除雪。結局昼を回って1時過ぎに終了。
もうダルイぜ。フツーに仕事してられっかよ。。。と思ったんですが、意外と出来るもんですねw
なんだかんだでフツーに終了。ちなみに明日もあまり天気は良くないっぽい。
そーいや同僚が徒歩で来た。
10km以上ある道のりを徒歩で来た。
オレなら休むね!!
2008.1.23(水)16:00
平日のこんな時間に更新っつーのもアレですが…つーか会社の先輩も見てるのに何にしてんだオレ。。。
とりあえず本日、9時頃病院に行ってきた。
行きなれて久しい「整形外科」。いつものように混雑…いつも?
いや、多いって。いつもより。
なまら立ってる人いるぜ?
X線写真取るのは30分ぐらいで終わったんですが。その後が地獄。
もう「何分待っても!何分待っても!」って感じだった。
途中ハラが減ったので時計見てみたら12時回ってるし。
売店で飯買って「そろそろくるべ」と思ったんですが。実際呼ばれたのは更に一時間後。
何度途中で帰ろうかと思ったことか。
診察はものの5分で終わり。
結局帰宅出来たのは2時半。。。おいおい。1/4日?シャレにならんって。
もし症状が悪かったら死人でるぞ。
診察の結果、「ん〜。よくわからないですね」の一言と湿布、痛み止めを貰い様子見だとか。
「MRI取りますか」って言われたけど断固拒否。アレは金と時間がかかりすぎる。
先生曰く「多分[はんげつばん]が悪いと思うんだけど…ヘルニアから来てるのかもね」
シロートが見ても理解不能な模型を出して説明してくれました。
そーいや足がものすごく柔らかいと言われた。キモ。
つーか会社休んだ意味あったか?!
2008.1.22(火)18:05
寒い。
とにかく寒い。帰宅すると部屋の温度が2℃。
朝は-2℃。せめて仕事の後ぐらい暖かい部屋に居たいぜ。
まぁ北海道の中では暖かいほうなんですが…先ほど。
トイレの排水が凍りかけてました。
「さて、ションベン漏らすかな…うおあ!!」みたいな。
とりあえず「小」で流してみたら表面は溶けたようなので「大」で流した。
便座ギリギリまで水面上昇。
マジでヤバイと思った。
次の瞬間には流れてったんですが。
今年はこんだけ寒いにも関わらず、まだ水道管凍結はさせていません。
流石に三回目はなぁ…
あと昨日のポスフールでの話。
レジに並んだんですよ。選んで。レジの子を(オイ
三人ぐらい並んでた。ちょい長い待ち時間。
「次オレだな」と思いつつあくび出た。
レジの子見てるし!!笑ってるし!!
恥ずかしいったらありゃしねぇ。
「イオンカードはお持ちですか?」と言われポスフールカードを出した。
「ああ!コレ12月まででイオンカードに変わってるんですよ!」「ぉ?マジで?!」
↑の会話。一字一句間違いはありません。
なんだこの馴れ馴れしい客は(オレですが)。
いつもなら「そうですか」等と言ってるはずだったんですがね。何故か「マジで?!」とかなりボリューム大で。
すげぇ恥ずかしい。
でもそのレジの子カワイイからいいか(何
ぁぁ。あと明日は結局病院に行って来ます。
今日の昼間では調子良かったんですが、その後はまたじわじわと痛みはじめて…(膝
なんか会社では「お前、明日手術か?」とか言われた。んな馬鹿な。
2008.1.21(月)19:04
昨日、「B'zのライヴDVDが売ってない」とか言ってたオレですが。
先ほど近所のポスフールのCDコーナーにて「新DVD2/20発売!!」とか書いてました。
勘違いもいいところだぜ。一ヶ月飛んじまったよ。
そろそろ「涼宮ハルヒの戸惑」が発売する。
しかし。現状では「マブラヴ」と「東方」のせい(おかげ?)で熱がさめているのじぇす(←タイプミスではないですよ
ので。買わないかもね。。。やっぱ予約しなくて良かった。
あと。実家に帰ってくる友人。
ダイジョブか。と素で言いたくなるね。色々。
とりあえず明日、右膝の痛みが消えなかったら病院行ってきます。
先輩に「骨肉腫か?!」って言われて不安になったorz
2008.1.20(日)19:18
B'zのライヴDVDが発売!!!
してるはず。でも今日は見当たらなかった…
土曜。またも休日出勤しました。
午前中だけだったんですが。なんかオレ頑張ってるな〜。と。
ソレのおかげで札幌に行かずにすんだんですが。
今回はやめて正解。土曜の朝ニュース見たら真っ白になってたぜ。
流石に電車で行くのはなぁ。メンドイし。
さて。ここんとこの東方状況。
まずノーマルがクリア出来なくなった。。。orz
つーかもともとギリギリ運でクリアしてたしなぁ。
現在は永夜のスペカ集めとかやってたり。
あと、友人一名が脱落。
曰く「もうオレの実力の限界が見えた」らしい。
早い。「まだ一ヶ月ぐらいじゃないか?!」とは言わずに「そーか」と言ってみた。
そして今日ビビッたのが弟。
なんかさり気に頑張ってる。イージーはクリア出来るようになったとか。
試しに(なるのかワカランが)花映塚やってみた。
むむむ。なかなかに手ごわいぜ。
以前はほぼオレの全勝だった戦績が20%ぐらい落ちてました。
ぶっちゃけ上記友人の上に到達してるぜ。
そろそろオレもエキストラクリア出来るぐらいまで行きたいね。
ぁぁ。火曜に一人、実家に帰ってくるヤツがいましたね。
…ちょいメルってみますか。。。
2008.1.16(水)19:25
ここんとこ気温が-5℃以下ばっかりです。寒い。
…っつっても最低気温ですが。。。寒い。
日中はそこそこ暖かい。。しかし寒い。
これじゃ風邪惹いてしまうな。。。むしろ惹くか(オイ
さて。来週はオレにとって大きなイベントがあるんですが…これは本人の意思により公開できないので。。。残念。
ここ数日。とある先輩と一緒に居る時間が多いんですが…
いつもならフツーに話してフツーに怒られて終わり。なんですが。
なんか見えない重圧を感じます。
曰く、「期待してる」らしい。
その先輩がたまに話す「オレの勤務態度」はほどほどに良い。
正直、過大評価である。
…ほんとにたまたま忙しない動きをしているときや、余裕で仕事こなしてる時に見に来ることが多い。
更に。オレ自身も怒られるのヤダし。つーか怒るのその先輩だけだし。
多分そんな感じで良い評価なんだろうな。全部見てたら多分四六時中怒られっぱなしだぜw
まぁ。怒って(注意して)くれる人って殆どその先輩なんですよ。
別にほかの人が悪いわけじゃないんですが…怒られないと良いか悪いか判断つかないこともまだありますし。
結局最後には納得するのオレなわけで。
おそらくMではないので嬉しくはないですが。。。良かったとは思ったり。
で。ソコまではいいんですよ。
最近。最後にもうひとつくっ付いたんですよね。
「飯食ってないからだべや」
いやいやいやいやいやいやいや。まてまてまて。
確かに集中力が欠けると怪我したり仕事ミスったりするさ。
でも何でもかんでも「飯」につなげるのはどーよ?
いくら尊敬してるからって毎回ソレ言われたらブチ切れますぜ。
…最近は「飯食ってないからだ」って言われると、顔に出る。。。そろそろマズイなぁ。
2008.1.14(月)18:50
土曜は休日出勤しました。
休日は16時まで。ってのがフツーで、その後友人と「遊ぶか」と言っていたんですが…
会社のポンプが凍りつきまして。
屋外にポンプがあるんですが…まぁ説明がメンドイのでホースが凍ったっつーことで。
そのホースの解凍作業に2時間ほど費やしたんですよ。午前中。
して午後。3時過ぎぐらいにまたも発生。
今度はホースではなくポンプそのものが凍結。
こっから始まる残業タイム。オレと先輩一人以外は帰宅してしまって(もともと三人しか出勤してませんでしたが)たので二人でがんばった。
…オレは殆ど何もやってないですがw
4時→6時半ぐらいかな。ようやく動いた。
その後風呂入って帰宅。3時間待ってもらった友人と12時ぐらいまで遊んだという。。。
そ〜だ。オレの弟が成人式にでてました。
まぁ「ポン」と何かが変わるわけでもなし。特に意味のない…しいて言えば同窓会のようなモノなんですが。
同伴していた父母を見てみると、オレのような年齢の人はほっとんどいませんでした。
オレの時とは違い、中3時代の先生からのビデオレターとかありましたが、そのほかは全く変わらず。
最後の集合写真撮影時、弟がど真ん中に居てビビる。オレは最上段の一番右端だったのに。
帰宅後、予定が無いらしいので飲みに行こうかと思ったら「月曜は仕事」だそうで。
ささやかなお祝いっつーことでパソコンのスピーカーを買ってやった。
\3,000。。。この前弟に貰ったお年玉の1/3にも満たないぜw
2008.1.10(木)19:29
佐川急便のじいちゃん。アンタ最高だぜ!
いつもオレんち(オレんち周辺)を配達していると思われるじいちゃん。
おそらくオレが毎回毎回再配達を18時以降指定にするから気を使ってくれたんだろう。
18:20頃に来てくれました。12時頃に一回来てるのに。ありがとう!!
早速中身(東方ウッドボード×10)を取り出し壁にくっつけてみた。

ん〜。壮観也。
…ん〜?ぶっちゃけ隙間空いてて微妙だなぁ。
コレはあと二つほど買い増しか?!
さらに↓。

コレこそ何に使うんだ?!
つーか本物の免許と比べようかと思ったら車に乗せっぱなしで手元にないし。
とりあえずコレを免許入れに入れておこうか。
そーいやコッチで言ったかどーか忘れてましたけど、オレ、みくしいの方でもちびちびとブログ(?)やってたりするんですが。
そっちで行方不明になっていたリアル友人を発見しまして。
チラっと顔だしたら相手もチラっと顔出してくれました。
お互いコメントとかしてませんが…
向こうの就職先が実家付近ということで、遊べたらなぁ。と思ってます。今度の連休とか。
…まぁメールは送っても返ってこないんですがww
2008.1.8(火)18:11
「東方やんねぇの?」
昼休みに言われた。
帰ってからなにするかなぁ。って言ったオレが悪いんですが。
「東方」にまつわることをするのはほぼ決まっていたんですが。そこが食い違ったというか。
っつーことで。今悩んでる最中でして。
●「素直に弾幕に挑戦する」
●「RPGを進める」
●「久々の耳コピ…いや、初アレンジに挑戦」
●「こっちも久々。絵書こうかな…」
●「意表を衝いて召喚少女をプレイ」
さて。この中にエンディングを残したアルトネリコが入ってないのが不思議なところですがw
とりあえず飯食ったら一度弾幕に挑戦してみようか。結局いつもと変わらないけど。
そーだ。ここらで現状を。

まぁ自慢なんですがw
結局全部ホーミング霊夢でしかクリア出来てないんですよね。紅魔郷だけはミサイル魔理沙でも行けたんですが。
ぁぁ。あと昨日。もこたん相手にそこそこ良い所まで戦った。
初見スペルをかわし(ボムった)、その次のスペルもかわし(ボムった)、そん次でピチューン。
あと3〜4つぐらいか?たしかその辺まで行ったハズ。
なんか勝てそうな気がしてきたぜw
2008.1.6(日)19:00
長い長いとぼやいていたH連休も「あらら…」って感じで終わりまして。明日からは仕事再開です。
正月休み中、ずっと実家に帰っていたため、会社の先輩と後輩から来ていた年賀状が放置されてました。
発見したのは今日の昼。…これから返すべきか?
遅ればせながら、昨日、一昨日と福袋を買ってみた。
…ぶっちゃけあ「ゴミ袋」だったわけですがw
予想を遥かに上回る出費。やっぱ冬コミのせいだろーか。
4日に札幌行ってきたんですが。。。当初の目的は「風神録」と「Fate/ZERO 4」でした。
…やっぱデータだけ持ってるっつーのはファンとしてどーかと。
とにかく、両方合わせて¥3000程度だったはずなんですが。
いつもはチラ見するだけの同人誌コーナーで立ち止まったのがまずかった。
一冊取ったら止まらない。狂気のマニア魂。
気付いたら本十数冊+同人音楽CD数枚持ってレジに並んでました。
三軒回って全店で東方コーナーにへばりついてきたんですが…見知らぬ他人と一緒に行動してました(話とかはしてませんがw)
ちょうど冬コミ終了時っつーことで、いつもとは違う雰囲気でした。
人が多い。「とら」なんて狭くて通れねぇし。
まぁソレのおかげで前から狙ってた「東方冥異伝(サークル はちみつくまさん)」を入手できたわけですが。
とまぁ。予定では手元に¥10,000ぐらい残るはずだったんですが。昨日、更に出費いたしまして。
オレは相当なバカらしい。もうH(rt
どうも衝動買いを抑えられないのでした。
先日厄介になった「あきばおー」っつー通販サイト。。。名前からしてアレなアイテムっぽいですがw
そこで東方ウッドボードを10個購入。あとラミカ。
…正直な話。なにに使うのか全然判らんアイテムである。
壁にぶら下げるだけだよなぁ。はははh
現在はディスプレイの後ろにえーりんが一人寂しく立ってるんですが。そこをもっと賑やかにしてみましょう。ということで。
そしてエヴァの掛け軸にはお別れを告げよう。さいなら〜。
一応清算。
●ゲーム〜約\10,000(風神録、冥異伝、召喚少女)
●CD〜約\2,300(「東方ボスアレンジ2」、「いい、見てる。」)
●本〜約\5,400(一冊\600換算)
●木板〜約\6,000(\600×10)
●服〜約\3,000
○合計〜約\26,700。
うわお。これならPS3買えね〜。PSP買える〜。
…これだけ使っておいて後悔は微塵も無いっつーのが真性な証拠なのか。
そろそろやってみようかと思ってる「美術館」。
持ってるアイテムをここでうpして行こうかと。。。今週末ぐらいから。
まぁ、「同じ道」の人から見れば大したこと無いとは思われますが。。。
とにかく、今は本家休憩して冥異伝にはまってるのでそっちですかね。
てか明日から通常の生活サイクルに戻さないとなぁ。
2008.1.4(金)9:16
正月明けからの福袋探しの成果も芳しくなく、実に面白みに欠ける三が日でしたね。
そろそろカレーが食べたくなってきたなぁ。
「召喚少女」が来ました。
しかし。これは実家でやるにはかなりの抵抗があるぜ。
ギャルゲは厳しいなぁ。
…今日は何をしようか。。。
2008.1.1(火)20:01
明けましておめでとうございます。
って、別におめでたくないけども。むしろ悪いぜ。
年末ジャンボは\300も当たらないし、弟にお年玉もらってなんだか惨めだし。
今日の0時に初詣行って帰ってきたら胃ぃ痛くて眠れねえし。
おみくじ引いたら(買ったら)大吉でした。
「縁談」…友人の周囲にあり
…ほほぉ。他力本願か。願ったり叶ったりだぜw
先日、苫小牧で「召喚少女」っつーPS2のゲームを探してました。
どーにも見つからないのでアマゾンで購入。明日届くらしい。
つーか名前はエロゲだよなぁ。
2008年になったのでケータイの待ち受けを変えてみた。
ちょいエロいえーりんになった。
友人に言われた。「それだとさらに縁談から離れてくよな」
…だね。